October 31th, 2024
THE WIZARD OF OZ x MARC JACOBS POP-UP SHOP
会期: 2024年10月31日(木) – 11月13日(水)
住所:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 1F 1F POP UP SPACE 「GATE」
TEL: 03-3464-5111
LINEお友だち限定特典
下記期間中、LINEアンケートにお答えいただいた方には
スペシャルスウィーツをプレゼント。
10月31日(木)~11月4日(月・祝)
11月8日(金)~11月10日(日)
対象店舗:マーク ジェイコブス 渋谷パルコ店
2024年10月31日 –マーク・ジェイコブスはワーナーブラザース・ディスカバリー グローバル・コンシューマープロダクツとのパートナーシップにより、『オズの魔法使』の85周年を記念した唯一無二のカプセルコレクションを発表します。
これを祝い、10月31日(木)からスペシャルキュレーションされたショッピング体験を通じて、皆様をオズの国へとお誘いするポップ アップ ショップを渋谷パルコ 1Fで開催。同館 3FのMARC JACOBES EVENT SPACEでは「特殊ポスターショップ SOONER OR LATER」との協働で海外直輸入の希少映画ポスター展を10月31日(木)から11月17日(日)まで開催いたします。
コラボレーションヒストリー
デザイナーのマーク・ジェイコブスが、長きにわたり彼の特別なプロジェクトに織り込んできたこの映画に対する個人的な情熱を想起させる。新しいカプセルコレクションは、THE TOTE BAG、THE SNAPSHOT、THE SACK BAGなどブランドの最もアイコニックなアイテムを通して『オズの魔法使』に命を吹き込みます。
イエロー ブリック ロードのクラシックな魅力とマーク ジェイコブスのシグネチャーであるクリエイティブなタッチを融合させた本コレクションは、都会のファッションに遊びごころのある魔法の世界をさりげなく取り入れた大胆なアクセサリーとアパレルを展開します。
「Not in Kansas」 のデニムトートから、「Emerald City」のレザーバッグ、ルビーのラインストーンをあしらったキキ・メリー・ジェーンまで、どのアイテムもドロシーとその仲間たちのような愛すべきキャラクターを、新鮮でモダンなスタイルで再現しています。楽しさ、スピリット、ノスタルジアが融合した、このカプセルコレクションは、時代を超えた『オズ魔法使』の文化的影響力を取り入れ、このホリデーシーズンにその魔力を祝福するスタイリッシュな 魅力をファンに提供します。
さらに、ブランドらしい最もアイコニックなギフトアイテムとして、マーク ジェイコブスは新しいプリントやパターンでアップデートされたTHE TOTE BAG、THE SNAPSHOTなど人気の定番品からTHE BEAUTY BAG、THE CLOVERなど新しいファッションアイテムまで、こだわりの厳選したコレクションも展開します。ソーシャルメディアで @marcjacobs をフォローして、独占コンテンツ、最新情報、キャンペーンの公開をご覧ください。
THE WIZARD OF OZ and all related characters and elements © & ™ Turner Entertainment Co. (s24)
発売日
2024年10月31日(木)
マーク ジェイコブス 表参道店
マーク ジェイコブス 渋谷パルコ店
マーク ジェイコブス 阪急うめだ店 1F/3F
マーク ジェイコブス OPA心斎橋店
マーク ジェイコブス バッグ&アクセサリー JR名古屋タカシマヤ店
マーク ジェイコブス 三越銀座店
マーク ジェイコブス 阪急博多店
公式オンラインストア
ZOZOTOWN
MARC JACOBS JAPAN オフィシャル LINE
ID: @marcjacobs_jp
MARC JACOBS 最新コレクションで『オズの魔法使』の魔法の世界を表現!
THE WIZARD OF OZ x MARC JACOBS POP-UP SHOP
会期: 2024年10月31日(木) – 11月13日(水)
住所:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 1F 1F POP UP SPACE 「GATE」
TEL: 03-3464-5111
LINEお友だち限定特典
下記期間中、LINEアンケートにお答えいただいた方には
スペシャルスウィーツをプレゼント。
10月31日(木)~11月4日(月・祝)
11月8日(金)~11月10日(日)
対象店舗:マーク ジェイコブス 渋谷パルコ店
2024年10月31日 –マーク・ジェイコブスはワーナーブラザース・ディスカバリー グローバル・コンシューマープロダクツとのパートナーシップにより、『オズの魔法使』の85周年を記念した唯一無二のカプセルコレクションを発表します。
これを祝い、10月31日(木)からスペシャルキュレーションされたショッピング体験を通じて、皆様をオズの国へとお誘いするポップ アップ ショップを渋谷パルコ 1Fで開催。同館 3FのMARC JACOBES EVENT SPACEでは「特殊ポスターショップ SOONER OR LATER」との協働で海外直輸入の希少映画ポスター展を10月31日(木)から11月17日(日)まで開催いたします。
コラボレーションヒストリー
デザイナーのマーク・ジェイコブスが、長きにわたり彼の特別なプロジェクトに織り込んできたこの映画に対する個人的な情熱を想起させる。新しいカプセルコレクションは、THE TOTE BAG、THE SNAPSHOT、THE SACK BAGなどブランドの最もアイコニックなアイテムを通して『オズの魔法使』に命を吹き込みます。
イエロー ブリック ロードのクラシックな魅力とマーク ジェイコブスのシグネチャーであるクリエイティブなタッチを融合させた本コレクションは、都会のファッションに遊びごころのある魔法の世界をさりげなく取り入れた大胆なアクセサリーとアパレルを展開します。
「Not in Kansas」 のデニムトートから、「Emerald City」のレザーバッグ、ルビーのラインストーンをあしらったキキ・メリー・ジェーンまで、どのアイテムもドロシーとその仲間たちのような愛すべきキャラクターを、新鮮でモダンなスタイルで再現しています。楽しさ、スピリット、ノスタルジアが融合した、このカプセルコレクションは、時代を超えた『オズ魔法使』の文化的影響力を取り入れ、このホリデーシーズンにその魔力を祝福するスタイリッシュな 魅力をファンに提供します。
さらに、ブランドらしい最もアイコニックなギフトアイテムとして、マーク ジェイコブスは新しいプリントやパターンでアップデートされたTHE TOTE BAG、THE SNAPSHOTなど人気の定番品からTHE BEAUTY BAG、THE CLOVERなど新しいファッションアイテムまで、こだわりの厳選したコレクションも展開します。ソーシャルメディアで @marcjacobs をフォローして、独占コンテンツ、最新情報、キャンペーンの公開をご覧ください。
THE WIZARD OF OZ and all related characters and elements © & ™ Turner Entertainment Co. (s24)
2024年10月31日(木)
マーク ジェイコブス 表参道店
マーク ジェイコブス 渋谷パルコ店
マーク ジェイコブス 阪急うめだ店 1F/3F
マーク ジェイコブス OPA心斎橋店
マーク ジェイコブス バッグ&アクセサリー JR名古屋タカシマヤ店
マーク ジェイコブス 三越銀座店
マーク ジェイコブス 阪急博多店
公式オンラインストア
ZOZOTOWN
MARC JACOBS JAPAN オフィシャル LINE
ID: @marcjacobs_jp
Oct 31, 2024
Selected MOVIE POSTER EXHIBITION_1 by 特殊ポスターショップSOONER OR LATER
■会期:2024年10月31日(木)〜 11月17日(日)
■オープニング・パーティー:2024年10月31日(木)19:00~20:30
(Guest DJ: クリエイティブディレクター庄司信也氏)
■会場:渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE東京都渋谷区宇田川町15-1 ( 080-7313-5083 )
渋谷パルコ3Fに期間限定オープンするMARC JACOBS EVENT SPACEにて、10月31日(木)~11月17日(日)の期間「特殊ポスターショップ SOONER OR LATER」との協働で海外直輸入の希少映画ポスター展を開催致します。
国内最大規模のカルチャー系オンライン・ポスターショップ「特殊ポスターショップ SOONER OR LATER」が厳選した、ジャン=リュック・ゴダール、スタンリー・キューブリック、黒澤明、アンディ・ウォーホル、ビクトル・エリセ、ジム・ジャームッシュ、ヴィム・ヴェンダース、北野武、等々の海外版ポスターを展示販売します。展示総数は50点以上。欧州や北米の魅力あるデザインの映画ポスターの世界をご堪能ください。
初日31日19時からゲストDJを招いたオープニング・パーティーも開催。皆さまのご来店お待ちしております。
注意事項
・天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
11/1(金) AM11:00 より、お電話・メールによる商品・展示品の販売も承ります。
TEL: 渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE 080-7313-5083 (11:00-21:00)
E-mail: t.mochida@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
MARC JACOBS X 特殊ポスターショップ SOONER OR LATER
Selected MOVIE POSTER EXHIBITION_1 by 特殊ポスターショップSOONER OR LATER
■会期:2024年10月31日(木)〜 11月17日(日)
■オープニング・パーティー:2024年10月31日(木)19:00~20:30
(Guest DJ: クリエイティブディレクター庄司信也氏)
■会場:渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE東京都渋谷区宇田川町15-1 ( 080-7313-5083 )
渋谷パルコ3Fに期間限定オープンするMARC JACOBS EVENT SPACEにて、10月31日(木)~11月17日(日)の期間「特殊ポスターショップ SOONER OR LATER」との協働で海外直輸入の希少映画ポスター展を開催致します。
国内最大規模のカルチャー系オンライン・ポスターショップ「特殊ポスターショップ SOONER OR LATER」が厳選した、ジャン=リュック・ゴダール、スタンリー・キューブリック、黒澤明、アンディ・ウォーホル、ビクトル・エリセ、ジム・ジャームッシュ、ヴィム・ヴェンダース、北野武、等々の海外版ポスターを展示販売します。展示総数は50点以上。欧州や北米の魅力あるデザインの映画ポスターの世界をご堪能ください。
初日31日19時からゲストDJを招いたオープニング・パーティーも開催。皆さまのご来店お待ちしております。
注意事項
・天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
11/1(金) AM11:00 より、お電話・メールによる商品・展示品の販売も承ります。
TEL: 渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE 080-7313-5083 (11:00-21:00)
E-mail: t.mochida@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
September 18th, 2024
ブランド設立40周年を記念して、アーティストの「フューチュラ(FUTURA)」と限定カプセルコレクション「FUTURA X MARC JACOBS」を9月27日(金)発売。
展開店舗:
マーク ジェイコブス 表参道店
マーク ジェイコブス 渋谷パルコ店
マーク ジェイコブス 阪急うめだ店
このほか、下記にてポップアップ イベントを開催。
FUTURA X MARC JACOBS POP-UP SHOP IN DOVER STREET MARKET GINZA
会期: 2024年9月27日(金) - 10月10日(木)
FUTURA X MARC JACOBS INSTALLATION IN SHIBUYA PARCO(展示のみ)*
会期: 2024年9月27日(金) - 10月8日(火)
*カプセルコレクションの販売はございません。2Fのマーク ジェイコブス 渋谷パルコ店へお越しください。
公式オンラインストア**
**9月24日(火)10:00AMより一部アイテムのみ先行抽選発売開始
FUTURA来日・サイニングイベント
9月19日(木)よりマーク ジェイコブス 渋谷パルコ店・店頭にて対象のアートブックをご購入の方先着30名様を対象に9月28日(土)開催の「Futura: The Artist's Monograph BOOK SIGNING (FUTURA サイン会)」にご招待いたします。
<対象アイテム> ・Futura: The Artist's Monograph(Rizzoli刊) 販売価格13,200円(税込)
LINEお友だち限定特典
LINEお友だち限定でコラボレーションデザインの壁紙をプレゼントのほか、アンケートにお答えいただいた方にはスペシャルデザインのステッカーセットをプレゼント。
<対象店舗>
・マーク ジェイコブス 表参道店
・マーク ジェイコブス 渋谷パルコ店
・マーク ジェイコブス 阪急うめだ店
・FUTURA X MARC JACOBS POP-UP SHOP IN DOVER STREET MARKET GINZA
販売方法
限定コラボレーションアイテムは、9月24日(火)10:00より公式オンラインストアで抽選開始のほか、9月27日(金)よりマーク ジェイコブス 表参道店、渋谷パルコ店、阪急うめだ店、FUTURA X MARC JACOBS POP-UP SHOP IN DOVER STREET MARKET GINZAにて発売。
【注意事項】
・当日の状況により、販売時間が早まる可能性がございます。数量限定、先着順となります。
・天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
【公式オンラインストア/先行抽選販売時の注意事項】
・公式オンラインストアでの応募期間は2024年9月24日(火)10:00~9月25日(水)23:59まで
・応募回数はおひとりさま1点限り
・抽選結果は9月26日(木)メールでお知らせいたします
・抽選参加の詳細な条件につきましては、抽選商品ページをご確認ください
MARC JACOBS & FUTURA マーク ジェイコブスの40周年を祝い 限定カプセルコレクションを発売
ブランド設立40周年を記念して、アーティストの「フューチュラ(FUTURA)」と限定カプセルコレクション「FUTURA X MARC JACOBS」を9月27日(金)発売。
展開店舗:
マーク ジェイコブス 表参道店
マーク ジェイコブス 渋谷パルコ店
マーク ジェイコブス 阪急うめだ店
このほか、下記にてポップアップ イベントを開催。
FUTURA X MARC JACOBS POP-UP SHOP IN DOVER STREET MARKET GINZA
会期: 2024年9月27日(金) - 10月10日(木)
FUTURA X MARC JACOBS INSTALLATION IN SHIBUYA PARCO(展示のみ)*
会期: 2024年9月27日(金) - 10月8日(火)
*カプセルコレクションの販売はございません。2Fのマーク ジェイコブス 渋谷パルコ店へお越しください。
公式オンラインストア**
**9月24日(火)10:00AMより一部アイテムのみ先行抽選発売開始
FUTURA来日・サイニングイベント
9月19日(木)よりマーク ジェイコブス 渋谷パルコ店・店頭にて対象のアートブックをご購入の方先着30名様を対象に9月28日(土)開催の「Futura: The Artist's Monograph BOOK SIGNING (FUTURA サイン会)」にご招待いたします。
<対象アイテム> ・Futura: The Artist's Monograph(Rizzoli刊) 販売価格13,200円(税込)
LINEお友だち限定特典
LINEお友だち限定でコラボレーションデザインの壁紙をプレゼントのほか、アンケートにお答えいただいた方にはスペシャルデザインのステッカーセットをプレゼント。
<対象店舗>
・マーク ジェイコブス 表参道店
・マーク ジェイコブス 渋谷パルコ店
・マーク ジェイコブス 阪急うめだ店
・FUTURA X MARC JACOBS POP-UP SHOP IN DOVER STREET MARKET GINZA
販売方法
限定コラボレーションアイテムは、9月24日(火)10:00より公式オンラインストアで抽選開始のほか、9月27日(金)よりマーク ジェイコブス 表参道店、渋谷パルコ店、阪急うめだ店、FUTURA X MARC JACOBS POP-UP SHOP IN DOVER STREET MARKET GINZAにて発売。
【注意事項】
・当日の状況により、販売時間が早まる可能性がございます。数量限定、先着順となります。
・天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
【公式オンラインストア/先行抽選販売時の注意事項】
・公式オンラインストアでの応募期間は2024年9月24日(火)10:00~9月25日(水)23:59まで
・応募回数はおひとりさま1点限り
・抽選結果は9月26日(木)メールでお知らせいたします
・抽選参加の詳細な条件につきましては、抽選商品ページをご確認ください
March 14, 2024
JINYA YAMAKWA SOLO EXHIBITION: CALCULATED RISK
■会期:2024年3月15日(金)〜 4月2日(火)
■オープニングレセプション:2023年3月15日(金)18:00~20:30
■会場:渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE東京都渋谷区宇田川町15-1 ( 080-7313-5083 )
渋谷パルコ3Fに期間限定オープン中のMARC JACOBS EVENT SPACEにて、3月15日(金)~4月2日(火)の期間、アーティストのJinya Yamakawaの個展を開催致します。
日本生まれ、6歳までハワイで育ち、帰国後、アートへの情熱が開花し、ニュースクール・パーソンズ・スクール・オブ・デザイン留学で渡米。ファイン・アートを学び技術を習得し、その領域へと踏み込んだJinya Yamakawa。
巧みな筆致と細部への細心の注意によって紡がれる、彼の「MELTDOWN」というコンセプトを軸にした作品の物語性は、主体と背景の境界をシームレスに融合させ、魅惑的なカモフラージュのイリュージョンを作り出しています。
2023年10月、韓国ソウルにて初個展 『FIRST OR LAST』を成功させ、そして満を持して本展『CALCULATED RISK』を開催します。今回の展示のために新作と、作家の盟友の庭師HIROMI INOUEとのコラボスカルプチャー、THE TOTE BAGへのペインティング作品を展示します。限定プリント販売も予定しております。
初日15日18時半からオープニングレセプションも開催。皆さまのご来店お待ちしております。
注意事項
・天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
オープニング翌日の3/16(土) AM11:00 より、お電話・メールによる商品・展示作品の販売も承ります。
TEL: 渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE 080-7313-5083 (11:00-21:00)
E-mail: t.mochida@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
MARC JACOBS X JINYA YAMAKAWA
JINYA YAMAKWA SOLO EXHIBITION: CALCULATED RISK
■会期:2024年3月15日(金)〜 4月2日(火)
■オープニングレセプション:2023年3月15日(金)18:00~20:30
■会場:渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE東京都渋谷区宇田川町15-1 ( 080-7313-5083 )
渋谷パルコ3Fに期間限定オープン中のMARC JACOBS EVENT SPACEにて、3月15日(金)~4月2日(火)の期間、アーティストのJinya Yamakawaの個展を開催致します。
日本生まれ、6歳までハワイで育ち、帰国後、アートへの情熱が開花し、ニュースクール・パーソンズ・スクール・オブ・デザイン留学で渡米。ファイン・アートを学び技術を習得し、その領域へと踏み込んだJinya Yamakawa。
巧みな筆致と細部への細心の注意によって紡がれる、彼の「MELTDOWN」というコンセプトを軸にした作品の物語性は、主体と背景の境界をシームレスに融合させ、魅惑的なカモフラージュのイリュージョンを作り出しています。
2023年10月、韓国ソウルにて初個展 『FIRST OR LAST』を成功させ、そして満を持して本展『CALCULATED RISK』を開催します。今回の展示のために新作と、作家の盟友の庭師HIROMI INOUEとのコラボスカルプチャー、THE TOTE BAGへのペインティング作品を展示します。限定プリント販売も予定しております。
初日15日18時半からオープニングレセプションも開催。皆さまのご来店お待ちしております。
注意事項
・天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
オープニング翌日の3/16(土) AM11:00 より、お電話・メールによる商品・展示作品の販売も承ります。
TEL: 渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE 080-7313-5083 (11:00-21:00)
E-mail: t.mochida@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
Dec 15, 2023
Joji Shimamotoブックローンチ記念写真展『THE SCENE - MOMENT OF TRUTH』
■会期:2023年12月22日(金)〜12月31日(日)
■オープニングレセプション:2023年12月22日(金)18:00~20:30
■Full moon night event / シタール演奏 by Jarvis Earnshaw: 2023年12月27日(水)19:00~
■会場:渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE東京都渋谷区宇田川町15-1 ( 080-7313-5083 )
ストリートフォトグラファーJoji Shimamotoの写真集『THE SCENE - MOMENT OF TRUTH』(HIDDEN CHAMPION刊)の出版を記念した写真展を、渋谷パルコ3Fに期間限定オープンするMARC JACOBS EVENT SPACEにて開催します。
「映画のワンシーンのような瞬間に巡り合える奇跡。写真は永遠に続く旅。一枚一枚の写真には物語があり、無限のストーリーを奏でている。そして、写真家がとらえたその瞬間はこの世界で実際に起きていた本当の瞬間。写真にはロマンが詰まっている。写真家は常に世界をファインダーから覗き見して最高の瞬間をコレクションしているロマンチストだ。」
そう語る写真家Joji Shimamotoは、20年のキャリアの中で、世界各地を巡り偶然的に出会ったドラマの数々を撮影してきました。Joji Shimamotoのキャリアのスタートともいえるサンフランシスコを始め、ロサンゼルス、サンディエゴ、ニューヨークなどアメリカの都市での出来事。ヨーロッパではプラハ、パリ、ヘルシンキ、リスボンでの出会い。さらにブラジルのフォルタレザにも訪れ、また東京に戻り幾千のドラマに巡り合ってきました。彼が出会ったその数々の瞬間は、写真に収められるために彼の目の前で必然的に起きたのではないかと言えるほどドラマチックな瞬間です。Joji Shimamotoのファインダーから見た一瞬の街の風景は、まるで映画のワンシーンのように前後の物語を想像させ、永遠の一瞬として見るものに届けられます。この写真集『THE SCENE - MOMENT OF TRUTH』は、Joji Shimamotoの旅の記憶であると同時に、無限に想像される新たなストーリーの入り口であると言えるでしょう。
このJoji Shimamotoの集大成ともいえる写真集の出版を記念して写真展を開催します。初日22日(金)18時からオープニング・レセプション&サイン会、そして27日(水)19時からフル・ムーン・ナイト・イベントとしてJarvis Earnshawによるシタール演奏もございます。皆様のご来店お待ちしております。
協力:HIDDEN CHAMPION, VOLCOM
注意事項
・天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
イベント翌日12/23(土) AM11:00 より、お電話・メールによる該当書籍の販売も承ります。
TEL: 渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE 080-7313-5083 (11:00-21:00)
E-mail: t.mochida@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
MARC JACOBS X JOJI SHIMAMOTO
Joji Shimamotoブックローンチ記念写真展『THE SCENE - MOMENT OF TRUTH』
■会期:2023年12月22日(金)〜12月31日(日)
■オープニングレセプション:2023年12月22日(金)18:00~20:30
■Full moon night event / シタール演奏 by Jarvis Earnshaw: 2023年12月27日(水)19:00~
■会場:渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE東京都渋谷区宇田川町15-1 ( 080-7313-5083 )
ストリートフォトグラファーJoji Shimamotoの写真集『THE SCENE - MOMENT OF TRUTH』(HIDDEN CHAMPION刊)の出版を記念した写真展を、渋谷パルコ3Fに期間限定オープンするMARC JACOBS EVENT SPACEにて開催します。
「映画のワンシーンのような瞬間に巡り合える奇跡。写真は永遠に続く旅。一枚一枚の写真には物語があり、無限のストーリーを奏でている。そして、写真家がとらえたその瞬間はこの世界で実際に起きていた本当の瞬間。写真にはロマンが詰まっている。写真家は常に世界をファインダーから覗き見して最高の瞬間をコレクションしているロマンチストだ。」
そう語る写真家Joji Shimamotoは、20年のキャリアの中で、世界各地を巡り偶然的に出会ったドラマの数々を撮影してきました。Joji Shimamotoのキャリアのスタートともいえるサンフランシスコを始め、ロサンゼルス、サンディエゴ、ニューヨークなどアメリカの都市での出来事。ヨーロッパではプラハ、パリ、ヘルシンキ、リスボンでの出会い。さらにブラジルのフォルタレザにも訪れ、また東京に戻り幾千のドラマに巡り合ってきました。彼が出会ったその数々の瞬間は、写真に収められるために彼の目の前で必然的に起きたのではないかと言えるほどドラマチックな瞬間です。Joji Shimamotoのファインダーから見た一瞬の街の風景は、まるで映画のワンシーンのように前後の物語を想像させ、永遠の一瞬として見るものに届けられます。この写真集『THE SCENE - MOMENT OF TRUTH』は、Joji Shimamotoの旅の記憶であると同時に、無限に想像される新たなストーリーの入り口であると言えるでしょう。
このJoji Shimamotoの集大成ともいえる写真集の出版を記念して写真展を開催します。初日22日(金)18時からオープニング・レセプション&サイン会、そして27日(水)19時からフル・ムーン・ナイト・イベントとしてJarvis Earnshawによるシタール演奏もございます。皆様のご来店お待ちしております。
協力:HIDDEN CHAMPION, VOLCOM
注意事項
・天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
イベント翌日12/23(土) AM11:00 より、お電話・メールによる該当書籍の販売も承ります。
TEL: 渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE 080-7313-5083 (11:00-21:00)
E-mail: t.mochida@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
Dec 1, 2023
裸のラリーズ詩集刊行記念
EXHIBITION The Last One〈Poésies: Les Rallizes Dénudés〉by Takashi MIZUTANI + Kyo NAKAMURA
Artwork by Akira UJI
■会期:2023年12月1日(金)~10日(日)
■オープニング・レセプション&トークショー2023年12月1日(金) 19:30-21:00
■トーク出演者
中村趫〈なかむらきょう〉(裸のラリーズ オリジナル・メンバー / 写真家)
市田良彦(哲学者 / 『裸のラリーズ詩集』編集・解説)
宇治晶(アーティスト / 裸のラリーズの舞台美術を担当)
司会: 熊谷朋哉(SLOGAN / 編集者)
■会場:渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE東京都渋谷区宇田川町15-1 ( 080-7313-5083 )
渋谷パルコ3Fに期間限定オープン中のMARC JACOBS EVENT SPACEにて、12月1日(金)~10日(日)の期間、≪裸のラリーズ≫のオリジナル・メンバー中村趫〈なかむらきょう〉の写真作品とリーダー・水谷孝の歌/詩を中心にした展示を行います。初日12/1(金)の19時半からは、写真を提供した中村趫、編集を担当した哲学者の市田良彦、そして詩集のアートワークを担当し、長年≪裸のラリーズ≫の舞台美術を担った宇治晶が、水谷孝/裸のラリーズの世界について語ります。皆さまのご来店お待ちしております。
もはや世界的な伝説となっているロックバンド≪裸のラリーズ≫(Les Rallizes Dénudés)は、1967年に京都で結成。リーダーである水谷孝による暴力的なまでのギターの音響と極めて文学的な歌詞によって、文字通り独自の世界を構築しました。1991年に3枚のアルバムをCDでリリース、その後も断続的にライヴを重ねつつ、2019年にリーダー水谷孝が逝去するまでその孤高の地位を保ち続け、現在ではその音楽の価値と意義が世界的に注目を集めています。メンバーのひとりであった久保田麻琴のプロデュースによって過去のアルバムやライヴ音源等が公式にリリースされ、少しずつそのバンドと水谷孝の世界が明らかになる中、この12月、水谷孝によって歌われた詩とオリジナル・メンバー中村趫〈なかむらきょう〉の写真による裸のラリーズ詩集『The Last One〈Poésies : Les Rallizes Dénudés〉裸のラリーズ詩集』(発行: The Last Musique / 発売: SLOGAN)が遂に刊行。
この書籍は、長年一度も公式に印刷されることがなかった≪裸のラリーズ≫の歌詞と水谷の文学的な達成を明確なものにし、彼らのサウンドと同様に重要な芸術面を検証するものと言うことができます。この詩集/写真集の発売を記念して、写真展を開催いたします。初日12/1(金)の19時半からは、写真を提供した中村趫、編集を担当した哲学者の市田良彦、そして詩集のアートワークを担当し、長年≪裸のラリーズ≫の舞台美術を担った宇治晶が、水谷孝と≪裸のラリーズ≫の世界について語ります。皆さまのご来店お待ちしております。
注意事項
・天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
イベント翌日12/2(土) AM11:00 より、お電話・メールによる該当書籍の販売も承ります。
TEL: 渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE 080-7313-5083 (11:00-21:00)
E-mail: t.mochida@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
MARC JACOBS X 裸のラリーズ
裸のラリーズ詩集刊行記念
EXHIBITION The Last One〈Poésies: Les Rallizes Dénudés〉by Takashi MIZUTANI + Kyo NAKAMURA
Artwork by Akira UJI
■会期:2023年12月1日(金)~10日(日)
■オープニング・レセプション&トークショー2023年12月1日(金) 19:30-21:00
■トーク出演者
中村趫〈なかむらきょう〉(裸のラリーズ オリジナル・メンバー / 写真家)
市田良彦(哲学者 / 『裸のラリーズ詩集』編集・解説)
宇治晶(アーティスト / 裸のラリーズの舞台美術を担当)
司会: 熊谷朋哉(SLOGAN / 編集者)
■会場:渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE東京都渋谷区宇田川町15-1 ( 080-7313-5083 )
渋谷パルコ3Fに期間限定オープン中のMARC JACOBS EVENT SPACEにて、12月1日(金)~10日(日)の期間、≪裸のラリーズ≫のオリジナル・メンバー中村趫〈なかむらきょう〉の写真作品とリーダー・水谷孝の歌/詩を中心にした展示を行います。初日12/1(金)の19時半からは、写真を提供した中村趫、編集を担当した哲学者の市田良彦、そして詩集のアートワークを担当し、長年≪裸のラリーズ≫の舞台美術を担った宇治晶が、水谷孝/裸のラリーズの世界について語ります。皆さまのご来店お待ちしております。
もはや世界的な伝説となっているロックバンド≪裸のラリーズ≫(Les Rallizes Dénudés)は、1967年に京都で結成。リーダーである水谷孝による暴力的なまでのギターの音響と極めて文学的な歌詞によって、文字通り独自の世界を構築しました。1991年に3枚のアルバムをCDでリリース、その後も断続的にライヴを重ねつつ、2019年にリーダー水谷孝が逝去するまでその孤高の地位を保ち続け、現在ではその音楽の価値と意義が世界的に注目を集めています。メンバーのひとりであった久保田麻琴のプロデュースによって過去のアルバムやライヴ音源等が公式にリリースされ、少しずつそのバンドと水谷孝の世界が明らかになる中、この12月、水谷孝によって歌われた詩とオリジナル・メンバー中村趫〈なかむらきょう〉の写真による裸のラリーズ詩集『The Last One〈Poésies : Les Rallizes Dénudés〉裸のラリーズ詩集』(発行: The Last Musique / 発売: SLOGAN)が遂に刊行。
この書籍は、長年一度も公式に印刷されることがなかった≪裸のラリーズ≫の歌詞と水谷の文学的な達成を明確なものにし、彼らのサウンドと同様に重要な芸術面を検証するものと言うことができます。この詩集/写真集の発売を記念して、写真展を開催いたします。初日12/1(金)の19時半からは、写真を提供した中村趫、編集を担当した哲学者の市田良彦、そして詩集のアートワークを担当し、長年≪裸のラリーズ≫の舞台美術を担った宇治晶が、水谷孝と≪裸のラリーズ≫の世界について語ります。皆さまのご来店お待ちしております。
注意事項
・天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
イベント翌日12/2(土) AM11:00 より、お電話・メールによる該当書籍の販売も承ります。
TEL: 渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE 080-7313-5083 (11:00-21:00)
E-mail: t.mochida@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
Nov 21, 2023
DENNIS MORRIS 『PORTRAITS OF THE KING』サイン会
Special accoustic live set: Pearl de Luna (Shinju)-Vocal// Sahaji- Guitars
■日時:2023年11月23日(木・祝) 17:00-19:00
■会場:渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE東京都渋谷区宇田川町15-1 ( 080-7313-5083 )
レゲエの神様BOB MARLEY/ボブ・マーリー(1945-1981)。誰しもがその名前を知る、正真正銘のスーパースターです。2024年には初めての伝記映画が全世界で公開される予定であり、その存在の重要度がますます認知されることになるでしょう。
若かりしフォトグラファーDENNIS MORRIS/デニス・モリスは、そんなボブ・マーリーに認められ、また求められて、THE WAILERSの最初の全英ツアー("Catch a Fire Tour" 1973)からその活動に密着し数々の傑作写真を残しました。現在に至るまで様々なシーンで使用され、インターネットの世界にも(無許可で)氾濫するモリス氏が撮った数々のボブの写真。どこかで必ず観たことがあるはずのアノ写真もコノ写真も、ボブ・マーリーとデニス・モリスの友情が生んだポートレートです。
本書「PORTRAITS OF THE KING」は、デニスによる傑作写真50点とエピソードテキスト、そしてデニスの盟友であり本書のデザイナーでもある9Tによるグラフィックアートによって構成されます。ボブの屈託のない笑顔や、静かに物思いに耽るような姿、また堂々たる風格で大きめのジョイントをフカし煙たそうにしている表情を捉えた有名な写真など、デニスにしか撮影し得なかったであろう貴重な瞬間ばかりが収められています。
『ほとんどの人がボブ・マーリーは長きに渡って活躍したと思っているはずだが、実際にはたった4年だった。しかしその4年間で彼は世界を征服したのだ』とは、デニスが本書に寄せたテキストの一節です。
これまでにも数多くのボブ・マーリーの写真集が出版されてきましたが、"ボブ・マーリーのポートレート写真集"と言えば「PORTRAITS OF THE KING」であると、人々の記憶に残る決定版となることでしょう。
この写真集の出版を記念して、デニス・モリスを招きサイン会を開催。そしてシンガーのPearl de Luna (Shinju)/パール・デ・ルナ(vo)とSahaji/サハジ(g)によるボブ・マーリー楽曲のアコースティックライブを行います。
皆さまのご来店お待ちしております。
企画・協力:TANG DENG
注意事項
・天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
イベント翌日11/24(金) AM11:00 より、お電話・メールによる該当書籍の販売も承ります。
TEL: 渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE 080-7313-5083 (11:00-21:00)
E-mail: t.mochida@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
MARC JACOBS X DENNIS MORRIS
DENNIS MORRIS 『PORTRAITS OF THE KING』サイン会
Special accoustic live set: Pearl de Luna (Shinju)-Vocal// Sahaji- Guitars
■日時:2023年11月23日(木・祝) 17:00-19:00
■会場:渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE東京都渋谷区宇田川町15-1 ( 080-7313-5083 )
レゲエの神様BOB MARLEY/ボブ・マーリー(1945-1981)。誰しもがその名前を知る、正真正銘のスーパースターです。2024年には初めての伝記映画が全世界で公開される予定であり、その存在の重要度がますます認知されることになるでしょう。
若かりしフォトグラファーDENNIS MORRIS/デニス・モリスは、そんなボブ・マーリーに認められ、また求められて、THE WAILERSの最初の全英ツアー("Catch a Fire Tour" 1973)からその活動に密着し数々の傑作写真を残しました。現在に至るまで様々なシーンで使用され、インターネットの世界にも(無許可で)氾濫するモリス氏が撮った数々のボブの写真。どこかで必ず観たことがあるはずのアノ写真もコノ写真も、ボブ・マーリーとデニス・モリスの友情が生んだポートレートです。
本書「PORTRAITS OF THE KING」は、デニスによる傑作写真50点とエピソードテキスト、そしてデニスの盟友であり本書のデザイナーでもある9Tによるグラフィックアートによって構成されます。ボブの屈託のない笑顔や、静かに物思いに耽るような姿、また堂々たる風格で大きめのジョイントをフカし煙たそうにしている表情を捉えた有名な写真など、デニスにしか撮影し得なかったであろう貴重な瞬間ばかりが収められています。
『ほとんどの人がボブ・マーリーは長きに渡って活躍したと思っているはずだが、実際にはたった4年だった。しかしその4年間で彼は世界を征服したのだ』とは、デニスが本書に寄せたテキストの一節です。
これまでにも数多くのボブ・マーリーの写真集が出版されてきましたが、"ボブ・マーリーのポートレート写真集"と言えば「PORTRAITS OF THE KING」であると、人々の記憶に残る決定版となることでしょう。
この写真集の出版を記念して、デニス・モリスを招きサイン会を開催。そしてシンガーのPearl de Luna (Shinju)/パール・デ・ルナ(vo)とSahaji/サハジ(g)によるボブ・マーリー楽曲のアコースティックライブを行います。
皆さまのご来店お待ちしております。
企画・協力:TANG DENG
注意事項
・天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
イベント翌日11/24(金) AM11:00 より、お電話・メールによる該当書籍の販売も承ります。
TEL: 渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE 080-7313-5083 (11:00-21:00)
E-mail: t.mochida@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
Nov 11, 2023
ED TEMPLETON『WIRES CROSSED』『DEAN WAREHAM: HEARING VOICES』サイン会
■日時:2023年11月14日(火) 17:00-19:00
■会場:渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE東京都渋谷区宇田川町15-1 ( 080-7313-5083 )
現代美術家でプロスケーター元世界チャンピオンでもあるエド・テンプルトンの最新作品集『WIRES CROSSED』(Aperture刊), 音楽家ディーン・ウェアハムとの共著『HEARING VOICES』(Nazraeli Press刊)の出版を記念したサイン会を、渋谷パルコ3Fに期間限定オープンするMARC JACOBS EVENT SPACEにて開催します。
エド・テンプルトン(b1972–)は、偶然の出会いを取り入れたシネマヴェリエの手法で、米郊外の生活、若者のサブカルチャー、を反映した作品で知られるアメリカ人画家/写真家。スケートボードで2度の世界チャンピオンとしてサブカルチャーで尊敬を集めるカルトヒーローとして殿堂入りも果たしました。写真集の出版とマルチメディアの作品で広く知られています。
パンクやDIY精神に満ちたスケートボードのサブカルチャーを回想作のように記録した最新作品集『WIRES CROSSED』は、写真、コラージュ、テキスト、地図など、作者自身の日記から抜粋したエフェメラで構成されており、サブカルチャーが生まれつつある様子を内側から観察することができ、作者が作り上げたスケートボードの世界から生まれた独自の美学を反映しています。
そして、音楽家ディーン・ウェアハムとの新作共著『HEARING VOICES』はギャラクシー500、LUNAの中心人物として知られるソングライティングの巨匠ディーン・ウェアハムによるリリック集。イラストを手がけたエド・テンプルトンとのユニークなコラボレーションとなります。
この度、エド・テンプルトンの来日に合わせてサイン会が実現しました。皆様のご来店お待ちしております。
企画・協力:#twelvebooks
注意事項
・天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
イベント翌日11/15(水) AM11:00 より、お電話・メールによる該当書籍の販売も承ります。
TEL: 渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE 080-7313-5083 (11:00-21:00)
E-mail: t.mochida@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
MARC JACOBS X ED TEMPLTON
ED TEMPLETON『WIRES CROSSED』『DEAN WAREHAM: HEARING VOICES』サイン会
■日時:2023年11月14日(火) 17:00-19:00
■会場:渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE東京都渋谷区宇田川町15-1 ( 080-7313-5083 )
現代美術家でプロスケーター元世界チャンピオンでもあるエド・テンプルトンの最新作品集『WIRES CROSSED』(Aperture刊), 音楽家ディーン・ウェアハムとの共著『HEARING VOICES』(Nazraeli Press刊)の出版を記念したサイン会を、渋谷パルコ3Fに期間限定オープンするMARC JACOBS EVENT SPACEにて開催します。
エド・テンプルトン(b1972–)は、偶然の出会いを取り入れたシネマヴェリエの手法で、米郊外の生活、若者のサブカルチャー、を反映した作品で知られるアメリカ人画家/写真家。スケートボードで2度の世界チャンピオンとしてサブカルチャーで尊敬を集めるカルトヒーローとして殿堂入りも果たしました。写真集の出版とマルチメディアの作品で広く知られています。
パンクやDIY精神に満ちたスケートボードのサブカルチャーを回想作のように記録した最新作品集『WIRES CROSSED』は、写真、コラージュ、テキスト、地図など、作者自身の日記から抜粋したエフェメラで構成されており、サブカルチャーが生まれつつある様子を内側から観察することができ、作者が作り上げたスケートボードの世界から生まれた独自の美学を反映しています。
そして、音楽家ディーン・ウェアハムとの新作共著『HEARING VOICES』はギャラクシー500、LUNAの中心人物として知られるソングライティングの巨匠ディーン・ウェアハムによるリリック集。イラストを手がけたエド・テンプルトンとのユニークなコラボレーションとなります。
この度、エド・テンプルトンの来日に合わせてサイン会が実現しました。皆様のご来店お待ちしております。
企画・協力:#twelvebooks
注意事項
・天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
イベント翌日11/15(水) AM11:00 より、お電話・メールによる該当書籍の販売も承ります。
TEL: 渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE 080-7313-5083 (11:00-21:00)
E-mail: t.mochida@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
Nov 8, 2023
ジュリアン・クリンスウィックス個展「Solo Tumult」
■プレビュー・オープニング・レセプション: 2023年11月10日(金) 18:00-20:30
■サイン会日時:2023年11月11日(土) 15:00-17:00
■会期:2023年11月11日(土)~26日(日)
■会場:渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE東京都渋谷区宇田川町15-1 ( 080-7313-5083 )
世界のクリエイティブ第一線で活躍するアーティスト、ジュリアン・クリンスウィックスの新作を、渋谷パルコ3Fに期間限定オープンするMARC JACOBS EVENT SPACEにて世界初展示します。初日11日の15時から展示に合わせて刊行される作品集(TANG DENG刊)のサイン会も開催。
ジュリアン・クリンスウィックス(b1995–)はカリフォルニアを拠点に、写真やビデオ、音楽、テキスト、ファッションなど多様な表現形態を用いて唯一無二のヴィジョンを表現・探求するアーティスト。彼はパーソナルであると同時に、シンボリックでポップな言語で現代社会を語る作品を制作しています。
本展では、最新作《Solo Tumult》を展示します。コマーシャルの撮影でオアフ島にある世界有数のサーフスポット、ワイメア湾を訪れたクリンスウィックスは偶然、その年最大のビッグウェーブの到来を目撃し、夢中でシャッターを切り続けました。自然と人間、静寂と動感、精神と身体。そうした相反する要素を捉えた《Solo Tumult》には、混沌のなかで調和を探そうとする人間の姿が寓話的に現れています。それは、めまぐるしい速度で回るコマーシャル空間における作家自身のステータスを示唆するものであると同時に、慌ただしい現代に暮らすわれわれの肖像でもあります。
企画・協力:#ガスアズインターフェイス株式会社
注意事項
・感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
11/11(土) AM11:00 より、お電話・メールによる商品・展示作品の販売も承ります。
TEL: 渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE 080-7313-5083 (11:00-21:00)
E-mail: t.mochida@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
MARC JACOBS X JULIAN KLINCEWICZ
ジュリアン・クリンスウィックス個展「Solo Tumult」
■プレビュー・オープニング・レセプション: 2023年11月10日(金) 18:00-20:30
■サイン会日時:2023年11月11日(土) 15:00-17:00
■会期:2023年11月11日(土)~26日(日)
■会場:渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE東京都渋谷区宇田川町15-1 ( 080-7313-5083 )
世界のクリエイティブ第一線で活躍するアーティスト、ジュリアン・クリンスウィックスの新作を、渋谷パルコ3Fに期間限定オープンするMARC JACOBS EVENT SPACEにて世界初展示します。初日11日の15時から展示に合わせて刊行される作品集(TANG DENG刊)のサイン会も開催。
ジュリアン・クリンスウィックス(b1995–)はカリフォルニアを拠点に、写真やビデオ、音楽、テキスト、ファッションなど多様な表現形態を用いて唯一無二のヴィジョンを表現・探求するアーティスト。彼はパーソナルであると同時に、シンボリックでポップな言語で現代社会を語る作品を制作しています。
本展では、最新作《Solo Tumult》を展示します。コマーシャルの撮影でオアフ島にある世界有数のサーフスポット、ワイメア湾を訪れたクリンスウィックスは偶然、その年最大のビッグウェーブの到来を目撃し、夢中でシャッターを切り続けました。自然と人間、静寂と動感、精神と身体。そうした相反する要素を捉えた《Solo Tumult》には、混沌のなかで調和を探そうとする人間の姿が寓話的に現れています。それは、めまぐるしい速度で回るコマーシャル空間における作家自身のステータスを示唆するものであると同時に、慌ただしい現代に暮らすわれわれの肖像でもあります。
企画・協力:#ガスアズインターフェイス株式会社
注意事項
・感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
11/11(土) AM11:00 より、お電話・メールによる商品・展示作品の販売も承ります。
TEL: 渋谷パルコ3F MARC JACOBS EVENT SPACE 080-7313-5083 (11:00-21:00)
E-mail: t.mochida@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
Oct 25, 2023
MARC JACOBS HOLIDAY COLLECTION
「MARC JACOBS HOLIDAY COLLECTION POP UP CIRCUS」を阪急うめだ本店にて開催
会期: 2023年11月1日(水)-11月28日(火)
この度、「マーク ジェイコブス(MARC JACOBS)」は、2023年11月1日(水)~11月28日(火)の期間、阪急うめだ本店 3階 モード ポップ アップ サーカスにて、マーク・ジェイコブスが敬愛する「パール」をテーマとしたリゾート2023コレクションのアイテムを取り揃えた「MARC JACOBS HOLIDAY COLLECTION POP UP CIRCUS (マーク ジェイコブス ホリデー コレクション ポップ アップ サーカス)」を開催いたします。
ポップアップ ショップでは、国内外で活躍する4人のアーティストとのコラボレーションバッグを4週にわたり限定数量展開。1週目は、イラストレーター田辺ヒロシが、ブランドを代表する「ザ トート バッグ」に歴代のランウェイで登場したルックを表現した「DRESSING UP」のほか、リップスティックでブランドロゴを描いたデザインも展開。一つひとつハンドペイントを施した、スペシャルな作品となっております。
このほか、リゾート2023コレクションのテーマであるパールを「ザ スナップ ショット」に大胆に配した「ザ パール スナップショット 」をはじめ、ラインストーンが眩いばかりに煌めく「ザ ラインストーン J マーク カーブ スモール」や、「ザ ラインストーン J マーク バッグ ミニ」など、ホリデースタイリングを格上げするアイテムを取り揃えております。
ブランドの新シーズンを祝う、記念すべきこの機会にぜひ、お立ち寄りください。
店舗情報
マーク ジェイコブス 阪急うめだ店
住所:大阪府大阪市北区角田町8-7 3階
場所:阪急うめだ本店 3階 モード ポップ アップ サーカス
TEL:06-6313-7118(直通)
営業時間 : 阪急うめだ本店ホームページをご確認ください。
MARC JACOBS HOLIDAY COLLECTION
POP UP CIRCUS @阪急うめだ本店
「MARC JACOBS HOLIDAY COLLECTION POP UP CIRCUS」を阪急うめだ本店にて開催
会期: 2023年11月1日(水)-11月28日(火)
この度、「マーク ジェイコブス(MARC JACOBS)」は、2023年11月1日(水)~11月28日(火)の期間、阪急うめだ本店 3階 モード ポップ アップ サーカスにて、マーク・ジェイコブスが敬愛する「パール」をテーマとしたリゾート2023コレクションのアイテムを取り揃えた「MARC JACOBS HOLIDAY COLLECTION POP UP CIRCUS (マーク ジェイコブス ホリデー コレクション ポップ アップ サーカス)」を開催いたします。
ポップアップ ショップでは、国内外で活躍する4人のアーティストとのコラボレーションバッグを4週にわたり限定数量展開。1週目は、イラストレーター田辺ヒロシが、ブランドを代表する「ザ トート バッグ」に歴代のランウェイで登場したルックを表現した「DRESSING UP」のほか、リップスティックでブランドロゴを描いたデザインも展開。一つひとつハンドペイントを施した、スペシャルな作品となっております。
このほか、リゾート2023コレクションのテーマであるパールを「ザ スナップ ショット」に大胆に配した「ザ パール スナップショット 」をはじめ、ラインストーンが眩いばかりに煌めく「ザ ラインストーン J マーク カーブ スモール」や、「ザ ラインストーン J マーク バッグ ミニ」など、ホリデースタイリングを格上げするアイテムを取り揃えております。
ブランドの新シーズンを祝う、記念すべきこの機会にぜひ、お立ち寄りください。
店舗情報
マーク ジェイコブス 阪急うめだ店
住所:大阪府大阪市北区角田町8-7 3階
場所:阪急うめだ本店 3階 モード ポップ アップ サーカス
TEL:06-6313-7118(直通)
営業時間 : 阪急うめだ本店ホームページをご確認ください。
Oct 7, 2023
「MARC JACOBS FALL’23 INSTALLATION」
「MARC JACOBS FALL’23 INSTALLATION
(マーク ジェイコブス フォール ’23 インスタレーション)」を
東京・表参道のStandByにて開催。
会期: 2023年10月14日(土)~10月22日(日)
この度、「マーク ジェイコブス(MARC JACOBS)」は、2023年10月14日(土)~10月22日(日)の期間、東京・表参道のインスタレーションスペース「StandBy」にて、2023年フォールコレクションを通してブランドの世界観を体感いただける「MARC JACOBS FALL’23 INSTALLATION(マーク ジェイコブス フォール ’23 インスタレーション」を開催いたします。
会場の壁面を飾るのは、ぷっくりとしたシェイプが大胆でいて可愛らしいバルーンデザインロゴ、会場内部には今回特別にPLAYLAB,INC.がデザインを手掛ける、グローバルキャンペーンでも使用されたブランドのシグネチャーシューズ「ザ キキ アンクル ブーツ」が巨大なインスタレーションとなって登場します。
また、14日(土)・15日(日)、20日(金)~22日(日)の5日間限定で、10:00-18:00の間、モノグラムデザインの人力車がイベント会場からマーク ジェイコブス 表参道店へお客さまをご案内いたします。
(予約不要)
期間中、LINE友だち限定でドリンクをサービス。無くなり次第終了となりますので、是非お早めにお越しください。
ブランドの新シーズンを存分に体感できるこの特別な機会にぜひお立ち寄りくださいませ。
店舗情報
「MARC JACOBS FALL’23 INSTALLATION」
営業時間:月~木/11:00~19:00
金~日/10:00~20:00
※14日(土)は終日関係者向けのイベントを開催
場所:StandBy
住所:東京都渋谷区神宮前5-11-1
入場料:無料
「MARC JACOBS FALL’23 INSTALLATION」
@StandBy 表参道
「MARC JACOBS FALL’23 INSTALLATION
(マーク ジェイコブス フォール ’23 インスタレーション)」を
東京・表参道のStandByにて開催。
会期: 2023年10月14日(土)~10月22日(日)
この度、「マーク ジェイコブス(MARC JACOBS)」は、2023年10月14日(土)~10月22日(日)の期間、東京・表参道のインスタレーションスペース「StandBy」にて、2023年フォールコレクションを通してブランドの世界観を体感いただける「MARC JACOBS FALL’23 INSTALLATION(マーク ジェイコブス フォール ’23 インスタレーション」を開催いたします。
会場の壁面を飾るのは、ぷっくりとしたシェイプが大胆でいて可愛らしいバルーンデザインロゴ、会場内部には今回特別にPLAYLAB,INC.がデザインを手掛ける、グローバルキャンペーンでも使用されたブランドのシグネチャーシューズ「ザ キキ アンクル ブーツ」が巨大なインスタレーションとなって登場します。
また、14日(土)・15日(日)、20日(金)~22日(日)の5日間限定で、10:00-18:00の間、モノグラムデザインの人力車がイベント会場からマーク ジェイコブス 表参道店へお客さまをご案内いたします。
(予約不要)
期間中、LINE友だち限定でドリンクをサービス。無くなり次第終了となりますので、是非お早めにお越しください。
ブランドの新シーズンを存分に体感できるこの特別な機会にぜひお立ち寄りくださいませ。
店舗情報
「MARC JACOBS FALL’23 INSTALLATION」
営業時間:月~木/11:00~19:00
金~日/10:00~20:00
※14日(土)は終日関係者向けのイベントを開催
場所:StandBy
住所:東京都渋谷区神宮前5-11-1
入場料:無料
Jun 16, 2023
BOOKMARC TOKYO the 1st chapter 10 Year period.
日時:2023年6月23日(金) 18:00 – 21:00
ゲストDJ:高木完、Hatchuck(REBEL DREAD HARDWARE)、山口美波(VIVA STRANGE BOUTIQUE)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
唐突なお知らせで恐縮ですが、来る6月25日(日)をもって、読みかけの本の第一章を閉じるように、BOOKMARC TOKYO の現店舗を閉店致します。
そして、改めて別のスペースにて新たに第二章のページが開きます。今後のBOOKMARC TOKYOにご期待ください。
この門出を祝い、6月23日(金)18:00より、高木完、Hatchuck(REBEL DREAD HARDWARE)、山口美波(VIVA STRANGE BOUTIQUE)のスペシャルDJを招いてクロージングパーティを開催します。
皆さまに現店舗での最後のご挨拶したく、奮ってご参加ください。23日夜、乾杯しましょう。
BOOKMARC 一同
・天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
BOOKMARCにてお求めいただきました商品のお問い合わせやご不明点につきましてはマーク ジェイコブス カスタマーセンターにて承ります。
今後も変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
マーク ジェイコブス カスタマーセンター
TEL : 03-4335-1711
(平日10:00~18:00、※年末年始は除く)
BOOKMARC THE 1ST CHAPTER 10 YEAR PERIOD.
BOOKMARC TOKYO the 1st chapter 10 Year period.
日時:2023年6月23日(金) 18:00 – 21:00
ゲストDJ:高木完、Hatchuck(REBEL DREAD HARDWARE)、山口美波(VIVA STRANGE BOUTIQUE)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
唐突なお知らせで恐縮ですが、来る6月25日(日)をもって、読みかけの本の第一章を閉じるように、BOOKMARC TOKYO の現店舗を閉店致します。
そして、改めて別のスペースにて新たに第二章のページが開きます。今後のBOOKMARC TOKYOにご期待ください。
この門出を祝い、6月23日(金)18:00より、高木完、Hatchuck(REBEL DREAD HARDWARE)、山口美波(VIVA STRANGE BOUTIQUE)のスペシャルDJを招いてクロージングパーティを開催します。
皆さまに現店舗での最後のご挨拶したく、奮ってご参加ください。23日夜、乾杯しましょう。
BOOKMARC 一同
・天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
BOOKMARCにてお求めいただきました商品のお問い合わせやご不明点につきましてはマーク ジェイコブス カスタマーセンターにて承ります。
今後も変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
マーク ジェイコブス カスタマーセンター
TEL : 03-4335-1711
(平日10:00~18:00、※年末年始は除く)
Jun 16, 2023
大河原健太郎 個展『BE THE ONE TOKYO』
会期:2023年6月16日(金) - 25日(日) 12:00 – 20:00
オープニング・レセプション&サイン会 2023年6月16日(金) 19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
大河原健太郎の個展『BE THE ONE TOKYO』を開催いたします。東京とソウルを拠点に、絵画、彫刻、書籍、ストリートウェアのコレクションやコラボレーションなど、さまざまな媒体で活動しているアーティスト大河原健太郎。大河原の作品は「芸術を作ることは愛の表現であり、互いにつながる手段である」という彼の長年の信念を追求しています。この度、TANG DENGが手がけてきた大河原による日本の昔話絵本シリーズ『POO POO BOOKS』の10作目最終巻となる「わらしべちょうじゃ」の出版を記念して、個展を開催。この『POO POO BOOKS』シリーズ全巻収納のハード・ボックス入り10冊セットも合わせて販売します。本展の初日6/16(金)19時からオープニング・レセプションとサイン会を開催します。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
6/16(金) PM12:00 より、お電話・メールによる商品・展示作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X KENTARO OKAWARA
大河原健太郎 個展『BE THE ONE TOKYO』
会期:2023年6月16日(金) - 25日(日) 12:00 – 20:00
オープニング・レセプション&サイン会 2023年6月16日(金) 19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
大河原健太郎の個展『BE THE ONE TOKYO』を開催いたします。東京とソウルを拠点に、絵画、彫刻、書籍、ストリートウェアのコレクションやコラボレーションなど、さまざまな媒体で活動しているアーティスト大河原健太郎。大河原の作品は「芸術を作ることは愛の表現であり、互いにつながる手段である」という彼の長年の信念を追求しています。この度、TANG DENGが手がけてきた大河原による日本の昔話絵本シリーズ『POO POO BOOKS』の10作目最終巻となる「わらしべちょうじゃ」の出版を記念して、個展を開催。この『POO POO BOOKS』シリーズ全巻収納のハード・ボックス入り10冊セットも合わせて販売します。本展の初日6/16(金)19時からオープニング・レセプションとサイン会を開催します。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
6/16(金) PM12:00 より、お電話・メールによる商品・展示作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
May 26, 2023
金村修 野村佐紀子『TOMBSTONE PILE DRIVER / 月夜』展
会期:2023年6月2日(金)- 11日(日)
金村修・野村佐紀子によるトークショー(聞き手:伊野耕一)
2023年6月2日 17:00〜 *台風2号の影響により中止
金村修・野村佐紀子によるサイン会
2023年6月2日 18:00~ *台風2号の影響により中止
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
Petite de Publication としてリブロアルテより刊行された日本を代表する写真家二人の写真集 金村修『TOMBSTONE PILE DRIVER』、野村佐紀子『月夜』の出版を記念して写真展を開催します。金村修は未発表作品、野村佐紀子は新作の展示となります。
これまで一貫して銀塩フィルムにこだわり、20 年以上に渡って都市の街区をモノクロームで撮影し続けてきた金村修。90 年代から精力的に活動。意図的にムラや傷みをそのままにしたロールプリントを壁中にピンナップしたニコンサロンでの展示は、同時代的な問題意識に対する高い批評性を評価され、2014年の伊奈信男賞を受賞。最近ではデジタル作品、映像作品、手作りフォトブック制作など、作風も変化してきました。今回の展示はあえて原点に回帰して、90 年代に撮影したかつて金村が追い求めてきた東京の流れるような都市の断片を切り取った銀塩による作品と映像作品も披露します。
そして、1991年より写真家・荒木経惟に師事し、主に男性ヌードを多く発表し続けてきた野村佐紀子。密室での撮影で緊張感ある作品にしたため、見るものを常に魅了し続けてきました。2019年愛知県碧南市の美術館で個展を開催、2022年には生まれ故郷の下関市立美術館で個展「海」を開催しました。墓前に手向けられた花たち、幼少時代から撮影しているモデルのケンタ、抑えられない感情が交差する場面を切り取り、唯一無二に仕上がった作品群の数々を展示します。初日6/2(金)19時からオープニングレセプションとサイン会も開催します。皆さまのご来店お待ちしております。
注意事項
・天災等により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
6/2(金) PM12:00 より、お電話・メールによる展示作品・関連商品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X OSAMU KANEMURA X SAKIKO NOMURA
金村修 野村佐紀子『TOMBSTONE PILE DRIVER / 月夜』展
会期:2023年6月2日(金)- 11日(日)
金村修・野村佐紀子によるトークショー(聞き手:伊野耕一)
金村修・野村佐紀子によるサイン会
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
Petite de Publication としてリブロアルテより刊行された日本を代表する写真家二人の写真集 金村修『TOMBSTONE PILE DRIVER』、野村佐紀子『月夜』の出版を記念して写真展を開催します。金村修は未発表作品、野村佐紀子は新作の展示となります。
これまで一貫して銀塩フィルムにこだわり、20 年以上に渡って都市の街区をモノクロームで撮影し続けてきた金村修。90 年代から精力的に活動。意図的にムラや傷みをそのままにしたロールプリントを壁中にピンナップしたニコンサロンでの展示は、同時代的な問題意識に対する高い批評性を評価され、2014年の伊奈信男賞を受賞。最近ではデジタル作品、映像作品、手作りフォトブック制作など、作風も変化してきました。今回の展示はあえて原点に回帰して、90 年代に撮影したかつて金村が追い求めてきた東京の流れるような都市の断片を切り取った銀塩による作品と映像作品も披露します。
そして、1991年より写真家・荒木経惟に師事し、主に男性ヌードを多く発表し続けてきた野村佐紀子。密室での撮影で緊張感ある作品にしたため、見るものを常に魅了し続けてきました。2019年愛知県碧南市の美術館で個展を開催、2022年には生まれ故郷の下関市立美術館で個展「海」を開催しました。墓前に手向けられた花たち、幼少時代から撮影しているモデルのケンタ、抑えられない感情が交差する場面を切り取り、唯一無二に仕上がった作品群の数々を展示します。初日6/2(金)19時からオープニングレセプションとサイン会も開催します。皆さまのご来店お待ちしております。
注意事項
・天災等により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
6/2(金) PM12:00 より、お電話・メールによる展示作品・関連商品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
May 12, 2023
中西俊夫 a.k.a Tycoon Tosh 回顧展
『メロンのむきかた Tycoon Tosh Peeling the MELON slowly』
会期:2023年5月12日(金) - 28日(日)
オープニング・レセプション 2023年5月12日(金) 19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
2017年に惜しまれながら逝去された日本の誇るニュー・ウェイヴ・オリジネイター中西俊夫a.k.a Tycoon Toshの回顧展を開催いたします。1970年代中頃に立花ハジメらとともにプラスチックスを結成、ROUGH TRADEよりデビュー。80年代に入り3度に渡るアメリカ・ヨーロッパツアーで世界的な評価を得てメジャー・デビューするも解散。その後、MELONを結成。MELONは当時まだ胎動期だったヒップホップをいち早く導入したグループとして注目を集めた。1992年から2002年までロンドンに移住。メジャー・フォースをはじめ、MO-WAX、PUSSY FOOT、SKYLABなどUKベースの各レーベル/バンドにて数多くの作品を発表したことで知られています。この度『中西俊夫 メロンのむきかた Tycoon Tosh Peeling the MELON slowly』(スローガン刊)の出版を記念して、中西俊夫の絵画作品、ドローイング作品と、中西自身が着用していたヴィンテージ衣装の両方を展示・販売します。初日5/12(金)19時のオープニング・レセプションも開催いたします。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・天災等により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
5/12(金) PM12:00 より、お電話・メールによる商品・展示作品の販売も承ります。
TEL:BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00) / E-mail:BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X TYCOON TOSH
中西俊夫 a.k.a Tycoon Tosh 回顧展
『メロンのむきかた Tycoon Tosh Peeling the MELON slowly』
会期:2023年5月12日(金) - 28日(日)
オープニング・レセプション 2023年5月12日(金) 19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
2017年に惜しまれながら逝去された日本の誇るニュー・ウェイヴ・オリジネイター中西俊夫a.k.a Tycoon Toshの回顧展を開催いたします。1970年代中頃に立花ハジメらとともにプラスチックスを結成、ROUGH TRADEよりデビュー。80年代に入り3度に渡るアメリカ・ヨーロッパツアーで世界的な評価を得てメジャー・デビューするも解散。その後、MELONを結成。MELONは当時まだ胎動期だったヒップホップをいち早く導入したグループとして注目を集めた。1992年から2002年までロンドンに移住。メジャー・フォースをはじめ、MO-WAX、PUSSY FOOT、SKYLABなどUKベースの各レーベル/バンドにて数多くの作品を発表したことで知られています。この度『中西俊夫 メロンのむきかた Tycoon Tosh Peeling the MELON slowly』(スローガン刊)の出版を記念して、中西俊夫の絵画作品、ドローイング作品と、中西自身が着用していたヴィンテージ衣装の両方を展示・販売します。初日5/12(金)19時のオープニング・レセプションも開催いたします。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・天災等により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
5/12(金) PM12:00 より、お電話・メールによる商品・展示作品の販売も承ります。
TEL:BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00) / E-mail:BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
May 10, 2023
REBEL DREAD HARDWAREローンチ記念
『Acme Attractions Era』上映会&オンライン・トークセッション
日時:2023年5月10日(水) 20:00~
スペシャルゲスト:高木完 / モデレーター:Hatchuck(ハッチャク)
オンラインゲスト:Don Letts(ドン・レッツ)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
ロンドン出身のDJ/ 映像作家ドン・レッツと、ドンとの18年来の友人であり、ロンドンでエリック・クラプトン等と共にブランドも運営してきたハッチャクが、ロンドン・東京間で設立したアート・プロジェクト『REBEL DREAD HARDWARE 』のローンチを記念して、ドキュメンタリー映画『REBEL DREAD HARDWARE presents Acme Attractions Era』(2023)の特別上映会を開催します。上映後に行う ハッチャクとスペシャルゲスト高木完とのトークセッションでは、監督のドン・レッツがオンラインで登場致します。どなたでも参加自由です。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・天災等により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■イベント参加方法
・イベントは参加フリーです。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
・対象商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
・4/29(土) PM12:00 より、店頭もしくはお電話による事前予約承ります。
(TEL:BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
BOOKMARC X DON LETTS X HATCHUCK
REBEL DREAD HARDWAREローンチ記念
『Acme Attractions Era』上映会&オンライン・トークセッション
日時:2023年5月10日(水) 20:00~
スペシャルゲスト:高木完 / モデレーター:Hatchuck(ハッチャク)
オンラインゲスト:Don Letts(ドン・レッツ)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
ロンドン出身のDJ/ 映像作家ドン・レッツと、ドンとの18年来の友人であり、ロンドンでエリック・クラプトン等と共にブランドも運営してきたハッチャクが、ロンドン・東京間で設立したアート・プロジェクト『REBEL DREAD HARDWARE 』のローンチを記念して、ドキュメンタリー映画『REBEL DREAD HARDWARE presents Acme Attractions Era』(2023)の特別上映会を開催します。上映後に行う ハッチャクとスペシャルゲスト高木完とのトークセッションでは、監督のドン・レッツがオンラインで登場致します。どなたでも参加自由です。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・天災等により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■イベント参加方法
・イベントは参加フリーです。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
・対象商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
・4/29(土) PM12:00 より、店頭もしくはお電話による事前予約承ります。
(TEL:BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
April 18, 2023
デニス・モリス『COLORED BLACK』トーク&サイン会
日時:2023年4月22日(土) 17:00~
Guest:デニス・モリス、ロディオ(1977 RECORDS / ART VINYL .TOKYO)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
ボブ・マーリーやセックス・ピストルズのポートレートで知られる写真家デニス・モリス氏による1960-70年代のアフリカ系イギリス人のリアルを伝える写真集の出版を記念してトーク&サイン会を開催いたします。本書は50年以上にも及ぶキャリアの最初期、10代前半で撮った写真を中心に構成され、自身が育ったロンドンのブラック・コミュニティーの日常風景や、一枚のシーツと借り物の照明で自作した簡易スタジオでのポートレート、サウンドシステム・カルチャーや黒人解放運動の現場など、コミュニティが持つ貧困や困難、強さやプライド、スタイルのクールさなどがありのままに写し出されています。イベント当日はデニス・モリス氏ご本人と1977 RECORDS / ART VINYL.TOKYO を主宰するLODIO氏を招き写真集の背景など語り合って頂きます。トーク終了後サイン会も取り行います。どなたでも参加自由です。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・天災等により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■イベント参加方法
・イベントは参加フリーです。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
・対象書籍の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
・4/15(土) PM12:00より、店頭もしくはお電話による事前予約承ります。
(TEL:BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
BOOKMARC X DENNIS MORRIS
デニス・モリス『COLORED BLACK』トーク&サイン会
日時:2023年4月22日(土) 17:00~
Guest:デニス・モリス、ロディオ(1977 RECORDS / ART VINYL .TOKYO)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
ボブ・マーリーやセックス・ピストルズのポートレートで知られる写真家デニス・モリス氏による1960-70年代のアフリカ系イギリス人のリアルを伝える写真集の出版を記念してトーク&サイン会を開催いたします。本書は50年以上にも及ぶキャリアの最初期、10代前半で撮った写真を中心に構成され、自身が育ったロンドンのブラック・コミュニティーの日常風景や、一枚のシーツと借り物の照明で自作した簡易スタジオでのポートレート、サウンドシステム・カルチャーや黒人解放運動の現場など、コミュニティが持つ貧困や困難、強さやプライド、スタイルのクールさなどがありのままに写し出されています。イベント当日はデニス・モリス氏ご本人と1977 RECORDS / ART VINYL.TOKYO を主宰するLODIO氏を招き写真集の背景など語り合って頂きます。トーク終了後サイン会も取り行います。どなたでも参加自由です。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・天災等により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■イベント参加方法
・イベントは参加フリーです。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
・対象書籍の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
・4/15(土) PM12:00より、店頭もしくはお電話による事前予約承ります。
(TEL:BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
April 18, 2023
Sheila Rock “ENGLISH SOUND REVOLUTION” Photo Exhibition
Featuring “Young Punks” & ”80s Sound and Vision”
会期:2023年4月21日(金) - 30日(日)
オープニング・レセプション&トークイベント 2023年4月21日(金) 19:00~
ゲスト:Sheila Rock、PORIN(Awesome City Club, Pii)
モデレーター:油納 将志(British Culture in Japan)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
沸騰する70年代後半~80年代ロンドンの音楽シーンを駆け抜けたアメリカ人写真家シーラ・ロックの2冊の写真集『Young Punks』(英Omnibus Press / 2020刊)『80s Sound and Vision』(英Frances Lincoln / 2022刊)から厳選したプリントの写真展を開催します。ロンドンの生々しいエネルギー、創造性、そして記憶に残るきらびやかな時代の記録。Paul Weller, The Clash, Siouxsie Sioux、Brian Setzer、高橋幸宏などのミュージシャン達のスナップやポートレートから、パンクス、モッズ、ニューロマンティック、ゴスといった各トライブ、そしてBilly’sやBlitz等のライブハウスのカットをフィーチャー。初日4/21(金)19時のオープニング・レセプションではトークイベントも開催いたします。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・天災等により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
4/21(金) PM12:00 より、お電話・メールによる商品・展示作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X SHEILA ROCK
Sheila Rock “ENGLISH SOUND REVOLUTION” Photo Exhibition
Featuring “Young Punks” & ”80s Sound and Vision”
会期:2023年4月21日(金) - 30日(日)
オープニング・レセプション&トークイベント 2023年4月21日(金) 19:00~
ゲスト:Sheila Rock、PORIN(Awesome City Club, Pii)
モデレーター:油納 将志(British Culture in Japan)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
沸騰する70年代後半~80年代ロンドンの音楽シーンを駆け抜けたアメリカ人写真家シーラ・ロックの2冊の写真集『Young Punks』(英Omnibus Press / 2020刊)『80s Sound and Vision』(英Frances Lincoln / 2022刊)から厳選したプリントの写真展を開催します。ロンドンの生々しいエネルギー、創造性、そして記憶に残るきらびやかな時代の記録。Paul Weller, The Clash, Siouxsie Sioux、Brian Setzer、高橋幸宏などのミュージシャン達のスナップやポートレートから、パンクス、モッズ、ニューロマンティック、ゴスといった各トライブ、そしてBilly’sやBlitz等のライブハウスのカットをフィーチャー。初日4/21(金)19時のオープニング・レセプションではトークイベントも開催いたします。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・天災等により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
4/21(金) PM12:00 より、お電話・メールによる商品・展示作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
April 12, 2023
このたび マーク ジェイコブス(MARC JACOBS)は、日本国内で初めてとなる学生支援プロジェクトを開始しました。日本を代表するファッションスクールの1つ、文化服装学院とパートナーシップを組み、そのアイコンバックの1つである「THE TOTE BAG」のアートワークコンペティションを実施しました。
このプロジェクトは、世界へ羽ばたく未来のデザイナーやクリエーターを応援、一人ひとりの個性を尊重し、才能を照らす支援を行いたいというブランド側の観点より生まれました。 コンペティションでは、フロントにグラフィカルなロゴが大胆に配置されたアイコンバッグ「THE TOTE BAG」を文化服装学院の在校生が独自のリメイクデザインをイラストで提案し、第一次審査を通過した学生が実際に自身が表現するバッグをクリエートし上位を競った。
クリエイション系の学科おおよそ1400名を対象にコンペティションが校内でアナウンスされ、第一次のイラスト画での審査を通過した16名が実物に個々のオリジナリティ溢れる作品を製作。マーク ジェイコブスのアートディレクターによる審査のもと、優勝者を含む上位3名が決定。
学生のアートワークが施されたバッグは各々の個性や想いを表現、「学生たちにとってバッグとは?」という観点からも、ユニークなアイデアが競われた。各学科での知識や技術をふんだんに用い、洋服に変形させたものや切り込みをいれたもの、ビーズやニット、シャイニーな素材等、幅広い種類の素材を用いたもの、授業の課題で余った布を用いたアップサイクルなものなど、そのどれもが創造性にあふれている。上位3名の作品は、マーク ジェイコブス ジャパン公式インスタグラムに掲載されるほか、マーク ジェイコブスが手掛けるブックストア「BOOKMARC(ブックマーク)」にて4月14日(金)から20日(木)まで展示される。
MARC JACOBSでは、今後も若者を支援する取り組みを継続的に行っていきたいと考えている。
【入賞上位、学生コメント】
1位 雛森 優民さん「THE HOUSE BAG」
"バックの中身は自分にとって本当に必要なものが入っている最小限の家だと思い、遊び心のある家のようなデザインにしてみました。"
2位 セティアワン ヴィキ ロベリさん
"バッグは単なる物を運ぶものではなく、私たちの個性の一部であると考えます。
どんなカバンを持って、何をカバンに入れているかで、その人の個性が見えてきます。"
3位 山岡 寛泳さん「守り」
"バックは持ち物を持ち運ぶものですが、それと同時に中の物も大切に扱いたいです。
ダメージを受けても外から中を守り、傷を受け修復する強さとものを大切にする精神をデザインに表しました。
それらの優しい愛を柔らかなニットで表現しました。"
MARC JACOBS がアイコンバッグ "THE TOTE BAG"を通し、
文化服装学院と初めてのプロジェクトを実現!
このたび マーク ジェイコブス(MARC JACOBS)は、日本国内で初めてとなる学生支援プロジェクトを開始しました。日本を代表するファッションスクールの1つ、文化服装学院とパートナーシップを組み、そのアイコンバックの1つである「THE TOTE BAG」のアートワークコンペティションを実施しました。
このプロジェクトは、世界へ羽ばたく未来のデザイナーやクリエーターを応援、一人ひとりの個性を尊重し、才能を照らす支援を行いたいというブランド側の観点より生まれました。 コンペティションでは、フロントにグラフィカルなロゴが大胆に配置されたアイコンバッグ「THE TOTE BAG」を文化服装学院の在校生が独自のリメイクデザインをイラストで提案し、第一次審査を通過した学生が実際に自身が表現するバッグをクリエートし上位を競った。
クリエイション系の学科おおよそ1400名を対象にコンペティションが校内でアナウンスされ、第一次のイラスト画での審査を通過した16名が実物に個々のオリジナリティ溢れる作品を製作。マーク ジェイコブスのアートディレクターによる審査のもと、優勝者を含む上位3名が決定。
学生のアートワークが施されたバッグは各々の個性や想いを表現、「学生たちにとってバッグとは?」という観点からも、ユニークなアイデアが競われた。各学科での知識や技術をふんだんに用い、洋服に変形させたものや切り込みをいれたもの、ビーズやニット、シャイニーな素材等、幅広い種類の素材を用いたもの、授業の課題で余った布を用いたアップサイクルなものなど、そのどれもが創造性にあふれている。上位3名の作品は、マーク ジェイコブス ジャパン公式インスタグラムに掲載されるほか、マーク ジェイコブスが手掛けるブックストア「BOOKMARC(ブックマーク)」にて4月14日(金)から20日(木)まで展示される。
MARC JACOBSでは、今後も若者を支援する取り組みを継続的に行っていきたいと考えている。
【入賞上位、学生コメント】
1位 雛森 優民さん「THE HOUSE BAG」
"バックの中身は自分にとって本当に必要なものが入っている最小限の家だと思い、遊び心のある家のようなデザインにしてみました。"
2位 セティアワン ヴィキ ロベリさん
"バッグは単なる物を運ぶものではなく、私たちの個性の一部であると考えます。
どんなカバンを持って、何をカバンに入れているかで、その人の個性が見えてきます。"
3位 山岡 寛泳さん「守り」
"バックは持ち物を持ち運ぶものですが、それと同時に中の物も大切に扱いたいです。
ダメージを受けても外から中を守り、傷を受け修復する強さとものを大切にする精神をデザインに表しました。
それらの優しい愛を柔らかなニットで表現しました。"
April 5, 2023
Yuji Kaneko x Jin Dogg "BOY FROM GHETTO" photo exhibition
会期:2023年4月8日(土) - 4月16日(日)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
国内外の様々なアーティスト、アパレルブランドのイメージを撮影で知られる気鋭の写真家、Yuji Kanekoの約3年振りとなる写真展をBOOKMARCにて開催いたします。今回、アジアン・ヒップホップの未来を担う重要人物であり、精力的な音楽活動を通じて「Dirty Kansai」から世界へと、独自の強烈な個性を発信し続けている大阪市生野区出身のラッパーJin Doggの写真展となります。Kanekoは2022年から約1 年間Jin Doggを撮り続け、彼の大阪、東京での日常に密着。その殆どの写真が初公開であり、様々な角度からその実像を捉えた作品群が展示されます。また展示作品の販売に加えて、写真家の初となるZINEとTシャツをBOOKMARC数量限定で販売致します。皆さまのご来店お待ちしております。
注意事項
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
BOOKMARC X YUJI KANEKO X JINN DOG
Yuji Kaneko x Jin Dogg "BOY FROM GHETTO" photo exhibition
会期:2023年4月8日(土) - 4月16日(日)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
国内外の様々なアーティスト、アパレルブランドのイメージを撮影で知られる気鋭の写真家、Yuji Kanekoの約3年振りとなる写真展をBOOKMARCにて開催いたします。今回、アジアン・ヒップホップの未来を担う重要人物であり、精力的な音楽活動を通じて「Dirty Kansai」から世界へと、独自の強烈な個性を発信し続けている大阪市生野区出身のラッパーJin Doggの写真展となります。Kanekoは2022年から約1 年間Jin Doggを撮り続け、彼の大阪、東京での日常に密着。その殆どの写真が初公開であり、様々な角度からその実像を捉えた作品群が展示されます。また展示作品の販売に加えて、写真家の初となるZINEとTシャツをBOOKMARC数量限定で販売致します。皆さまのご来店お待ちしております。
注意事項
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
March 29, 2023
クリス モズデル x 大和田 良
『BEHIND THE MASK - 面 (おもて) の裏には、百句燦々。』 展
会期:2023年3月31日(金) - 4月6日(木)
オープニング・レセプション 2023年3月31日(金) 19:00~
トークイベント 2023年4月2日(日) 14:00~
ゲスト:クリス・モズデル、大和田 良、羽良多平吉 司会: 熊谷朋哉(SLOGAN)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)やマイケル・ジャクソン、エリック・クラプトンらが採りあげた名曲「Behind the Mask」の作詞でも知られる詩人 / 作詞家のクリス・モズデル。彼は本国イギリスから日本を訪れて約半世紀、東京とNY、そして京都に拠点を持ちつつ、"日本"の面(おもて)とその裏とを見つめ続けてきた。そして、既に日本写真界を代表する一人となりつつある大和田良。限りないシャープさで、時間の経過を含めた情感を1枚1枚の写真 / 視覚表現へと昇華させてきた写真家である。類希な経験と言葉、そして眼と技術を持つこのふたりが、"日本"のBehind the Mask - その面の裏に燦めく詩情を探った新著の、出版記念展示をBOOKMARCにて開催します。
本展の初日3/31(金)19時からオープニング・レセプション、そして4/2(日)14時からトークイベントも開催します。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
3/31(金) PM12:00 より、お電話・メールによる商品・展示作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X CHIRS MOSDELL X RYO OHAWADA
クリス モズデル x 大和田 良
『BEHIND THE MASK - 面 (おもて) の裏には、百句燦々。』 展
会期:2023年3月31日(金) - 4月6日(木)
オープニング・レセプション 2023年3月31日(金) 19:00~
トークイベント 2023年4月2日(日) 14:00~
ゲスト:クリス・モズデル、大和田 良、羽良多平吉 司会: 熊谷朋哉(SLOGAN)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)やマイケル・ジャクソン、エリック・クラプトンらが採りあげた名曲「Behind the Mask」の作詞でも知られる詩人 / 作詞家のクリス・モズデル。彼は本国イギリスから日本を訪れて約半世紀、東京とNY、そして京都に拠点を持ちつつ、"日本"の面(おもて)とその裏とを見つめ続けてきた。そして、既に日本写真界を代表する一人となりつつある大和田良。限りないシャープさで、時間の経過を含めた情感を1枚1枚の写真 / 視覚表現へと昇華させてきた写真家である。類希な経験と言葉、そして眼と技術を持つこのふたりが、"日本"のBehind the Mask - その面の裏に燦めく詩情を探った新著の、出版記念展示をBOOKMARCにて開催します。
本展の初日3/31(金)19時からオープニング・レセプション、そして4/2(日)14時からトークイベントも開催します。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
3/31(金) PM12:00 より、お電話・メールによる商品・展示作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
March 14, 2023
Eri Wakiyama 個展『what a strange place, i like it here』
会期:2023年3月18日(土) - 29日(水)
オープニング・レセプション 2023年3月18日(土) 19:00~
Guest DJ: ERIKO NAKAO, YOON(AMBUSH®)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
ニューヨークを拠点に活動するアーティストでイラストレーターのEri Wakiyama氏の個展「What a strange place, I like it here」をBOOKMARCにて開催します。彼女の作品群は その特徴でもある妖精のようなキャラクターが夢のようなシチュエーションに登場し、観るものに様々な感情的反応(想像、発見、友情、争い、そして孤独)を引き起こします。
主に米国内にて多くの個展を精力的に行いながら、様々なグループ展にも参加。近年では Heaven by Marc Jacobs へのコントリビュートをはじめ国際的なファッションブランドとのコラボレーションでも知られ、メジャーファッション誌へのイラストレーションの提供で更なる人気を博しています。
本展の初日3/18(土)19時からオープニング・レセプションを開催。ゲストDJにERIKO NAKAO氏と、AMBUSH®のYOON氏を迎えたスペシャルパーティーとなります。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
3/18(土) PM12:00 より、お電話・メールによる商品・展示作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X ERI WAKIYAMA
Eri Wakiyama 個展『what a strange place, i like it here』
会期:2023年3月18日(土) - 29日(水)
オープニング・レセプション 2023年3月18日(土) 19:00~
Guest DJ: ERIKO NAKAO, YOON(AMBUSH®)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
ニューヨークを拠点に活動するアーティストでイラストレーターのEri Wakiyama氏の個展「What a strange place, I like it here」をBOOKMARCにて開催します。彼女の作品群は その特徴でもある妖精のようなキャラクターが夢のようなシチュエーションに登場し、観るものに様々な感情的反応(想像、発見、友情、争い、そして孤独)を引き起こします。
主に米国内にて多くの個展を精力的に行いながら、様々なグループ展にも参加。近年では Heaven by Marc Jacobs へのコントリビュートをはじめ国際的なファッションブランドとのコラボレーションでも知られ、メジャーファッション誌へのイラストレーションの提供で更なる人気を博しています。
本展の初日3/18(土)19時からオープニング・レセプションを開催。ゲストDJにERIKO NAKAO氏と、AMBUSH®のYOON氏を迎えたスペシャルパーティーとなります。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
3/18(土) PM12:00 より、お電話・メールによる商品・展示作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
March 16, 2023
「MARC JACOBS CAFE」が東京・青山に期間限定オープン!
日時:2023年3月16日(木) ~ 3月31日(金)
この度、「マーク ジェイコブス(MARC JACOBS)」は、THE AOYAMA GRAND HOTEL 4FにてMARC JACOBS CAFEをオープンいたします。
期間限定でオープンするカフェでは東京・青山にあるダイニング「THE BELCOMO」との特別なコラボレーションにより、ブランドのシグネチャー「J MARC」ロゴが配されたカフェの内装やスペシャルなコラボレーションメニューなど、ブランドの世界観を存分にお楽しみ頂けます。
期間中、LINE公式アカウントに新規ご登録いただいた方先着500名様に、J マーク ショルダー バッグ デザインの、オリジナルクッキーをプレゼントいたします。
特別な機会にぜひお立ち寄りくださいませ。
J マーク コレクションはこちら>
店舗情報
MARC JACOBS CAFE
〒107-0061 東京都港区北青山二丁目14番4
THE AOYAMA GRAND HOTEL 4F THE BELCOMO
TEL:03-6271-5429(レストラン総合受付)
月~土曜日 10:30-23:00 (22:00 FOOD L.O. / 22:30 DRINK L.O.)
日曜日 10:30-22:00 (21:00 FOOD L.O. / 21:30 DRINK L.O.)
※時間帯によって、ご提供するコラボレーションメニューが異なります。詳細は店舗にてご確認くださいませ。
「MARC JACOBS CAFE」
@THE BELCOMO 青山
「MARC JACOBS CAFE」が東京・青山に期間限定オープン!
日時:2023年3月16日(木) ~ 3月31日(金)
この度、「マーク ジェイコブス(MARC JACOBS)」は、THE AOYAMA GRAND HOTEL 4FにてMARC JACOBS CAFEをオープンいたします。
期間限定でオープンするカフェでは東京・青山にあるダイニング「THE BELCOMO」との特別なコラボレーションにより、ブランドのシグネチャー「J MARC」ロゴが配されたカフェの内装やスペシャルなコラボレーションメニューなど、ブランドの世界観を存分にお楽しみ頂けます。
期間中、LINE公式アカウントに新規ご登録いただいた方先着500名様に、J マーク ショルダー バッグ デザインの、オリジナルクッキーをプレゼントいたします。
特別な機会にぜひお立ち寄りくださいませ。
J マーク コレクションはこちら>
店舗情報
MARC JACOBS CAFE
〒107-0061 東京都港区北青山二丁目14番4
THE AOYAMA GRAND HOTEL 4F THE BELCOMO
TEL:03-6271-5429(レストラン総合受付)
月~土曜日 10:30-23:00 (22:00 FOOD L.O. / 22:30 DRINK L.O.)
日曜日 10:30-22:00 (21:00 FOOD L.O. / 21:30 DRINK L.O.)
※時間帯によって、ご提供するコラボレーションメニューが異なります。詳細は店舗にてご確認くださいませ。
March 3, 2023
ジョン・サイパル『NEBRASKA, THE GOOD LIFE』出版記念サイン会
日時:2023年3月4日(土) 18:00 ~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
『随写』や『tokyo camera style』シリーズで知られる写真家ジョン・サイパル氏の写真集『NEBRASKA, THE GOOD LIFE』の出版を記念してサイン会を開催します。サイパル氏が写真家としてのキャリアで最初に撮ったこのシリーズは、2005年ニコンサロンの公募展に入選して以来、ギャラリーでは何度か展示されてきた代表作の一つ。このシリーズがこの度初めて写真集として出版されます。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
3/5(日) PM12:00 より、お電話・メールによるサイン本の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X JOHN SYPAL
ジョン・サイパル『NEBRASKA, THE GOOD LIFE』出版記念サイン会
日時:2023年3月4日(土) 18:00 ~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
『随写』や『tokyo camera style』シリーズで知られる写真家ジョン・サイパル氏の写真集『NEBRASKA, THE GOOD LIFE』の出版を記念してサイン会を開催します。サイパル氏が写真家としてのキャリアで最初に撮ったこのシリーズは、2005年ニコンサロンの公募展に入選して以来、ギャラリーでは何度か展示されてきた代表作の一つ。このシリーズがこの度初めて写真集として出版されます。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
3/5(日) PM12:00 より、お電話・メールによるサイン本の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
March 1, 2023
添田陽 高木耕一郎 二人展『Abyss』
会期:2023年3月3日(金) - 12日(日)
オープニング・レセプション&サイン会:2023年3月3日(金) 18:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
添田陽氏と高木耕一郎氏による二人展『Abyss』を開催します。OAC, breakfast, STRUGGLE FOR PRIDEなどのハードコアパンクバンドのドラマーとして知られる添田氏とハードコアパンクを愛する高木氏の不定期な二人展は実に5年振り。モノクロのインクやチャコールで描く躍動的で混沌とした添田のグルームな作品と、カラフルな動物達が生きる高木の鮮やかで不思議な刺繍作品とのコントラストをお楽しみください。二人で共同制作された作品も多数展示されます。本展にあわせてそれぞれの図録も発売。初日3/3(金)18時からレセプションとサイン会も開催します。皆様のご来店をお待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■イベント参加方法
・イベントは観覧フリーです。購入者先着で椅子をご用意します。満席の場合は立ち見になりますのであらかじめご了承ください。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
・鼎談終了後、宇平剛史氏のサイン会を行います。
・店頭もしくはお電話による事前予約承ります。
(TEL:BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
■店頭以外での販売方法
3/3(金) PM12:00 より、お電話・メールによる対象書籍・展示作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X YO SOEDA X KOICHIRO TAKAGI
添田陽 高木耕一郎 二人展『Abyss』
会期:2023年3月3日(金) - 12日(日)
オープニング・レセプション&サイン会:2023年3月3日(金) 18:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
添田陽氏と高木耕一郎氏による二人展『Abyss』を開催します。OAC, breakfast, STRUGGLE FOR PRIDEなどのハードコアパンクバンドのドラマーとして知られる添田氏とハードコアパンクを愛する高木氏の不定期な二人展は実に5年振り。モノクロのインクやチャコールで描く躍動的で混沌とした添田のグルームな作品と、カラフルな動物達が生きる高木の鮮やかで不思議な刺繍作品とのコントラストをお楽しみください。二人で共同制作された作品も多数展示されます。本展にあわせてそれぞれの図録も発売。初日3/3(金)18時からレセプションとサイン会も開催します。皆様のご来店をお待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■イベント参加方法
・イベントは観覧フリーです。購入者先着で椅子をご用意します。満席の場合は立ち見になりますのであらかじめご了承ください。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
・鼎談終了後、宇平剛史氏のサイン会を行います。
・店頭もしくはお電話による事前予約承ります。
(TEL:BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
■店頭以外での販売方法
3/3(金) PM12:00 より、お電話・メールによる対象書籍・展示作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
February 21, 2023
五木田智央 “A WORK OF ART VINYL – Ultimate Record Covers TOMOO GOKITA 3巻セット”
出版記念パーティー&サイン会
日時:2022年2月24日(金) 19:00 ~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
レコードカバーのアートを様々な視点でコンパイルしている話題の『A WORK OF ART VINYL』シリーズ最新3巻セットの出版記念イベントをBOOKMARCにて開催します。この3巻がフィーチャーするのはなんと画家・五木田智央氏。氏の音楽にまつわる芸術活動のみにスポットをあてた総力企画となります。その活動は90年代終わり頃から現在まで続き、作品数は200点をゆうに超えています。膨大な作品をほぼ網羅し、さらに今回の企画用に描き下ろした作品も数十点掲載。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■イベント参加方法
・イベントは参加フリーです。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
・対象書籍の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
・店頭もしくはお電話による事前予約承ります。
(TEL:BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
■店頭以外での販売方法
2/25(土) PM12:00 より、お電話・メールによるサインの販売も承ります。
*サイン本の在庫がある限りの販売となります。完売の際はご了承ください。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X TOMOO GOKITA
五木田智央 “A WORK OF ART VINYL – Ultimate Record Covers TOMOO GOKITA 3巻セット”
出版記念パーティー&サイン会
日時:2022年2月24日(金) 19:00 ~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
レコードカバーのアートを様々な視点でコンパイルしている話題の『A WORK OF ART VINYL』シリーズ最新3巻セットの出版記念イベントをBOOKMARCにて開催します。この3巻がフィーチャーするのはなんと画家・五木田智央氏。氏の音楽にまつわる芸術活動のみにスポットをあてた総力企画となります。その活動は90年代終わり頃から現在まで続き、作品数は200点をゆうに超えています。膨大な作品をほぼ網羅し、さらに今回の企画用に描き下ろした作品も数十点掲載。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■イベント参加方法
・イベントは参加フリーです。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
・対象書籍の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
・店頭もしくはお電話による事前予約承ります。
(TEL:BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
■店頭以外での販売方法
2/25(土) PM12:00 より、お電話・メールによるサインの販売も承ります。
*サイン本の在庫がある限りの販売となります。完売の際はご了承ください。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
February 11, 2023
Mark Gonzales 個展『SNOW PROBLEM』
会期:2023年2月17日(金)- 26日(日)
レセプション&サイン会 2023年2月17日(金)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
稀代の美術家にして史上最も影響力のあるスケートボーダーと称されるマーク・ゴンザレスの個展が今回もThe Last Galleryのプロデュースにより、2年振りに開催致します。
『SNOW PROBLEM』と題された今回の本展でのインスピレーションをアーティスト、マーク・ゴンザレスは次のように語ります。「今回の個展では、自分の持つシンプルな曲線を追求しました。リネンの自然素材のキャンバスに黒いペイントをのせて、できるだけシンプルに。」
本展のために、ゴンザレスは昨年よりNYや旅先であるメイン州などで描き続けました。余分なもの全てをそぎ落とし、アーティスト自らが 新しい境地に立ったこの作品群は、東京で初めてお目見えすることとなります。その瞬間を皆様とご一緒できることを楽しみにしています。
ご来店をお待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
2/17(金) PM12:00 より、お電話・メールによる対象書籍・展示作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X MARK GONZALES
Mark Gonzales 個展『SNOW PROBLEM』
会期:2023年2月17日(金)- 26日(日)
レセプション&サイン会 2023年2月17日(金)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
稀代の美術家にして史上最も影響力のあるスケートボーダーと称されるマーク・ゴンザレスの個展が今回もThe Last Galleryのプロデュースにより、2年振りに開催致します。
『SNOW PROBLEM』と題された今回の本展でのインスピレーションをアーティスト、マーク・ゴンザレスは次のように語ります。「今回の個展では、自分の持つシンプルな曲線を追求しました。リネンの自然素材のキャンバスに黒いペイントをのせて、できるだけシンプルに。」
本展のために、ゴンザレスは昨年よりNYや旅先であるメイン州などで描き続けました。余分なもの全てをそぎ落とし、アーティスト自らが 新しい境地に立ったこの作品群は、東京で初めてお目見えすることとなります。その瞬間を皆様とご一緒できることを楽しみにしています。
ご来店をお待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
2/17(金) PM12:00 より、お電話・メールによる対象書籍・展示作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
February 3, 2023
Roland Hagenberg “Andyworld” NY portraits 1983
Andy Warhol, Jean-Michel Basquiat, Keith Haring, Robert Mapplethorpe, Francesco Clemente,
Louise Bourgeois, Julian Schnabel and others+ Roland’s ceramics Kyoto Kyomizuyaki
会期:2023年2月3日(金)- 12日(日)
レセプション&サイン会 2023年2月3日(金)18:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
ウォーホル、バスキア、へリング…‘80s NY POPアートの巨星たちとともに活動した、ウィーン出身で現在は東京都拠点として活動するマルチメディアアーティスト、ローランド・ハーゲンバーグ氏。1980年代、ハーゲンバーグ氏はニューヨークのアート界を記録し、アンディ ウォーホル、ロバート メイプルソープ、キース ヘリング、ルイーズ ブルジョワなどのアーティストにインタビューし、沢山の写真を撮りました。 ジャン=ミシェル・バスキアの彼の写真は、国際的な雑誌や展覧会でも取り上げられています。 この度BOOKMARCにてハーゲンバーグ氏の個展を開催します。上記の著名アーティストのポートレート写真と共にハーゲンバーグ氏による清水焼の展示を予定しています。初日2/3(金)の19時よりオープニング・レセプションとサイン会も行います。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
2/3(土) PM12:00 より、お電話・メールによる対象書籍・展示作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X ROLAND HAGENBERG
Roland Hagenberg “Andyworld” NY portraits 1983
Andy Warhol, Jean-Michel Basquiat, Keith Haring, Robert Mapplethorpe, Francesco Clemente,
Louise Bourgeois, Julian Schnabel and others+ Roland’s ceramics Kyoto Kyomizuyaki
会期:2023年2月3日(金)- 12日(日)
レセプション&サイン会 2023年2月3日(金)18:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
ウォーホル、バスキア、へリング…‘80s NY POPアートの巨星たちとともに活動した、ウィーン出身で現在は東京都拠点として活動するマルチメディアアーティスト、ローランド・ハーゲンバーグ氏。1980年代、ハーゲンバーグ氏はニューヨークのアート界を記録し、アンディ ウォーホル、ロバート メイプルソープ、キース ヘリング、ルイーズ ブルジョワなどのアーティストにインタビューし、沢山の写真を撮りました。 ジャン=ミシェル・バスキアの彼の写真は、国際的な雑誌や展覧会でも取り上げられています。 この度BOOKMARCにてハーゲンバーグ氏の個展を開催します。上記の著名アーティストのポートレート写真と共にハーゲンバーグ氏による清水焼の展示を予定しています。初日2/3(金)の19時よりオープニング・レセプションとサイン会も行います。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
2/3(土) PM12:00 より、お電話・メールによる対象書籍・展示作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
January 22, 2023
Karl Hab ”24H PARIS” Photo Exhibition
会期:2023年1月22日(日)- 31日(火)
レセプション&サイン会 2023年1月28日(土)18:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
パリ拠点の写真家 Karl Hab (カール・ハブ)の写真集『24H PARIS』の日本発売を記念した写真展を開催します。さまざまなショットやアングルから、パリを独自の視点で捉えています。時系列に並んだ色調や色彩が、この街の豊かな表情を表現した写真展になります。28日(土)のレセプションではサイン会も開催します。この展覧会にあわせ『Karl Hab x 2G』のコラボTシャツとトートバッグも販売。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
1/22(日) PM12:00 より、お電話・メールによる対象書籍・展示作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X KARL HAB
Karl Hab ”24H PARIS” Photo Exhibition
会期:2023年1月22日(日)- 31日(火)
レセプション&サイン会 2023年1月28日(土)18:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
パリ拠点の写真家 Karl Hab (カール・ハブ)の写真集『24H PARIS』の日本発売を記念した写真展を開催します。さまざまなショットやアングルから、パリを独自の視点で捉えています。時系列に並んだ色調や色彩が、この街の豊かな表情を表現した写真展になります。28日(土)のレセプションではサイン会も開催します。この展覧会にあわせ『Karl Hab x 2G』のコラボTシャツとトートバッグも販売。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
1/22(日) PM12:00 より、お電話・メールによる対象書籍・展示作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
January 20, 2023
井出靖『Rolling On The Road 僕が体験した東京の1960年代から90年代まで』出版記念特別鼎談
ゲスト:牧村憲一、近藤雅信
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
多彩な顔を持つ音楽プロデューサー/アーティスト・井出靖氏が実際に見て体験してきた東京の景色を、約5年に渡り断続的にメモを取りながら、全て書き下ろした"自伝本"の出版を記念して、牧村憲一氏(音楽プロデューサー)、近藤雅信氏(マネージャー兼プロデューサー)を招いた貴重な鼎談イベントを開催します。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
BOOKMARC X YASUSHI IDE
井出靖『Rolling On The Road 僕が体験した東京の1960年代から90年代まで』出版記念特別鼎談
ゲスト:牧村憲一、近藤雅信
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
多彩な顔を持つ音楽プロデューサー/アーティスト・井出靖氏が実際に見て体験してきた東京の景色を、約5年に渡り断続的にメモを取りながら、全て書き下ろした"自伝本"の出版を記念して、牧村憲一氏(音楽プロデューサー)、近藤雅信氏(マネージャー兼プロデューサー)を招いた貴重な鼎談イベントを開催します。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
January 11, 2023
Emily Andersen ”Another Place” Photo Exhibition
会期:2023年1月11日(水)- 20日(金)
スペシャルパーティー & サイン会 2023年1月13日(金)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
ロンドン拠点の写真家 Emily Andersen (エミリー・アンダーセン)の写真展『Another Place』を開催します。彼女はジョン・コバール賞(肖像画部門)をはじめ、多くの賞を受賞しているトップフォトグラファーの一人。この度、彼女を英国から招き、2会場での写真展をギャラリー「LOWW」と「BOOKMARC」にて共同開催致します。またこの展覧会に合わせて新しい書籍も出版。会期中13日(金)19時から出版記念パーティーとサイン会も行います。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
1/11(水) 12:00より、お電話・メールによる対象書籍・展示作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X EMILY ANDERSEN
Emily Andersen ”Another Place” Photo Exhibition
会期:2023年1月11日(水)- 20日(金)
スペシャルパーティー & サイン会 2023年1月13日(金)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
ロンドン拠点の写真家 Emily Andersen (エミリー・アンダーセン)の写真展『Another Place』を開催します。彼女はジョン・コバール賞(肖像画部門)をはじめ、多くの賞を受賞しているトップフォトグラファーの一人。この度、彼女を英国から招き、2会場での写真展をギャラリー「LOWW」と「BOOKMARC」にて共同開催致します。またこの展覧会に合わせて新しい書籍も出版。会期中13日(金)19時から出版記念パーティーとサイン会も行います。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
1/11(水) 12:00より、お電話・メールによる対象書籍・展示作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
January 5, 2023
大川英伸展 OUT OF STEP / (hair) recreation
会期:2023年1月5日(木)- 9日(月・祝)
オープニングレセプション & サイン会 2023年1月5日(木)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
ヘアスタイリスト大川英伸(praha)氏のクリエイションをトップクラスの写真家達(野村佐紀子、中野道、松山優介、Mr. moonlight)とまとめた作品集の発売を記念して5日間の写真展を開催します。テーマは「ヘア、クリエーションとはなにか? / (hair) recreation」、“ヘアクリエーションにはむしろ髪以外の情報・文化こそが重要“とする大川氏による、既存のヘア作品への抵抗をイメージした展示となります。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
1/6(金) 午後12時より、お電話・メールによる対象書籍・展示作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X HIDENOBU OHKAWA
大川英伸展 OUT OF STEP / (hair) recreation
会期:2023年1月5日(木)- 9日(月・祝)
オープニングレセプション & サイン会 2023年1月5日(木)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
ヘアスタイリスト大川英伸(praha)氏のクリエイションをトップクラスの写真家達(野村佐紀子、中野道、松山優介、Mr. moonlight)とまとめた作品集の発売を記念して5日間の写真展を開催します。テーマは「ヘア、クリエーションとはなにか? / (hair) recreation」、“ヘアクリエーションにはむしろ髪以外の情報・文化こそが重要“とする大川氏による、既存のヘア作品への抵抗をイメージした展示となります。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
1/6(金) 午後12時より、お電話・メールによる対象書籍・展示作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
December 13, 2022
Dennis Morris『 THIS IS THE ONE WHAT THE WORLD IS WAINTIG FOR THE STONE ROSES 』写真展
会期:2022年12月16日(金)- 27日(火)
オープニングレセプション & サイン会 2022年12月16日(金)19:00~
GUEST DJ:DJ KOZ, SATOKEN
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
英国人フォトグラファーのデニス・モリス氏による、80年代後半のマンチェスター・ムーヴメント/マッドチェスターの中心的存在「ストーン・ローゼズ」の成長を記録した200ページのフォト・エッセイの写真展を開催します。1983年のマンチェスターでの結成から、英国音楽史における彼らの地位の確立に至るまで、デニス氏はバンドの素顔の側面とプロフェッショナルな側面の両方を捉えています。スパイク・アイランドやグラスゴー・グリーンでのライブ写真、そしてバックステージの写真に加え、親密なスタジオ・ショットなど、ストーン・ローゼズを象徴するような写真が満載。今回この写真集から22枚のスペシャルなプリントを一挙展示販売いたします。初日夜にDJを招いたオープニングレセプションとデニス氏のサイン会も行います。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
12/17(土) 午後12:00 より、お電話・メールによる展示ポスター・関連商品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X DENNIS MORRIS
Dennis Morris『 THIS IS THE ONE WHAT THE WORLD IS WAINTIG FOR THE STONE ROSES 』写真展
会期:2022年12月16日(金)- 27日(火)
オープニングレセプション & サイン会 2022年12月16日(金)19:00~
GUEST DJ:DJ KOZ, SATOKEN
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
英国人フォトグラファーのデニス・モリス氏による、80年代後半のマンチェスター・ムーヴメント/マッドチェスターの中心的存在「ストーン・ローゼズ」の成長を記録した200ページのフォト・エッセイの写真展を開催します。1983年のマンチェスターでの結成から、英国音楽史における彼らの地位の確立に至るまで、デニス氏はバンドの素顔の側面とプロフェッショナルな側面の両方を捉えています。スパイク・アイランドやグラスゴー・グリーンでのライブ写真、そしてバックステージの写真に加え、親密なスタジオ・ショットなど、ストーン・ローゼズを象徴するような写真が満載。今回この写真集から22枚のスペシャルなプリントを一挙展示販売いたします。初日夜にDJを招いたオープニングレセプションとデニス氏のサイン会も行います。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
12/17(土) 午後12:00 より、お電話・メールによる展示ポスター・関連商品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
December 8, 2022
David Rudnick『The Tomb Index』 ブックローンチパーティー&サイン会
日時:2022年12月8日(木) 19:00 ~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
black midiやOneohtrix Point Never等の数々のアートワークでも知られるイギリス人グラフィックデザイナーDavid Rudnick(デヴィッド・ラドニック)氏の作品集『The Tomb Index』の日本発売を記念してブックローンチパーティーを開催します。「アシッド・グラフィックス」を代表するデザイナーの一人としてグローバルに注目をあつめる気鋭のデザイナーDavid Rudnick氏。パーティではDavid氏のサイン会も行います。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
イベント翌日12/9(金)午後12時より、お電話・メールによる展示ポスター・関連商品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X DAVID RUDNICK
David Rudnick『The Tomb Index』 ブックローンチパーティー&サイン会
日時:2022年12月8日(木) 19:00 ~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
black midiやOneohtrix Point Never等の数々のアートワークでも知られるイギリス人グラフィックデザイナーDavid Rudnick(デヴィッド・ラドニック)氏の作品集『The Tomb Index』の日本発売を記念してブックローンチパーティーを開催します。「アシッド・グラフィックス」を代表するデザイナーの一人としてグローバルに注目をあつめる気鋭のデザイナーDavid Rudnick氏。パーティではDavid氏のサイン会も行います。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
イベント翌日12/9(金)午後12時より、お電話・メールによる展示ポスター・関連商品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
December 2, 2022
VINTAGE POSTER SCRAP 5th ANNIVERSARY
VINTAGE MUSIC, MOVIE & ART POSTER EXHIBITION
会期:2022年12月3日(土) - 11日(日)
オープニング・レセプション:2022年12月2日(金) 19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
音楽プロデューサー/キュレーターの井出靖氏が収集して来たレア・ポスター約500枚を収めた「VINTAGE POSTER SCRAP」。2017年発刊後ロング・セラーを続けており、2020年からはイギリスの老舗アート系ディストリビューターART DATA社を通してヨーロッパを中心に販売され、昨年からはアメリカでも販売がスタートしたばかり。この度は発刊5周年を記念して、約3年振りの開催です。大人気のTHE SMITHS、THE CLASHから、初めて展示販売するBELLE AND SEBASTIAN、RADIOHEAD、SADE、BEASTIE BOYSらの希少なイギリスのサブウェイ・サイズのポスターを中心に、THE JESUS AND MERY CHAIN、DE LA SOULらの初出しはもちろん、定番のCULT、EXPLOITATION MOVIEからLET'S GET LOST、TAXI DRIVERまで、厳選したヴィンテージ・ポスターも販売致します。3年振りの大規模な展覧会に相応しいレアなポスターがBOOKMARCの空間を埋め尽くします。また、前日2日(金)の夜にはSpecial Guest DJに高木完氏を迎え、オープニングレセプションも開催。皆様のご来店をお待ちしています。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
12/3(土) 午後12時より、お電話・メールによる展示ポスター・関連商品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X VINTAGE POSTER SCRAP
VINTAGE POSTER SCRAP 5th ANNIVERSARY
VINTAGE MUSIC, MOVIE & ART POSTER EXHIBITION
会期:2022年12月3日(土) - 11日(日)
オープニング・レセプション:2022年12月2日(金) 19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
音楽プロデューサー/キュレーターの井出靖氏が収集して来たレア・ポスター約500枚を収めた「VINTAGE POSTER SCRAP」。2017年発刊後ロング・セラーを続けており、2020年からはイギリスの老舗アート系ディストリビューターART DATA社を通してヨーロッパを中心に販売され、昨年からはアメリカでも販売がスタートしたばかり。この度は発刊5周年を記念して、約3年振りの開催です。大人気のTHE SMITHS、THE CLASHから、初めて展示販売するBELLE AND SEBASTIAN、RADIOHEAD、SADE、BEASTIE BOYSらの希少なイギリスのサブウェイ・サイズのポスターを中心に、THE JESUS AND MERY CHAIN、DE LA SOULらの初出しはもちろん、定番のCULT、EXPLOITATION MOVIEからLET'S GET LOST、TAXI DRIVERまで、厳選したヴィンテージ・ポスターも販売致します。3年振りの大規模な展覧会に相応しいレアなポスターがBOOKMARCの空間を埋め尽くします。また、前日2日(金)の夜にはSpecial Guest DJに高木完氏を迎え、オープニングレセプションも開催。皆様のご来店をお待ちしています。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
12/3(土) 午後12時より、お電話・メールによる展示ポスター・関連商品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
November 22, 2022
木邑旭宗『SHORES』出版記念 写真展
会期:2022年11月22日(火) - 30日(水)
オープニング・レセプション:2022年11月22日(火)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
写真家・木邑旭宗(きむら・かつひこ)の私家版写真集「SHORES」の発売を記念して写真展を開催します。Buero New Yorkでグラフィックデザイナーとして活躍後、The International Center of Photography N.Y.で写真を学び写真家として活動を始めた木邑は現在、東京を拠点に「自然との調和」をテーマに制作しています。本作「SHORES」は九十九里作田浜と下田市吉佐美大浜をミディアムフォーマットのmakina 67で撮影したものです。NYに住んでいたころ、時間ができるとコニーアイランドやロングビーチに足を運んでいたという木邑にとって、海は心が穏やかになり、気持ちをリセットできる場所です。木邑の撮る透明感のある風景は、海が作り出す光景の美しさへの純粋な感動とリスペクトを感じさせ、鑑賞者の心にスッと浸透していきます。本展では銀塩カラープリント約30点を展示販売も致します。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
イベント翌日11/23(水・祝) PM12:00より、お電話・メールによる対象書籍・作品のの販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X KATSUHIKO KIMURA
木邑旭宗『SHORES』出版記念 写真展
会期:2022年11月22日(火) - 30日(水)
オープニング・レセプション:2022年11月22日(火)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
写真家・木邑旭宗(きむら・かつひこ)の私家版写真集「SHORES」の発売を記念して写真展を開催します。Buero New Yorkでグラフィックデザイナーとして活躍後、The International Center of Photography N.Y.で写真を学び写真家として活動を始めた木邑は現在、東京を拠点に「自然との調和」をテーマに制作しています。本作「SHORES」は九十九里作田浜と下田市吉佐美大浜をミディアムフォーマットのmakina 67で撮影したものです。NYに住んでいたころ、時間ができるとコニーアイランドやロングビーチに足を運んでいたという木邑にとって、海は心が穏やかになり、気持ちをリセットできる場所です。木邑の撮る透明感のある風景は、海が作り出す光景の美しさへの純粋な感動とリスペクトを感じさせ、鑑賞者の心にスッと浸透していきます。本展では銀塩カラープリント約30点を展示販売も致します。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■店頭以外での販売方法
イベント翌日11/23(水・祝) PM12:00より、お電話・メールによる対象書籍・作品のの販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
November 9, 2022
André Saraiva ”Graffiti Life” ローンチパーティー&サイン会
日時:2022年11月12日(土) 18:00 ~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
ストリートカルチャー、現代アート、グラフィックデザイン、写真、ファッション、ナイトライフなど、様々な分野でパリを拠点に活躍するアンドレ・サライバ待望の初モノグラフ「André Saraiva: Graffiti Life」(Rizzoli刊)の出版を記念して、ローンチパーティーとサイン会を開催します。
パリ、ロンドン、ニューヨーク、ロサンゼルスの街角を歩いていると、サライバが描いたA氏のグラフィティが目に飛び込んでくることがあるはず。あるいは、バンクシーの映画『イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ』で彼を見たり、パリのファッション・ウィークのショーの最前列で彼を見つけたり、シックなナイトクラブで彼を見かけたことがあるかもしれない。本書は、ストリートカルチャー、現代アート、グラフィックデザイン、写真、ファッション、ナイトライフなど、様々な分野で活躍するサライバを、これまで見たこともないような視点で描いています。パリの街角でインスタグラムに投稿したタグ、無数のシルクスクリーンポスター、絵画や彫刻、シャネル、ルイ・ヴィトン、コレットとのコラボレーションなど、サラヴァのアート/人生の軌跡を追った一冊です。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■イベント参加方法
・イベントは参加フリーです。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
・対象書籍の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
・11/5(土) PM12:00より、店頭もしくはお電話による事前予約承ります。
(TEL:BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
■店頭以外での販売方法
イベント翌日11/13(日) PM12:00 より、お電話・メールによる対象書籍・作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X ANDRÉ SARAIVA
André Saraiva ”Graffiti Life” ローンチパーティー&サイン会
日時:2022年11月12日(土) 18:00 ~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
ストリートカルチャー、現代アート、グラフィックデザイン、写真、ファッション、ナイトライフなど、様々な分野でパリを拠点に活躍するアンドレ・サライバ待望の初モノグラフ「André Saraiva: Graffiti Life」(Rizzoli刊)の出版を記念して、ローンチパーティーとサイン会を開催します。
パリ、ロンドン、ニューヨーク、ロサンゼルスの街角を歩いていると、サライバが描いたA氏のグラフィティが目に飛び込んでくることがあるはず。あるいは、バンクシーの映画『イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ』で彼を見たり、パリのファッション・ウィークのショーの最前列で彼を見つけたり、シックなナイトクラブで彼を見かけたことがあるかもしれない。本書は、ストリートカルチャー、現代アート、グラフィックデザイン、写真、ファッション、ナイトライフなど、様々な分野で活躍するサライバを、これまで見たこともないような視点で描いています。パリの街角でインスタグラムに投稿したタグ、無数のシルクスクリーンポスター、絵画や彫刻、シャネル、ルイ・ヴィトン、コレットとのコラボレーションなど、サラヴァのアート/人生の軌跡を追った一冊です。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■イベント参加方法
・イベントは参加フリーです。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
・対象書籍の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
・11/5(土) PM12:00より、店頭もしくはお電話による事前予約承ります。
(TEL:BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
■店頭以外での販売方法
イベント翌日11/13(日) PM12:00 より、お電話・メールによる対象書籍・作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
November 8, 2022
Daisies Tokyo
The group exhibition of
Elliot Shields, Vanna Youngstein, Gabrielle Schwan, Toya Horiuchi, Chad Moore, and Alex Headlam
会期:2022年11月11日(金) - 20日(日)
オープニング・レセプション:2022年11月11日(金) 19:00~
GUEST: Elliot Shields, Vanna Youngstein, Gabrielle Schwan, Toya Horiuchi, Paige Silveria
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
Paige Silveriaのキュレーションによるコラボレーション・アート・プロジェクト「Daisies」は、2018年に設立され、サイトスペシフィック・エキシビション、ライブ・パフォーマンス、ポップアップ・ショップ、TVシリーズ、リミテッド・クロージングやデザイン・コラボレーション、印刷や出版等、幅広い活動を行ってきました。Dover Street Market, Opening Ceremony, The Standard Miami, Procell Vintage, Miami Design District等とのコラボレーションでも知られています。
「Daisies」は、1966年に公開された同名カルト映画からインスピレーションを得ています。この映画では、実存的に幻滅した2人の女性が、一連のバラバラなエピソードを通して、お祭り騒ぎのようなアナーキーな行動に走ります。この映画は、当時の社会的・政治的圧力に挑戦することを目的としたチェコスロバキア産ヌーヴェルヴァーグでした。
今回の東京エキシビションは、幡ヶ谷gallery communeとの協働で、Alex Headlam, Gabriel Schwan, Toya Horiuchi, Elliot Shields, Vanna Youngstein, Chad Moore、6人の国際的アーティストによるマルチメディア作品を一挙公開致します。本展と合わせて、commune Pressから各作品を掲載した小冊子も出版。さらにVanna Youngsteinとのコラボレーションによる「Daisies Tokyo Tシャツ」も限定販売致します。オープニングレセプションでは、Alex Headlam, Gabriel Schwan, Toya Horiuchi, Elliot Shields,そしてキュレーターのPaige Silveriaが来日しサイン会も開催。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■オープニング・レセプション参加方法
・オープニング・レセプションは参加フリーです。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
■店頭以外での販売方法
イベント翌日11/12(土) PM12:00 より、お電話・メールによる対象書籍・作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X DAISIES
Daisies Tokyo
The group exhibition of
Elliot Shields, Vanna Youngstein, Gabrielle Schwan, Toya Horiuchi, Chad Moore, and Alex Headlam
会期:2022年11月11日(金) - 20日(日)
オープニング・レセプション:2022年11月11日(金) 19:00~
GUEST: Elliot Shields, Vanna Youngstein, Gabrielle Schwan, Toya Horiuchi, Paige Silveria
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
Paige Silveriaのキュレーションによるコラボレーション・アート・プロジェクト「Daisies」は、2018年に設立され、サイトスペシフィック・エキシビション、ライブ・パフォーマンス、ポップアップ・ショップ、TVシリーズ、リミテッド・クロージングやデザイン・コラボレーション、印刷や出版等、幅広い活動を行ってきました。Dover Street Market, Opening Ceremony, The Standard Miami, Procell Vintage, Miami Design District等とのコラボレーションでも知られています。
「Daisies」は、1966年に公開された同名カルト映画からインスピレーションを得ています。この映画では、実存的に幻滅した2人の女性が、一連のバラバラなエピソードを通して、お祭り騒ぎのようなアナーキーな行動に走ります。この映画は、当時の社会的・政治的圧力に挑戦することを目的としたチェコスロバキア産ヌーヴェルヴァーグでした。
今回の東京エキシビションは、幡ヶ谷gallery communeとの協働で、Alex Headlam, Gabriel Schwan, Toya Horiuchi, Elliot Shields, Vanna Youngstein, Chad Moore、6人の国際的アーティストによるマルチメディア作品を一挙公開致します。本展と合わせて、commune Pressから各作品を掲載した小冊子も出版。さらにVanna Youngsteinとのコラボレーションによる「Daisies Tokyo Tシャツ」も限定販売致します。オープニングレセプションでは、Alex Headlam, Gabriel Schwan, Toya Horiuchi, Elliot Shields,そしてキュレーターのPaige Silveriaが来日しサイン会も開催。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■オープニング・レセプション参加方法
・オープニング・レセプションは参加フリーです。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
■店頭以外での販売方法
イベント翌日11/12(土) PM12:00 より、お電話・メールによる対象書籍・作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
November 2, 2022
宇平剛史 “COSMOS OF SILENCE” 発売記念 トーク&サイン会
日時:2022年11月4日(金) 19:00 ~
Guest:宇平剛史(著者)、花井優太(tattva編集長)、板橋令子(インディペンデント・キュレーター)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
モノクロームを基調とする精緻かつ静謐な仕事で国際的に活躍の場をひろげる、気鋭の現代美術家・デザイナーの宇平剛史 (うひら・ごうし)氏のアートワークとデザインワークで構成された初の作品集『Cosmos of Silence』(ORDINARY BOOKS刊)の出版を記念して、著者・宇平剛史氏と、tattva編集長・花井優太氏、インディペンデント・キュレーター・板橋令子氏による特別鼎談を開催します。鼎談終了後著者のサイン会も行います。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■イベント参加方法
・イベントは観覧フリーです。購入者先着で椅子をご用意します。満席の場合は立ち見になりますのであらかじめご了承ください。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
・鼎談終了後、宇平剛史氏のサイン会を行います。
・店頭もしくはお電話による事前予約承ります。
(TEL:BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
■店頭以外での販売方法
イベント翌日11/5(土) PM12:00 より、お電話・メールによる対象書籍(サイン入り)の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X GOSHI UHIRA
宇平剛史 “COSMOS OF SILENCE” 発売記念 トーク&サイン会
日時:2022年11月4日(金) 19:00 ~
Guest:宇平剛史(著者)、花井優太(tattva編集長)、板橋令子(インディペンデント・キュレーター)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
モノクロームを基調とする精緻かつ静謐な仕事で国際的に活躍の場をひろげる、気鋭の現代美術家・デザイナーの宇平剛史 (うひら・ごうし)氏のアートワークとデザインワークで構成された初の作品集『Cosmos of Silence』(ORDINARY BOOKS刊)の出版を記念して、著者・宇平剛史氏と、tattva編集長・花井優太氏、インディペンデント・キュレーター・板橋令子氏による特別鼎談を開催します。鼎談終了後著者のサイン会も行います。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■イベント参加方法
・イベントは観覧フリーです。購入者先着で椅子をご用意します。満席の場合は立ち見になりますのであらかじめご了承ください。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
・鼎談終了後、宇平剛史氏のサイン会を行います。
・店頭もしくはお電話による事前予約承ります。
(TEL:BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
■店頭以外での販売方法
イベント翌日11/5(土) PM12:00 より、お電話・メールによる対象書籍(サイン入り)の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
October 21, 2022
Fabien Voileau “LA VIE DES AUTRES”出版記念パーティー&サイン会
ゲストDJ:Shinji Wakasa|Hitsuji Sound Factory
日時:2022年10月21日(金)19:00 ~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
パリを拠点にしながら世界を旅するサーファーであり、欧州で多数のクライアントを持つフォトグラファーとして活躍する Fabien Voileau(ファビアン・ヴォアロ)氏の初写真集 “LA VIE DES AUTRES” の出版を記念してローンチパーティー&サイン会をBOOKMARCにて開催します。ゲストDJにHitsuji sound factoryのShinji Wakasa氏も迎え、Voileau氏を囲んだパーティーとサイン会を開催します。皆様のご来店お待ちしております。
■イベント参加方法
・イベントは観覧フリーです。どなたでもご参加いただけます。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
■10/21(金)19:00~オープニング・レセプションの模様は以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
■店頭以外での販売方法
10/22(土) 午後12時より、お電話・メールによる作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X MASANOBU ANDO
Fabien Voileau “LA VIE DES AUTRES”出版記念パーティー&サイン会
ゲストDJ:Shinji Wakasa|Hitsuji Sound Factory
日時:2022年10月21日(金)19:00 ~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
パリを拠点にしながら世界を旅するサーファーであり、欧州で多数のクライアントを持つフォトグラファーとして活躍する Fabien Voileau(ファビアン・ヴォアロ)氏の初写真集 “LA VIE DES AUTRES” の出版を記念してローンチパーティー&サイン会をBOOKMARCにて開催します。ゲストDJにHitsuji sound factoryのShinji Wakasa氏も迎え、Voileau氏を囲んだパーティーとサイン会を開催します。皆様のご来店お待ちしております。
■イベント参加方法
・イベントは観覧フリーです。どなたでもご参加いただけます。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
■10/21(金)19:00~オープニング・レセプションの模様は以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
■店頭以外での販売方法
10/22(土) 午後12時より、お電話・メールによる作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
October 18, 2022
水原希子xAva Nirui “KIKO IN HEAVEN” ZINE発売記念 サイン会
日時:2022年10月18日(火) 17:00~ 18:30
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
Heaven by Marc Jacobsと水原希子がコラボレーションしたZINEの出版を記念してMarc JacobsアートディレクターのAva Niruiと水原希子のサイン会を緊急開催します。写真家Alexandra Leeseと水原希子の共同制作によるもので、Heaven by Marc Jacobs Fall 2022 から水原希子みずからスタイリングした親密なシューティングをフィーチャー。デザインはDazed and Confused magazineの仕事等で知られるロンドンのアートディレクターJamie Reidが手がける。特製ポスター付き。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
■イベント参加方法
・先着100名様のみ参加可能な限定イベントとなります。完売の際はご了承ください。
・10/17(月)午後12時より、店頭もしくはお電話による事前予約承ります。
( TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
BOOKMARC X KIKO MIZUHARA X AVA NIRUI
水原希子xAva Nirui “KIKO IN HEAVEN” ZINE発売記念 サイン会
日時:2022年10月18日(火) 17:00~ 18:30
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
Heaven by Marc Jacobsと水原希子がコラボレーションしたZINEの出版を記念してMarc JacobsアートディレクターのAva Niruiと水原希子のサイン会を緊急開催します。写真家Alexandra Leeseと水原希子の共同制作によるもので、Heaven by Marc Jacobs Fall 2022 から水原希子みずからスタイリングした親密なシューティングをフィーチャー。デザインはDazed and Confused magazineの仕事等で知られるロンドンのアートディレクターJamie Reidが手がける。特製ポスター付き。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
■イベント参加方法
・先着100名様のみ参加可能な限定イベントとなります。完売の際はご了承ください。
・10/17(月)午後12時より、店頭もしくはお電話による事前予約承ります。
( TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
October 6, 2022
下田ひかり, Rodolfo Loaiza, RYOL グループ展『誰もが天国に行きたい』
会期:2022年10月7日(金)- 10月30日(日)
オープニング・レセプション:2022年10月6日(木)19:00~
GUEST:下田ひかり
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
世界のポップアート/ローブローアートのシーンで高い評価を集める新進気鋭の国際的美術家、下田ひかり(日本)、Rodolfo Loaiza (メキシコ) 、RYOL(インドネシア)の3人が参加するグループ展をBOOKMARCで開催いたします。今回、「この世界の全ての事象について」をテーマした下田ひかりの5作品を筆頭に、「アトリエ」をテーマにしたRodolfo Loaizaの3作品、 「虹」をテーマにした RYOLの5作品、全て新作を一挙公開致します。また Rodolfo Loaiza とRYOLは日本で初めての展示となります。前日10/6(木)19時には下田ひかりを招いたオープニングレセプションも行います。皆様のご来店をお待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■10/6(木)19:00~オープニング・レセプション参加方法
・イベントは参加フリーです。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
■10/6(木)19:00~オープニング・レセプションの模様は以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
■店頭以外での販売方法
10/7(金) 午後12時より、お電話・メールによる作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
・決済・発送代行:メグミオギタギャラリー
BOOKMARC X HIKARI SHIMODA, RODOLFO LOAIZA, AND RYOL
下田ひかり, Rodolfo Loaiza, RYOL グループ展『誰もが天国に行きたい』
会期:2022年10月7日(金)- 10月30日(日)
オープニング・レセプション:2022年10月6日(木)19:00~
GUEST:下田ひかり
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
世界のポップアート/ローブローアートのシーンで高い評価を集める新進気鋭の国際的美術家、下田ひかり(日本)、Rodolfo Loaiza (メキシコ) 、RYOL(インドネシア)の3人が参加するグループ展をBOOKMARCで開催いたします。今回、「この世界の全ての事象について」をテーマした下田ひかりの5作品を筆頭に、「アトリエ」をテーマにしたRodolfo Loaizaの3作品、 「虹」をテーマにした RYOLの5作品、全て新作を一挙公開致します。また Rodolfo Loaiza とRYOLは日本で初めての展示となります。前日10/6(木)19時には下田ひかりを招いたオープニングレセプションも行います。皆様のご来店をお待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■10/6(木)19:00~オープニング・レセプション参加方法
・イベントは参加フリーです。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
■10/6(木)19:00~オープニング・レセプションの模様は以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
■店頭以外での販売方法
10/7(金) 午後12時より、お電話・メールによる作品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
・決済・発送代行:メグミオギタギャラリー
September 23, 2022
五木田智央 “Diary” 発売記念 サイン会
日時:2022年9月24日(土) 17:00 ~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
画家・五木田智央がコロナ禍に日記のように日々描いた記録的作品を纏めた展覧会『Diary』の図録の発売を記念して『BOOKMARC』にてサイン会を開催決定。現在、タカ・イシイギャラリー ビューイングルーム(TERRADA ART COMPLEX II)で開催中の五木田智央氏の展覧会『Diary』の図録の発売を記念して、五木田氏を招きサイン会を開催します。最新作のドローイング164点を収録した本書の発売を祝した最初のイベントとなります。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■イベント参加方法
・イベントは参加フリーです。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
・対象書籍の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
・店頭もしくはお電話による事前予約承ります。
( TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
■9/24(土)のサイン会の模様は以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
■店頭以外での販売方法
イベント翌日9/25(日) 午後12時より、お電話・メールによるサイン本の販売も承ります。
*サイン本の在庫がある限りの販売となります。完売の際はご了承ください。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X TOMOO GOKITA
五木田智央 “Diary” 発売記念 サイン会
日時:2022年9月24日(土) 17:00 ~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
画家・五木田智央がコロナ禍に日記のように日々描いた記録的作品を纏めた展覧会『Diary』の図録の発売を記念して『BOOKMARC』にてサイン会を開催決定。現在、タカ・イシイギャラリー ビューイングルーム(TERRADA ART COMPLEX II)で開催中の五木田智央氏の展覧会『Diary』の図録の発売を記念して、五木田氏を招きサイン会を開催します。最新作のドローイング164点を収録した本書の発売を祝した最初のイベントとなります。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■イベント参加方法
・イベントは参加フリーです。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
・対象書籍の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
・店頭もしくはお電話による事前予約承ります。
( TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
■9/24(土)のサイン会の模様は以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
■店頭以外での販売方法
イベント翌日9/25(日) 午後12時より、お電話・メールによるサイン本の販売も承ります。
*サイン本の在庫がある限りの販売となります。完売の際はご了承ください。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
September 21, 2022
安藤政信 『憂鬱な楽園』for MARC JACOBS 写真展
会期:2022年9月22日(木)- 10月2日(日)
プレビューパーティー日時:2022年9月21日(水)19:00~
GUEST DJ: JJJ
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
北野武映画作品『キッズリターン(96‘)』にて衝撃的デビュー、数々の映画に出演、その後も『バトル・ロワイアル (00’)』や『スマグラー おまえの未来を運べ(11’)』など映画、ドラマと幅広く出演し、高い評価を集める不世出の俳優・安藤政信氏。多忙な俳優活動と並行して、写真家としてもファッション誌や広告など活躍も知られる。写真家としての安藤氏自身のライフワークとして『憂鬱な楽園』という名称の写真シリーズを撮り続けている。2021年には初の映画監督作品「さくら、」が劇場公開され、更なる注目を集めています。
「撮影をする時 特定なコンセプトは あえて付けてはいない いつも 自分は表現の中に 死生観 現実と幻覚 美と色を交じり合わせて その登場人物を美しく遺すように創っています」ー(安藤政信)
今回、そんな写真家としての安藤政信氏が女優の森川葵氏をモデルにMARC JACOBSの最新アイテムをシューティング。この撮影を記念して、BOOKMARCにて写真展を開催します。初日9/21にはゲストDJにJJJ氏を迎えたプレビューパーティーも行います。皆様のご来店をお待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■9/21(水)19:00~プレビューパーティー参加方法
・パーティ―は入場フリーです。どなたでもご参加いただけます。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
■9/21(水)19:00~プレビューパーティーの模様は以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
■店頭以外での販売方法
9/22(木) PM12:00 より、お電話・メールによる展示作品・関連商品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X MASANOBU ANDO
安藤政信 『憂鬱な楽園』for MARC JACOBS 写真展
会期:2022年9月22日(木)- 10月2日(日)
プレビューパーティー日時:2022年9月21日(水)19:00~
GUEST DJ: JJJ
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
北野武映画作品『キッズリターン(96‘)』にて衝撃的デビュー、数々の映画に出演、その後も『バトル・ロワイアル (00’)』や『スマグラー おまえの未来を運べ(11’)』など映画、ドラマと幅広く出演し、高い評価を集める不世出の俳優・安藤政信氏。多忙な俳優活動と並行して、写真家としてもファッション誌や広告など活躍も知られる。写真家としての安藤氏自身のライフワークとして『憂鬱な楽園』という名称の写真シリーズを撮り続けている。2021年には初の映画監督作品「さくら、」が劇場公開され、更なる注目を集めています。
「撮影をする時 特定なコンセプトは あえて付けてはいない いつも 自分は表現の中に 死生観 現実と幻覚 美と色を交じり合わせて その登場人物を美しく遺すように創っています」ー(安藤政信)
今回、そんな写真家としての安藤政信氏が女優の森川葵氏をモデルにMARC JACOBSの最新アイテムをシューティング。この撮影を記念して、BOOKMARCにて写真展を開催します。初日9/21にはゲストDJにJJJ氏を迎えたプレビューパーティーも行います。皆様のご来店をお待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■9/21(水)19:00~プレビューパーティー参加方法
・パーティ―は入場フリーです。どなたでもご参加いただけます。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
■9/21(水)19:00~プレビューパーティーの模様は以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
■店頭以外での販売方法
9/22(木) PM12:00 より、お電話・メールによる展示作品・関連商品の販売も承ります。
TEL : BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail : BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
September 8, 2022
井崎竜太郎 『ONE ANOTHER』出版記念写真展
会期:2022年9月9日(金)- 9月19日(月・祝)
出版記念パーティ&サイン会2022年9月16日(金)19:00〜
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
企業広告、ファッション、音楽シーンなど様々な分野で活躍中の注目の若手写真家・井崎竜太朗。2018年から2022年までに撮り溜めた膨大な写真群と向き合い、再定義・編集した2作目の写真集が遂に発売されます。形体や構図、色彩など、全く別の場所・時間に撮影された個々の作品同士の中に井崎自身が見出した共通性や関連性を並行世界とし、連鎖的に続くページの中で表現した意欲作。この出版を記念してBOOKMARCにて先行写真展を開催します。写真集の発売日9/16(金)には出版記念パーティーとサイン会を開催。皆様のご来店をお待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■9/16(金)19:00~出版記念パーティー&サイン会を参加方法
・パーティ―は入場フリーです。どなたでもご参加いただけます。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
■9/16(金)19:00~出版記念パーティーの模様は以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
■店頭以外での販売方法
9/9(金) PM12:00 より、お電話・メールによる展示作品の販売も承ります。
写真集販売は9/16(金)から開始いたします。
TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X RYUTARO IZAKI
井崎竜太郎 『ONE ANOTHER』出版記念写真展
会期:2022年9月9日(金)- 9月19日(月・祝)
出版記念パーティ&サイン会2022年9月16日(金)19:00〜
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
企業広告、ファッション、音楽シーンなど様々な分野で活躍中の注目の若手写真家・井崎竜太朗。2018年から2022年までに撮り溜めた膨大な写真群と向き合い、再定義・編集した2作目の写真集が遂に発売されます。形体や構図、色彩など、全く別の場所・時間に撮影された個々の作品同士の中に井崎自身が見出した共通性や関連性を並行世界とし、連鎖的に続くページの中で表現した意欲作。この出版を記念してBOOKMARCにて先行写真展を開催します。写真集の発売日9/16(金)には出版記念パーティーとサイン会を開催。皆様のご来店をお待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■9/16(金)19:00~出版記念パーティー&サイン会を参加方法
・パーティ―は入場フリーです。どなたでもご参加いただけます。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
■9/16(金)19:00~出版記念パーティーの模様は以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
■店頭以外での販売方法
9/9(金) PM12:00 より、お電話・メールによる展示作品の販売も承ります。
写真集販売は9/16(金)から開始いたします。
TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-20:00)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
August 29, 2022
TOMO JIDAI "SESSION WORK" 発売記念 トーク&サイン会
Guest: TOMO JIDAI(著者)、千葉琢也(Silver Magazine 編集長)
日時:2022年9月1日(木)19:00 ~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
日本人として世界を舞台に活躍する稀有なヘアスタイリスト TOMO JIDAI氏のキャリアにおける重要なポイントとなった作品たちを集めた写真集「SESSION WORK」の発売を記念して、N Yから一時凱旋帰国となるJIDAI氏と、本書編集を行った Silver Magazine 編集長 千葉琢也氏による特別対談とサイン会を開催します。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■イベント参加方法
・イベントは観覧フリーです。購入者先着で椅子をご用意します。満席の場合は立ち見になりますのであらかじめご了承ください。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
・TOMO JIDAI氏x千葉琢也氏のトーク終了後、TOMO JIDAI氏のサイン会を行います。
・8/20(土)午前11時より、店頭もしくはお電話による事前予約承ります。
(TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (11:00-20:00)
■9/1(木)トークの模様は以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。 MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
■店頭以外での販売方法
イベント翌日9/2(金) PM11:00 より、お電話・メールによる対象書籍の販売も承ります。
TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (11:00-20:00)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X TOMO JIDAI
TOMO JIDAI "SESSION WORK" 発売記念 トーク&サイン会
Guest: TOMO JIDAI(著者)、千葉琢也(Silver Magazine 編集長)
日時:2022年9月1日(木)19:00 ~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
日本人として世界を舞台に活躍する稀有なヘアスタイリスト TOMO JIDAI氏のキャリアにおける重要なポイントとなった作品たちを集めた写真集「SESSION WORK」の発売を記念して、N Yから一時凱旋帰国となるJIDAI氏と、本書編集を行った Silver Magazine 編集長 千葉琢也氏による特別対談とサイン会を開催します。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■イベント参加方法
・イベントは観覧フリーです。購入者先着で椅子をご用意します。満席の場合は立ち見になりますのであらかじめご了承ください。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
・TOMO JIDAI氏x千葉琢也氏のトーク終了後、TOMO JIDAI氏のサイン会を行います。
・8/20(土)午前11時より、店頭もしくはお電話による事前予約承ります。
(TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (11:00-20:00)
■9/1(木)トークの模様は以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。 MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
■店頭以外での販売方法
イベント翌日9/2(金) PM11:00 より、お電話・メールによる対象書籍の販売も承ります。
TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (11:00-20:00)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
August 25, 2022
鈴木哲也:2D - Double Decades of Tokyo pop life - 僕が見た「90年代」のポップカルチャー
出版記念トークショー&サイン会
Guest: 鈴木 哲也(著者)、鈴木 親(写真家)
日時:2022年8月31日(水)20:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
90年代から00年代にわたる20年をsmart編集者、honeyee.com編集長として時代を歩んだ鈴木哲也氏が、"トウキョウポップカルチャー、2つの10年間"を独自の視点で切り取った新著「2D - Double Decades of Tokyo pop life - 僕が見た「90年代」のポップカルチャー」の出版を祝し、著者の鈴木哲也氏と写真家の鈴木親氏をお迎えしてトークショーを開催いたします。トークショー終了後サイン会も行います。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■イベント参加方法
・イベントは観覧フリーです。購入者先着で椅子をご用意します。満席の場合は立ち見になりますのであらかじめご了承ください。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
・8/16(火)午前11時より、店頭もしくはお電話による事前予約承ります。
(TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (11:00-20:00)
BOOKMARC X TETSUYA SUZUKI
鈴木哲也:2D - Double Decades of Tokyo pop life - 僕が見た「90年代」のポップカルチャー
出版記念トークショー&サイン会
Guest: 鈴木 哲也(著者)、鈴木 親(写真家)
日時:2022年8月31日(水)20:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
90年代から00年代にわたる20年をsmart編集者、honeyee.com編集長として時代を歩んだ鈴木哲也氏が、"トウキョウポップカルチャー、2つの10年間"を独自の視点で切り取った新著「2D - Double Decades of Tokyo pop life - 僕が見た「90年代」のポップカルチャー」の出版を祝し、著者の鈴木哲也氏と写真家の鈴木親氏をお迎えしてトークショーを開催いたします。トークショー終了後サイン会も行います。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■イベント参加方法
・イベントは観覧フリーです。購入者先着で椅子をご用意します。満席の場合は立ち見になりますのであらかじめご了承ください。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
・8/16(火)午前11時より、店頭もしくはお電話による事前予約承ります。
(TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (11:00-20:00)
August 18, 2022
Sketch - A Live Drawing Session with Lauren Tsai
ローレン・サイ:ライブドローイング
2ndドローイングブック「PASSENGER SEAT」サイン入りエディション限定販売
日時:2022年8月19日(金)18:00~20:00
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
モデル・女優のローレン・サイが肌身離さず持ち歩くプライベートなスケッチブックに描かれたドローイングの数々を集めた、個人的で親密な世界を堪能できる作品集の第二弾「PASSENGER SEAT」の “サイン入りエディション”を販売いたします。この“限定サイン入りエディション”販売開始に合わせて、ローレンによるライブ・ドローイングも開催。グループドローイングは抽選限定30名様のみ参加、観覧はフリーの一日限りのイベントになります。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■イベント参加方法
・30名様限定グループドローイング参加希望お客様は RSVP@unrealinc.com にメールをお送り下さい。当選された方にのみメールにて参加チケットを返信いたします。
・イベントは観覧フリーです。満席の場合は立ち見になりますのであらかじめご了承ください。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
■8/19(金)ライブ・ドローイングの模様は以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
◆店頭以外の販売方法◆
イベント翌日8/20(土) AM 11:00 より、お電話・メールによる対象書籍・展示作品の販売も承ります。
TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (11:00-20:00)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください
BOOKMARC X LAUREN TSAI
Sketch - A Live Drawing Session with Lauren Tsai
ローレン・サイ:ライブドローイング
2ndドローイングブック「PASSENGER SEAT」サイン入りエディション限定販売
日時:2022年8月19日(金)18:00~20:00
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
モデル・女優のローレン・サイが肌身離さず持ち歩くプライベートなスケッチブックに描かれたドローイングの数々を集めた、個人的で親密な世界を堪能できる作品集の第二弾「PASSENGER SEAT」の “サイン入りエディション”を販売いたします。この“限定サイン入りエディション”販売開始に合わせて、ローレンによるライブ・ドローイングも開催。グループドローイングは抽選限定30名様のみ参加、観覧はフリーの一日限りのイベントになります。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
■イベント参加方法
・30名様限定グループドローイング参加希望お客様は RSVP@unrealinc.com にメールをお送り下さい。当選された方にのみメールにて参加チケットを返信いたします。
・イベントは観覧フリーです。満席の場合は立ち見になりますのであらかじめご了承ください。会場満員の場合は入場制限をする場合もございます。
■8/19(金)ライブ・ドローイングの模様は以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
◆店頭以外の販売方法◆
イベント翌日8/20(土) AM 11:00 より、お電話・メールによる対象書籍・展示作品の販売も承ります。
TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (11:00-20:00)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください
July 28, 2022
Kenji Goto 個展 “nu_usual”
会期:2022年8月5日(金)- 8月17日(水)
オープニング・パーティー / サイン会 2022年8月5日(金)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
2018年、米THRASHER MAGAZINEの“CANVAS”ページに日本人では3人目として作品が掲載されるという快挙を成し遂げたKenji Goto。日本の古い漫画やスケートボード・アートに影響を受け独学で絵を描き始め、国内のDJやバンドのアートワーク等を手掛けつつ、2001年頃より自身のライフワークであるZINEの制作活動を始め、国内外のスケートボードブランドへ作品提供でも知られる。この度Kenji Gotoの初の作品集がTANG DENG社より遂に出版。この出版を記念して個展を開催。初日8/5(金)の19時からオープニング・パーティーとサイン会もおこないます。この作品集はBOOKMARCの完全先行発売。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
初日8/5(金)オープニング・パーティ―の模様は
以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
■MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
◆店頭以外の販売方法◆
8/5(金) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください
BOOKMARC X KENJI GOTO
Kenji Goto 個展 “nu_usual”
会期:2022年8月5日(金)- 8月17日(水)
オープニング・パーティー / サイン会 2022年8月5日(金)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
2018年、米THRASHER MAGAZINEの“CANVAS”ページに日本人では3人目として作品が掲載されるという快挙を成し遂げたKenji Goto。日本の古い漫画やスケートボード・アートに影響を受け独学で絵を描き始め、国内のDJやバンドのアートワーク等を手掛けつつ、2001年頃より自身のライフワークであるZINEの制作活動を始め、国内外のスケートボードブランドへ作品提供でも知られる。この度Kenji Gotoの初の作品集がTANG DENG社より遂に出版。この出版を記念して個展を開催。初日8/5(金)の19時からオープニング・パーティーとサイン会もおこないます。この作品集はBOOKMARCの完全先行発売。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
初日8/5(金)オープニング・パーティ―の模様は
以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
■MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
◆店頭以外の販売方法◆
8/5(金) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください
July 19, 2022
ChiMy 個展 “こんなわたしでごめんなさい。”
会期:2022年7月22日(金)- 7月31日(水)
オープニング・パーティー / サイン会 2022年7月22日(金)19:00~
ゲストDJ:MARMELO, Hitomi Seto
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
2013年から、紙にコピックで描くアナログでのアート制作にこだわり、様々なブランドや雑誌、アーティストへのアートワークを提供するイラストレーターChiMy。 2021年の2月からスタートさせた「こんなわたしでごめんなさい。」シリーズは人間関係や恋愛関係で起こる様々な出来事の中で感じる、中々言い表せない言葉や気持ちを表現した作品群。ポエムとそれに合わせた手描きのイラストは世代を超えた女性達から厚い支持を得ている。講談社ViViの公式デジタルマガジン「Net ViVi」にて好評連載中の作品も当展で展示されます。この展示に合わせて、過去の作品50点に合わせて最新作20点、合計70作品を収めたChiMy初のモノグラフも発売。初日7/22(金)の19時からにオープニング・パーティーとサイン会も開催します。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
初日7/22(金)オープニング・パーティ―の模様は
以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
■MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
◆店頭以外の販売方法◆
7/22(金) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X CHIMY
ChiMy 個展 “こんなわたしでごめんなさい。”
会期:2022年7月22日(金)- 7月31日(水)
オープニング・パーティー / サイン会 2022年7月22日(金)19:00~
ゲストDJ:MARMELO, Hitomi Seto
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
2013年から、紙にコピックで描くアナログでのアート制作にこだわり、様々なブランドや雑誌、アーティストへのアートワークを提供するイラストレーターChiMy。 2021年の2月からスタートさせた「こんなわたしでごめんなさい。」シリーズは人間関係や恋愛関係で起こる様々な出来事の中で感じる、中々言い表せない言葉や気持ちを表現した作品群。ポエムとそれに合わせた手描きのイラストは世代を超えた女性達から厚い支持を得ている。講談社ViViの公式デジタルマガジン「Net ViVi」にて好評連載中の作品も当展で展示されます。この展示に合わせて、過去の作品50点に合わせて最新作20点、合計70作品を収めたChiMy初のモノグラフも発売。初日7/22(金)の19時からにオープニング・パーティーとサイン会も開催します。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
初日7/22(金)オープニング・パーティ―の模様は
以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
■MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
◆店頭以外の販売方法◆
7/22(金) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
June 22, 2022
ビオレッティ・アレッサンドロ 個展 “ARE YOU A REBEL?”
会期:2022年6月24日(金)- 7月13日(水)
オープニング・レセプション/サイン会:2022年6月24日(金)19:00~
トークショー/サイン会:2022年6月25日(土)14:00~
トークゲスト:ビオレッティ・アレッサンドロ / 新井まる(ARTalk 代表) / 山田和哉(Funny Plannin 代表)
進行: 柴田 廣次 (プロデューサー / Long Distance Love 代表)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
閉塞した時代の空気を、クールに、優しく、躍動感あふれる独特のフォルムのキャラクターやストーリーで表現した、イラストレーター「ビオレッティ・アレッサンドロ」が描く「遠くない未来」を予感させるソロエキジビション『ARE YOU A REBEL?』を開催いたします。生粋のイタリア人ながら、日本文化 「銭湯」「相撲」「矢沢永吉」をこよなく愛する、今最も注目される”Next Promising Artist ビオレッティ・アレッサンドロ”の魅力と才能が詰まった作品(新作中心)、約 40点 を公開。初日6/24(金)の19時からにオープニング・レセプションと、翌日6/25(土)14時からスペシャルゲストを招いてのトークイベントも開催します。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
初日6/25(金)オープニング・レセプション/翌日6/25(土)トークショーの模様は
以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
■MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
◆店頭以外の販売方法◆
6/24(金) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
お問合わせ先:TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
企画制作 Long Distance Love LLC.
協力 Coffeeling Coffee(TAIWAN,TAKAO), 株式会社 ギークピクチュアズ (MOSAIC NATION)
BOOKMARC X Bioletti Alessandro
ビオレッティ・アレッサンドロ 個展 “ARE YOU A REBEL?”
会期:2022年6月24日(金)- 7月13日(水)
オープニング・レセプション/サイン会:2022年6月24日(金)19:00~
トークショー/サイン会:2022年6月25日(土)14:00~
トークゲスト:ビオレッティ・アレッサンドロ / 新井まる(ARTalk 代表) / 山田和哉(Funny Plannin 代表)
進行: 柴田 廣次 (プロデューサー / Long Distance Love 代表)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
閉塞した時代の空気を、クールに、優しく、躍動感あふれる独特のフォルムのキャラクターやストーリーで表現した、イラストレーター「ビオレッティ・アレッサンドロ」が描く「遠くない未来」を予感させるソロエキジビション『ARE YOU A REBEL?』を開催いたします。生粋のイタリア人ながら、日本文化 「銭湯」「相撲」「矢沢永吉」をこよなく愛する、今最も注目される”Next Promising Artist ビオレッティ・アレッサンドロ”の魅力と才能が詰まった作品(新作中心)、約 40点 を公開。初日6/24(金)の19時からにオープニング・レセプションと、翌日6/25(土)14時からスペシャルゲストを招いてのトークイベントも開催します。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
初日6/25(金)オープニング・レセプション/翌日6/25(土)トークショーの模様は
以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
■MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
◆店頭以外の販売方法◆
6/24(金) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
お問合わせ先:TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
企画制作 Long Distance Love LLC.
協力 Coffeeling Coffee(TAIWAN,TAKAO), 株式会社 ギークピクチュアズ (MOSAIC NATION)
June 1, 2022
Dennis Morris 『SUPER PERRY- The Iconic Images of Lee Scratch Perry- 』出版記念 写真展
会期:2022年6月3日(金)- 6月22日(水)
スペシャル “DUB” パーティー by 1TA (Bim One Production) with Homebeat Soundsystem
/ Dennis Morris サイン会
2022年6月3日(金)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
英国人フォトグラファーのデニス・モリスによる2021年に惜しまれながら逝去したレゲエ・ダブミュージックのキング、リー・スクラッチ・ペリーのその晩年の姿までを収めた写真集が遂に出版。70年代、伝説のBlack Ark Studioでの録音風景から、2000年代以降の陽気なフォト・セッション、そして晩年、ロンドンの夜を物憂げに彷徨うペリー氏の様子まで、〈The Iconic Images of Lee Scratch Perry〉の副題が示す通り、全編に渡ってまさにアイコニックなダブの神様の姿を堪能できます。この出版を記念して写真展を開催します。最新写真集、貴重な展示プリントの販売に合わせて、KIDILL x Dennis Morris “SUPER PERRY” 限定T-shirtも販売します。初日6/3(金)19時からオープニング・イベントとしてDJに1TA 氏(Bim One Production) を迎えたスペシャル “DUB”パーティーも行います。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
スペシャル・パーティー/サイン会の模様は以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
■MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
◆店頭以外の販売方法◆
6/3(金) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
お問合わせ先:TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
協賛:アサヒビール
BOOKMARC X Dennis Morris
Dennis Morris 『SUPER PERRY- The Iconic Images of Lee Scratch Perry- 』出版記念 写真展
会期:2022年6月3日(金)- 6月22日(水)
スペシャル “DUB” パーティー by 1TA (Bim One Production) with Homebeat Soundsystem
/ Dennis Morris サイン会
2022年6月3日(金)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
英国人フォトグラファーのデニス・モリスによる2021年に惜しまれながら逝去したレゲエ・ダブミュージックのキング、リー・スクラッチ・ペリーのその晩年の姿までを収めた写真集が遂に出版。70年代、伝説のBlack Ark Studioでの録音風景から、2000年代以降の陽気なフォト・セッション、そして晩年、ロンドンの夜を物憂げに彷徨うペリー氏の様子まで、〈The Iconic Images of Lee Scratch Perry〉の副題が示す通り、全編に渡ってまさにアイコニックなダブの神様の姿を堪能できます。この出版を記念して写真展を開催します。最新写真集、貴重な展示プリントの販売に合わせて、KIDILL x Dennis Morris “SUPER PERRY” 限定T-shirtも販売します。初日6/3(金)19時からオープニング・イベントとしてDJに1TA 氏(Bim One Production) を迎えたスペシャル “DUB”パーティーも行います。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
スペシャル・パーティー/サイン会の模様は以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
■MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
◆店頭以外の販売方法◆
6/3(金) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
お問合わせ先:TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
協賛:アサヒビール
May 19, 2022
MARVIN SCOTT JARRETT 『THE REBIRTH OF PRINT』展
会期:2022年5月20日(金)- 6月1日(水)
オープニング・レセプション/スペシャルライブ/トークショー
2022年5月20日(金)19:00~
スペシャルライブ: LUBY SPARKS
トークゲスト:MARVIN SCOTT JARRETT、 戸川貴詞 (NYLON JAPAN編集長)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
90年代にカルチャー/サブカルチャーを体現した草分け的雑誌『Ray Gun』『NYLON』を創刊し編集長として活躍、現在は国際的な視点から語るミュージックとカルチャーを基軸にしたマガジン『MARVIN』を精力的に刊行し続けているMarvin Scott Jarret氏を迎え、『Ray Gun』誌と『MARVIN』誌から厳選したヴィジュアルを一同に集めた展示を開催します。David Bowie、 Iggy Pop、Beastie Boys、Bjork、Beck、Nine Inch Nails、Radiohead、U2等の『Ray Gun』誌を彩った著名アーティストと共に、Yungblud、CL、PlayboiCarti、St.Vincent等のMARVIN誌でフィーチャーされた若手アーティスト達のヴィジュアルも展示されます。初日5/20(金)19時からLUBY SPARKSによるミニライブとNYLON JAPAN編集長の戸川貴詞氏とマービン氏のトークショーも開催します。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
トークショーの模様は以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
■MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
◆店頭以外の販売方法◆
5/20(金) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
お問合わせ先:TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
協賛:BREWDOG
BOOKMARC X Marvin Scott Jarret
MARVIN SCOTT JARRETT 『THE REBIRTH OF PRINT』展
会期:2022年5月20日(金)- 6月1日(水)
オープニング・レセプション/スペシャルライブ/トークショー
2022年5月20日(金)19:00~
スペシャルライブ: LUBY SPARKS
トークゲスト:MARVIN SCOTT JARRETT、 戸川貴詞 (NYLON JAPAN編集長)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
90年代にカルチャー/サブカルチャーを体現した草分け的雑誌『Ray Gun』『NYLON』を創刊し編集長として活躍、現在は国際的な視点から語るミュージックとカルチャーを基軸にしたマガジン『MARVIN』を精力的に刊行し続けているMarvin Scott Jarret氏を迎え、『Ray Gun』誌と『MARVIN』誌から厳選したヴィジュアルを一同に集めた展示を開催します。David Bowie、 Iggy Pop、Beastie Boys、Bjork、Beck、Nine Inch Nails、Radiohead、U2等の『Ray Gun』誌を彩った著名アーティストと共に、Yungblud、CL、PlayboiCarti、St.Vincent等のMARVIN誌でフィーチャーされた若手アーティスト達のヴィジュアルも展示されます。初日5/20(金)19時からLUBY SPARKSによるミニライブとNYLON JAPAN編集長の戸川貴詞氏とマービン氏のトークショーも開催します。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
トークショーの模様は以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
■MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
◆店頭以外の販売方法◆
5/20(金) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
お問合わせ先:TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
協賛:BREWDOG
April 28, 2022
ED TEMPLETON『87 DRAWINGS』出版記念エキシビション
会期:2022年5月6日(金)- 5月18日(木)
オープニング・レセプション&オンライントークショー wiht TOKION.JP
(※エド・テンプルトンはオンラインにて参加)
2022年5月6日(金)18:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
アメリカの現代アーティストであり元世界チャンピオンのプロ・スケートボーダーであるエド・テンプルトンのドローイング作品コレクションがNAZRAELIPRESSから出版。 1990年から2021年までの30年以上の親密なスタイルの驚くべきレトロスペクティブ集。テンプルトンは南カリフォルニアで生まれた独特のスケートとサーフィンの文化から生まれた視覚的アイデンティティを記録しながら、若者たちの倦怠感をテーマに特定の個性を捉えています。この出版を記念してBOOKMARCにてドローイング作品10枚の販売展示とTOKION.JPによるトークショーを行います(*エド・テンプルトンはオンラインによる参加となります)。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
トークショーの模様は以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
■MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
◆店頭以外の販売方法◆
5/6(金) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
お問合わせ先:TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
協力:NAZRAELI PRESS, twelvebooks, ROBERTS PROJECTS, TOKION
*Courtesy of the artist and Roberts Projects, Los Angeles, California
BOOKMARC X Ed Templeton X TOKION.JP
ED TEMPLETON『87 DRAWINGS』出版記念エキシビション
会期:2022年5月6日(金)- 5月18日(木)
オープニング・レセプション&オンライントークショー wiht TOKION.JP
(※エド・テンプルトンはオンラインにて参加)
2022年5月6日(金)18:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
アメリカの現代アーティストであり元世界チャンピオンのプロ・スケートボーダーであるエド・テンプルトンのドローイング作品コレクションがNAZRAELIPRESSから出版。 1990年から2021年までの30年以上の親密なスタイルの驚くべきレトロスペクティブ集。テンプルトンは南カリフォルニアで生まれた独特のスケートとサーフィンの文化から生まれた視覚的アイデンティティを記録しながら、若者たちの倦怠感をテーマに特定の個性を捉えています。この出版を記念してBOOKMARCにてドローイング作品10枚の販売展示とTOKION.JPによるトークショーを行います(*エド・テンプルトンはオンラインによる参加となります)。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
トークショーの模様は以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
■MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
◆店頭以外の販売方法◆
5/6(金) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
お問合わせ先:TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
協力:NAZRAELI PRESS, twelvebooks, ROBERTS PROJECTS, TOKION
*Courtesy of the artist and Roberts Projects, Los Angeles, California
April 28, 2022
BENJAMIN DEBERDT『TEARS IN RAIN #1』出版記念オンライントークショー with TOKION.JP
(※バンジャマン・デュベールはオンラインにて参加)
2022年5月6日(金)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
フランス人フォトグラファー、バンジャマン・デュベールによる1999年秋にパリで開催されたマーク・ゴンザレスの展覧会のドキュメント写真集が登場。当時マークは、すでに愛されていた”シュムー”を初めて彫刻作品として制作し、彼の尽きることのない創造性の一面を探っていたところでした。ショーの前に何度か訪れ、どの出版物にも掲載されないであろう記事に費やした3本のフィルムが遂にお披露目されます。突然マークが指定した子供の目の高さに並べられた絵の配置を変えたり、仲間のアーティスト、スーザン・チャンチオロとの切り絵ワークショップ等が含まれる貴重な展示の記録です。この出版を記念してBOOKMARCにてTOKION.JP主催によるトークショーを行います(*バンジャマン・デュベールはオンラインによる参加となります)。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
トークショーの模様は以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
■MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
◆店頭以外の販売方法◆
5/6(金) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
お問合わせ先:TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
企画・協力:スーパーラボ, TOKION
BOOKMARC X Benjamin Deberdt X TOKION.JP
BENJAMIN DEBERDT『TEARS IN RAIN #1』出版記念オンライントークショー with TOKION.JP
(※バンジャマン・デュベールはオンラインにて参加)
2022年5月6日(金)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
フランス人フォトグラファー、バンジャマン・デュベールによる1999年秋にパリで開催されたマーク・ゴンザレスの展覧会のドキュメント写真集が登場。当時マークは、すでに愛されていた”シュムー”を初めて彫刻作品として制作し、彼の尽きることのない創造性の一面を探っていたところでした。ショーの前に何度か訪れ、どの出版物にも掲載されないであろう記事に費やした3本のフィルムが遂にお披露目されます。突然マークが指定した子供の目の高さに並べられた絵の配置を変えたり、仲間のアーティスト、スーザン・チャンチオロとの切り絵ワークショップ等が含まれる貴重な展示の記録です。この出版を記念してBOOKMARCにてTOKION.JP主催によるトークショーを行います(*バンジャマン・デュベールはオンラインによる参加となります)。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
トークショーの模様は以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
■MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
◆店頭以外の販売方法◆
5/6(金) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
お問合わせ先:TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
企画・協力:スーパーラボ, TOKION
April 20, 2022
イラストレーター SHOGO SEKINE氏による
手描きアートワークの施された「THE TOTE BAG」が数量限定発売!
人気イラストレーターSHOGO SEKINE氏とコラボレーションした、アイコントート「THE TOTE BAG(ザ トート バッグ)」をマーク ジェイコブス 表参道ポップアップショップとオンラインストアにて数量限定で発売いたします。
ブランドのDNAにマッチしたハート、スター、稲妻、レインボーモチーフのアートワークに加え、SHOGO SEKINE氏ならではのタイポグラフィーが贅沢に手作業で施された逸品です。
アートワークは全てハンドペイントで施されているので、デザインは一点一点異なります。
SHOGO SEKINE コレボレーション商品はこちら >
<公式オンラインストア&表参道ポップアップストア同時開催>
オリジナルカトラリーセット プレゼントキャンペーン
期間中 ハンドバッグを含む44,000円(税込)以上ご購入のお客様を対象に、SHOGO SEKINE氏がアートワークを手掛けたオリジナルカトラリーセットをプレゼントいたします。
※数には限りがございます。あらかじめご了承ください。
■対象期間:2022年4月23日(土)0:00AM~なくなり次第終了
■対象商品:ハンドバッグを含む44,000円(税込)以上ご購入
※1回のご購入につき1つを同梱
※数量限定につき、なくなり次第終了
全てのバッグを見る >>
MARC JACOBS公式オンラインストア
発売日:4月23日(土) 5:00AM
MARC JACOBS OMOTESANDO THE TOTE BAG POP-UP SHOP
〒150-0001 東京都渋区神宮前 4-30-4 表参道430ビル
発売日:4月23日(土)
営業時間:11:00-20:00
※5月8日(日)まで営業中
SHOGO SEKINE
1983年東京都生まれNY育ち。2013年よりイラストレーターとして活動開始。ファッションイメージをベースにタイポグラフィー、図形、花植物を組み合わせたイラストをスタイルとし、雑誌・広告・アパレル・プロダクト・テキスタイル・空間など様々な分野でアートワークを提供中。
INSTAGRAM:@shogosekine0319
MARC JACOBS X SHOGO SEKINE
イラストレーター SHOGO SEKINE氏による
手描きアートワークの施された「THE TOTE BAG」が数量限定発売!
人気イラストレーターSHOGO SEKINE氏とコラボレーションした、アイコントート「THE TOTE BAG(ザ トート バッグ)」をマーク ジェイコブス 表参道ポップアップショップとオンラインストアにて数量限定で発売いたします。
ブランドのDNAにマッチしたハート、スター、稲妻、レインボーモチーフのアートワークに加え、SHOGO SEKINE氏ならではのタイポグラフィーが贅沢に手作業で施された逸品です。
アートワークは全てハンドペイントで施されているので、デザインは一点一点異なります。
SHOGO SEKINE コレボレーション商品はこちら >
<公式オンラインストア&表参道ポップアップストア同時開催>
オリジナルカトラリーセット プレゼントキャンペーン
期間中 ハンドバッグを含む44,000円(税込)以上ご購入のお客様を対象に、SHOGO SEKINE氏がアートワークを手掛けたオリジナルカトラリーセットをプレゼントいたします。
※数には限りがございます。あらかじめご了承ください。
■対象期間:2022年4月23日(土)0:00AM~なくなり次第終了
■対象商品:ハンドバッグを含む44,000円(税込)以上ご購入
※1回のご購入につき1つを同梱
※数量限定につき、なくなり次第終了
全てのバッグを見る >>
MARC JACOBS公式オンラインストア
発売日:4月23日(土) 5:00AM
MARC JACOBS OMOTESANDO THE TOTE BAG POP-UP SHOP
〒150-0001 東京都渋区神宮前 4-30-4 表参道430ビル
発売日:4月23日(土)
営業時間:11:00-20:00
※5月8日(日)まで営業中
SHOGO SEKINE
1983年東京都生まれNY育ち。2013年よりイラストレーターとして活動開始。ファッションイメージをベースにタイポグラフィー、図形、花植物を組み合わせたイラストをスタイルとし、雑誌・広告・アパレル・プロダクト・テキスタイル・空間など様々な分野でアートワークを提供中。
INSTAGRAM:@shogosekine0319
April 20, 2022
JASON DILL『PRINCE STREET (PHOTOS FROM AFRICA, PEOPLE REMEMBERED, PLACES FORGOTTEN)』
出版記念オンライントークショー with 野村訓市
日時:2022年4月22日(金)14:00-15:00
ゲスト:ジェイソン・ディル(*オンラインでの参加)、野村訓市
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
アメリカを代表するスケートボーダーの一人にして、Fucking Awesomeの共同創設者であり、ストリートの偉大なアーティストでもあるジェイソン・ディル。8歳で初めてポラロイドカメラで写真を撮り、プロスケートボーダーとなった17歳から自分のフィルムカメラを片手にニューヨークや東京などのヨーロッパの都市をスケートボードツアーで巡回しました。1995年から2015年にかけて彼が撮影したという状態の良いネガフィルムが一冊の写真集になりました。この出版を記念して、彼の親友である野村訓市とスライドを交えてのオンライントークショーを開催します。 写真集は全てジェイソンのサイン入り、店頭販売はBOOKMARCのみとなります。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
トークショーの模様は以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
■MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
販売方法・イベント参加方法
※ 4/20(水)12:00から、対象商品代金前払いにて、イベント参加券を配布いたします。
(写真集はイベント時に引渡し)
※ 写真集の準備数には限りがございます。完売の際はご容赦ください。
※ ご予約お取り置きは不可とさせていただきます。
※ イベント参加券の複製や譲渡は禁止いたします。
※ 紛失・盗難・破損による再発行はいたしません。
お問合わせ先:TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-19:30)
BOOKMARC X Jason Dill X 野村訓市
JASON DILL『PRINCE STREET (PHOTOS FROM AFRICA, PEOPLE REMEMBERED, PLACES FORGOTTEN)』
出版記念オンライントークショー with 野村訓市
日時:2022年4月22日(金)14:00-15:00
ゲスト:ジェイソン・ディル(*オンラインでの参加)、野村訓市
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
アメリカを代表するスケートボーダーの一人にして、Fucking Awesomeの共同創設者であり、ストリートの偉大なアーティストでもあるジェイソン・ディル。8歳で初めてポラロイドカメラで写真を撮り、プロスケートボーダーとなった17歳から自分のフィルムカメラを片手にニューヨークや東京などのヨーロッパの都市をスケートボードツアーで巡回しました。1995年から2015年にかけて彼が撮影したという状態の良いネガフィルムが一冊の写真集になりました。この出版を記念して、彼の親友である野村訓市とスライドを交えてのオンライントークショーを開催します。 写真集は全てジェイソンのサイン入り、店頭販売はBOOKMARCのみとなります。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
トークショーの模様は以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
■MARC JACOBS JAPAN (マークジェイコブスジャパン)公式インスタグラムアカウント
@marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
販売方法・イベント参加方法
※ 4/20(水)12:00から、対象商品代金前払いにて、イベント参加券を配布いたします。
(写真集はイベント時に引渡し)
※ 写真集の準備数には限りがございます。完売の際はご容赦ください。
※ ご予約お取り置きは不可とさせていただきます。
※ イベント参加券の複製や譲渡は禁止いたします。
※ 紛失・盗難・破損による再発行はいたしません。
お問合わせ先:TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-19:30)
March 30, 2022
onnacodomo 個展『STILL IMAGINE』
会期:2022年4月2日(土)- 13日(水)
オープニング・レセプション&サイン会:2022年4月2日(土)18:00-20:00
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
グラフィックアーティスト野口路加と、映像作家せきやすこによるユニットonnacodomo初のアート・ブック”STILL IMAGINE”が出版レーベルTANG DENGより遂にリリース。FUJI ROCK FESTIVALやCoachellaでのVJステージングや、藤原ヒロシ、のん、Hei Tanaka、OKAMOTO’Sらのミュージック・ヴィデオなど数々のディレクション実績を経て、その作品強度にますます磨きがかかる彼女たちによる平面/コラージュ作品集となります。この出版を記念してBOOKMARCにて個展を開催します。最新コラージュ作品を中心に限定のシルクスクリーン作品も展示販売。初日4/2(土)18時からオープニング・レセプションとサイン会も行います。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
4/2(土) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X onnacodomo
onnacodomo 個展『STILL IMAGINE』
会期:2022年4月2日(土)- 13日(水)
オープニング・レセプション&サイン会:2022年4月2日(土)18:00-20:00
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
グラフィックアーティスト野口路加と、映像作家せきやすこによるユニットonnacodomo初のアート・ブック”STILL IMAGINE”が出版レーベルTANG DENGより遂にリリース。FUJI ROCK FESTIVALやCoachellaでのVJステージングや、藤原ヒロシ、のん、Hei Tanaka、OKAMOTO’Sらのミュージック・ヴィデオなど数々のディレクション実績を経て、その作品強度にますます磨きがかかる彼女たちによる平面/コラージュ作品集となります。この出版を記念してBOOKMARCにて個展を開催します。最新コラージュ作品を中心に限定のシルクスクリーン作品も展示販売。初日4/2(土)18時からオープニング・レセプションとサイン会も行います。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
4/2(土) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
March 16, 2022
『AMIAYA x STREET x MetaTokyo』 写真展
会期:2022年3月18日(金)- 30日(水)
オープニング・レセプション&サイン会:2022年3月18日(金)18:00-20:00
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
ストリートファッションをルーツとし、10代の頃からモデルとして活躍。現在はTOKYOを代表するファッションアイコンとして世界から注目を集めるツインズユニット・ AMIAYAと、1985年に創刊して以来、世界の都市のストリートファッションを発信し続けてきた「STREET」がタッグを組みました。原宿を中心としたストリートを舞台に、最新の東京ファッションを身に纏ったAMIAYAを「STREET」編集長の写真家・青木正一が一冊丸々撮り下ろし。ファッションの持つ可能性と魅力を改めて感じられる写真集となっています。今回青木氏が撮り下ろした写真を初めて展示致します。初日夜のオープニング・レセプションではAMIAYA, 青木正一両氏のサイン会も開催いたします。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
3/18(金) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X 青木正一 X AMIAYA
『AMIAYA x STREET x MetaTokyo』 写真展
会期:2022年3月18日(金)- 30日(水)
オープニング・レセプション&サイン会:2022年3月18日(金)18:00-20:00
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
ストリートファッションをルーツとし、10代の頃からモデルとして活躍。現在はTOKYOを代表するファッションアイコンとして世界から注目を集めるツインズユニット・ AMIAYAと、1985年に創刊して以来、世界の都市のストリートファッションを発信し続けてきた「STREET」がタッグを組みました。原宿を中心としたストリートを舞台に、最新の東京ファッションを身に纏ったAMIAYAを「STREET」編集長の写真家・青木正一が一冊丸々撮り下ろし。ファッションの持つ可能性と魅力を改めて感じられる写真集となっています。今回青木氏が撮り下ろした写真を初めて展示致します。初日夜のオープニング・レセプションではAMIAYA, 青木正一両氏のサイン会も開催いたします。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
3/18(金) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
March 4, 2022
五味太郎 『JAZZ SONG BOOK』 出版記念作品展
会期:2022年3月4日(金)- 3月16日(水)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
本書は、絵本作家である五味太郎氏が1988年ならびに1991年にリブロポートから発売された『JAZZ SONG BOOK』『JAZZ SONG BOOK2』の再構成復刻版です。現在では入手困難となっていたこの2冊から27曲をピックアップし、晴れてこの度1冊にまとめあげ、出版する運びとなりました。 本書のみどころは、絵だけでなく五味太郎の訳詞。正解不正解ではなく、歌の心に近づこうとして考えられたその言葉は、どこか絵本に通じるような優しい言葉たち。その訳詞から、五味氏の頭に浮かんだJAZZを絵に落とし込み、生み出されたのがこの1冊です。 この出版を記念して30年経っても色あせない五味太郎の作品を、BOOKMARCにて展示いたします。当時制作した貴重な作品も展示。Tシャツやポスターなどオリジナルグッズもご用意しております。
五味太郎×JAZZ、最高の組み合わせでぜひお楽しみください。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
3/4(金) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X 五味太郎
五味太郎 『JAZZ SONG BOOK』 出版記念作品展
会期:2022年3月4日(金)- 3月16日(水)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
本書は、絵本作家である五味太郎氏が1988年ならびに1991年にリブロポートから発売された『JAZZ SONG BOOK』『JAZZ SONG BOOK2』の再構成復刻版です。現在では入手困難となっていたこの2冊から27曲をピックアップし、晴れてこの度1冊にまとめあげ、出版する運びとなりました。 本書のみどころは、絵だけでなく五味太郎の訳詞。正解不正解ではなく、歌の心に近づこうとして考えられたその言葉は、どこか絵本に通じるような優しい言葉たち。その訳詞から、五味氏の頭に浮かんだJAZZを絵に落とし込み、生み出されたのがこの1冊です。 この出版を記念して30年経っても色あせない五味太郎の作品を、BOOKMARCにて展示いたします。当時制作した貴重な作品も展示。Tシャツやポスターなどオリジナルグッズもご用意しております。
五味太郎×JAZZ、最高の組み合わせでぜひお楽しみください。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
3/4(金) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
February 16, 2022
小野啓写真集『モール』出版記念写真展
会期:2022年2月18日(金)- 3月2日(水)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
写真家・小野啓は、2002年から「青い光」や「NEW TEXT」というシリーズで日本全国の高校生を撮り続けてきました。ウェブを通じて撮影を希望してくる彼らと出会うために、小野は日本中を移動し、各地でモールの建設が増えていることを実感します。やがてモールは、被写体である高校生たちの馴染みの空間として、撮影場所にも多く登場するようになりました。 モールの風景を捉えることは、変化していく日本の風景を見つめ、そこで生きる私たちの生活や在り方を問いかけることになるのではないかーー小野は2010年代に入り、モールの撮影を本格的に継続します。人の欲望やそれぞれの差異を覆い隠す、巨大な箱のような外観。その中に登場する人々の、日常と地続きでありながら少し浮遊するような振る舞い。ひとつの街でもあるモールは、地元の風景にどのように接続し、見え隠れするのか。そして時間の経過によって廃墟となるモールも現れ、しかし今日もどこかで建設が進む現場。本書は、20年にわたる撮影を通して、人々の共通体験となったモールを記録し、その内側と外側から、社会の循環と人の営みを見ようとする試みです。
この出版を記念してBOOKMARCにて写真展を開催いたします。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
2/18(金) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X 小野啓
小野啓写真集『モール』出版記念写真展
会期:2022年2月18日(金)- 3月2日(水)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
写真家・小野啓は、2002年から「青い光」や「NEW TEXT」というシリーズで日本全国の高校生を撮り続けてきました。ウェブを通じて撮影を希望してくる彼らと出会うために、小野は日本中を移動し、各地でモールの建設が増えていることを実感します。やがてモールは、被写体である高校生たちの馴染みの空間として、撮影場所にも多く登場するようになりました。 モールの風景を捉えることは、変化していく日本の風景を見つめ、そこで生きる私たちの生活や在り方を問いかけることになるのではないかーー小野は2010年代に入り、モールの撮影を本格的に継続します。人の欲望やそれぞれの差異を覆い隠す、巨大な箱のような外観。その中に登場する人々の、日常と地続きでありながら少し浮遊するような振る舞い。ひとつの街でもあるモールは、地元の風景にどのように接続し、見え隠れするのか。そして時間の経過によって廃墟となるモールも現れ、しかし今日もどこかで建設が進む現場。本書は、20年にわたる撮影を通して、人々の共通体験となったモールを記録し、その内側と外側から、社会の循環と人の営みを見ようとする試みです。
この出版を記念してBOOKMARCにて写真展を開催いたします。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
2/18(金) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
February 4, 2022
VINTAGE PSYCHEDELIC ROCK POSTERS EXHIBITION
会期:2022年2月5日(土)- 2月16日(水)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
アメリカ西海岸にコネクションを持つ渋谷の古書店フライング・ブックスが独自に収集した1960年代ヴィンテージ・ロック・ポスターを一挙公開。ジャニス・ジョプリンを世に送り出したチェット・ヘルムズ率いる「ファミリードッグ」が手掛けた「グレイトフル・デッド」や「ジェファーソン・エアプレイン」の初期コンサート・ポスター、ロックの殿堂フィルモアを主宰した「ビル・グラハム」シリーズを中心に、リック・グリフィンやスタンリー・マウス、ヴィクター・モスコソら「BIG5」をはじめ、アメリカ西海岸のカウンター・カルチャーを彩ったイラストレーターたちの1960年代当時のオリジナル・ヴィンテージ・ポスター43点を集めました。今回がほぼ初出し。そして全品販売も致します。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
初日2/5(土) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X PSYCHEDLIC ROCK POSTERS
VINTAGE PSYCHEDELIC ROCK POSTERS EXHIBITION
会期:2022年2月5日(土)- 2月16日(水)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
アメリカ西海岸にコネクションを持つ渋谷の古書店フライング・ブックスが独自に収集した1960年代ヴィンテージ・ロック・ポスターを一挙公開。ジャニス・ジョプリンを世に送り出したチェット・ヘルムズ率いる「ファミリードッグ」が手掛けた「グレイトフル・デッド」や「ジェファーソン・エアプレイン」の初期コンサート・ポスター、ロックの殿堂フィルモアを主宰した「ビル・グラハム」シリーズを中心に、リック・グリフィンやスタンリー・マウス、ヴィクター・モスコソら「BIG5」をはじめ、アメリカ西海岸のカウンター・カルチャーを彩ったイラストレーターたちの1960年代当時のオリジナル・ヴィンテージ・ポスター43点を集めました。今回がほぼ初出し。そして全品販売も致します。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
初日2/5(土) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
JANUARY 7, 2022
THE MONOGRAM COLLECTION
1月15日(土) 発売
この度、MARC JACOBS(マーク ジェイコブス)は、FALL 2021 RUNWAYにてデザイナーであるマーク・ジェイコブスが発表した「THE MONOGRAM(モノグラム)」から派生した新コレクションを発売いたします。
シンボリックなモノグラムは、MARC JACOBSの文字全てを絶妙な重ね合わせとリピート構成で表現、シンプルながらインパクトあるスタイルでマーク ジェイコブスの普遍的な魅力を惹き出します。デザイン性の高いグラフィカルなデザインは、多様性を尊重するマーク・ジェイコブスならではのユニセックス・コレクションとして登場しました。
ジャケット、Tシャツ、スウェットシャツ、バラクラバなどに加えて、人気の「THE TOTE BAG」をジャガード織りのMONOGRAMでアップデートした待望のトートバッグの新作も登場します。幅広いセレクションの中から最適なスタイルを見つけてください。
<< 展開店舗 >>
MARC JACOBS OMOTESANDO THE MONOGRAM POP-UP SHOP
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 4-30-4 表参道430ビル
期間:1月15日(土)~ 2月6日(日)
MARC JACOBS パルコ渋谷店、阪急うめだ本店、OPA心斎橋店、伊勢丹新宿店をはじめ全国のストア
公式オンラインストア https://www.marcjacobs.jp
取扱いなど詳細は各ストアでご確認ください。
マーク ジェイコブス待望の「THE MONOGRAM」。RUNWAYを体現したユニセックス・コレクションとして実現!
THE MONOGRAM COLLECTION
1月15日(土) 発売
この度、MARC JACOBS(マーク ジェイコブス)は、FALL 2021 RUNWAYにてデザイナーであるマーク・ジェイコブスが発表した「THE MONOGRAM(モノグラム)」から派生した新コレクションを発売いたします。
シンボリックなモノグラムは、MARC JACOBSの文字全てを絶妙な重ね合わせとリピート構成で表現、シンプルながらインパクトあるスタイルでマーク ジェイコブスの普遍的な魅力を惹き出します。デザイン性の高いグラフィカルなデザインは、多様性を尊重するマーク・ジェイコブスならではのユニセックス・コレクションとして登場しました。
ジャケット、Tシャツ、スウェットシャツ、バラクラバなどに加えて、人気の「THE TOTE BAG」をジャガード織りのMONOGRAMでアップデートした待望のトートバッグの新作も登場します。幅広いセレクションの中から最適なスタイルを見つけてください。
<< 展開店舗 >>
MARC JACOBS OMOTESANDO THE MONOGRAM POP-UP SHOP
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 4-30-4 表参道430ビル
期間:1月15日(土)~ 2月6日(日)
MARC JACOBS パルコ渋谷店、阪急うめだ本店、OPA心斎橋店、伊勢丹新宿店をはじめ全国のストア
公式オンラインストア https://www.marcjacobs.jp
取扱いなど詳細は各ストアでご確認ください。
JANUARY 7, 2022
シトウレイ『STANDARD STYLE ON THE STREET』出版記念トークショー
日時:2022年1月8日(土)16:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
出演者:シトウレイ、金子恵治(L‘ECHPPE コンセプター・バイヤー)
司会:中室太輔(PR ディレクター IAC ブランドディレクター)
ゲスト:高島 涼(ファッションディレクター)
トークテーマ:「スタイルのある人のスタンダード」
⽇本を代表するストリートスタイルフォトグラファーでありジャーナリストのシトウレイのポストカードブック「STANDARD STYLE ON THE STREET」の出版を記念してトークショーをBOOKMARCにて開催します。トークゲストにファッションディレクターの高島涼をお迎えし、シトウレイ、L‘ECHPPEの金子恵治と共に「スタイルのある人のスタンダード」をテーマにじっくり語り合っていただきます。皆様のご来店お待ちしております。
トークショーの模様は以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
■MARC JACOBS JAPAN( マークジェイコブスジャパン )公式インスタグラムアカウント @marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
■STANDARD JOURNAL( スタンダード ジャーナル )公式インスタグラムアカウント @standardjournal_
https://www.instagram.com/standardjournal_/
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
イベント翌日の1/9(日) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
MARC JACOBS X シトウレイ
シトウレイ『STANDARD STYLE ON THE STREET』出版記念トークショー
日時:2022年1月8日(土)16:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
出演者:シトウレイ、金子恵治(L‘ECHPPE コンセプター・バイヤー)
司会:中室太輔(PR ディレクター IAC ブランドディレクター)
ゲスト:高島 涼(ファッションディレクター)
トークテーマ:「スタイルのある人のスタンダード」
⽇本を代表するストリートスタイルフォトグラファーでありジャーナリストのシトウレイのポストカードブック「STANDARD STYLE ON THE STREET」の出版を記念してトークショーをBOOKMARCにて開催します。トークゲストにファッションディレクターの高島涼をお迎えし、シトウレイ、L‘ECHPPEの金子恵治と共に「スタイルのある人のスタンダード」をテーマにじっくり語り合っていただきます。皆様のご来店お待ちしております。
トークショーの模様は以下のInstagram アカウントからライブ配信も行います。
■MARC JACOBS JAPAN( マークジェイコブスジャパン )公式インスタグラムアカウント @marcjacobsjapan
https://www.instagram.com/marcjacobsjapan/
■STANDARD JOURNAL( スタンダード ジャーナル )公式インスタグラムアカウント @standardjournal_
https://www.instagram.com/standardjournal_/
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
イベント翌日の1/9(日) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
JANUARY 5, 2022
山本ユフィ個展『Fairly Normal』
会期:2022年1月7日(金)- 19 日(水)12:00 - 19:30
オープニング・レセプション / サイン会:初日夜1月7日(金)19:00~
ゲストDJ:Katoman (Beat Cafe), 大野 俊也 (FLJ, DBX), 和田 剛 (Oppa-La)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
虚無感や寂しさを内包しながらもパステルカラーや極彩色を用いてポップ&ストレンジに昇華した作品で注目される気鋭のペインター、山本ユフィ。彼女のライフスタイルでもあるストリート・サーフカルチャーからインスパイアされた一連のペインティング群合計70点が掲載された作品集『WHAT ONCE WAS』を上梓されました。この出版を記念してBOOKMARCにて個展『Fairly Normal』を開催します。初日夜のオープニングはゲストDJを招いたパーティーも行います。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
1/7(金) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
MARC JACOBS X 山本ユフィ
山本ユフィ個展『Fairly Normal』
会期:2022年1月7日(金)- 19 日(水)12:00 - 19:30
オープニング・レセプション / サイン会:初日夜1月7日(金)19:00~
ゲストDJ:Katoman (Beat Cafe), 大野 俊也 (FLJ, DBX), 和田 剛 (Oppa-La)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
虚無感や寂しさを内包しながらもパステルカラーや極彩色を用いてポップ&ストレンジに昇華した作品で注目される気鋭のペインター、山本ユフィ。彼女のライフスタイルでもあるストリート・サーフカルチャーからインスパイアされた一連のペインティング群合計70点が掲載された作品集『WHAT ONCE WAS』を上梓されました。この出版を記念してBOOKMARCにて個展『Fairly Normal』を開催します。初日夜のオープニングはゲストDJを招いたパーティーも行います。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
1/7(金) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
December 16, 2021
酒井いぶき個展『re☆mix DX』
会期:2021年12月17日(金)- 29 日(水)12:00 - 19:30
オープニングオープニング・レセプション / サイン会:初日夜12月17日(金)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
モデルとして雑誌・広告・ランウェイ等で活躍する一方、テプラや証明写真機Ki-Re-iを使用した個性的な作品で知られるアーティストとして国内外のアーティストやブランドとも意欲的にコラボレーションを行い、年々その活動の幅を広げている酒井いぶき。時代をとらえるスピーディーでオリジナルなセンスにより、彼女のネクストムーブは常に注目されている。今年7月にこれまでに創作したステッカーやコラージュ、写真やZINE、あらゆる形で表現されたアートワークを収録した作品集『re☆mix』を上梓。満を持してBOOKMARCにて酒井いぶきの作品群を一挙公開致します。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
12/17(金) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
MARC JACOBS X 酒井いぶき
酒井いぶき個展『re☆mix DX』
会期:2021年12月17日(金)- 29 日(水)12:00 - 19:30
オープニングオープニング・レセプション / サイン会:初日夜12月17日(金)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
モデルとして雑誌・広告・ランウェイ等で活躍する一方、テプラや証明写真機Ki-Re-iを使用した個性的な作品で知られるアーティストとして国内外のアーティストやブランドとも意欲的にコラボレーションを行い、年々その活動の幅を広げている酒井いぶき。時代をとらえるスピーディーでオリジナルなセンスにより、彼女のネクストムーブは常に注目されている。今年7月にこれまでに創作したステッカーやコラージュ、写真やZINE、あらゆる形で表現されたアートワークを収録した作品集『re☆mix』を上梓。満を持してBOOKMARCにて酒井いぶきの作品群を一挙公開致します。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
12/17(金) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
December 2, 2021
手描きフライヤー画集「WHAT GOES ON」発売記念 キングジョー個展
会期:2021年12月4日(土)- 15日(水)12:00 - 19:30
オープニング・レセプション / トークショー / サイン会:2021年12月4日(土)16:00~
ゲスト:キングジョー・安田謙一・坂本慎太郎
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
数々のミュージシャンのアートワーク、RECORD STORE DAYのポスター、独自のDJスタイルで知られる大阪拠点の画家・キングジョー。2007年、時代に先駆けて発売された手描きレコードジャケット画集『SINGLES GOING STEADY』から10余年、待望の新刊『WHAT GOES ON』が遂に発売。ジョーが手がけた、四半世紀を越えるパーティーフライヤーのうち、現存するものをあますところなく収録した一冊!本画集の出版を記念して、収録されたフライヤー、彼のライフワークとも言える手描きのレコードジャケット、そして写真家・倉科直弘が撮影したキングジョーのポートレート写真を展示致します。初日(12/4)夕方は個展オープニングイベントとして、キングジョーご本人、そしてロック漫筆家の安田謙一、音楽家・坂本慎太郎両氏をお迎えしてトークショーを開催します。トーク終了後は3人のサイン会もあります(※本人の書籍にのみ)。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
12/4(土) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
MARC JACOBS X キングジョー
手描きフライヤー画集「WHAT GOES ON」発売記念 キングジョー個展
会期:2021年12月4日(土)- 15日(水)12:00 - 19:30
オープニング・レセプション / トークショー / サイン会:2021年12月4日(土)16:00~
ゲスト:キングジョー・安田謙一・坂本慎太郎
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
数々のミュージシャンのアートワーク、RECORD STORE DAYのポスター、独自のDJスタイルで知られる大阪拠点の画家・キングジョー。2007年、時代に先駆けて発売された手描きレコードジャケット画集『SINGLES GOING STEADY』から10余年、待望の新刊『WHAT GOES ON』が遂に発売。ジョーが手がけた、四半世紀を越えるパーティーフライヤーのうち、現存するものをあますところなく収録した一冊!本画集の出版を記念して、収録されたフライヤー、彼のライフワークとも言える手描きのレコードジャケット、そして写真家・倉科直弘が撮影したキングジョーのポートレート写真を展示致します。初日(12/4)夕方は個展オープニングイベントとして、キングジョーご本人、そしてロック漫筆家の安田謙一、音楽家・坂本慎太郎両氏をお迎えしてトークショーを開催します。トーク終了後は3人のサイン会もあります(※本人の書籍にのみ)。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
12/4(土) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
November 19, 2021
田中大輔 Diskah’s Go Future 限定2nd Edition ローンチ・パーティー & サイン会
日時:2021年11月22日(月)19:00 ~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
東京ストリート・スケートシーンのキーマンであり、写真やペインティングなどアーティストとしても才気爆発のDiskahこと田中大輔。本年5月に開催した個展“THIS CARS“@Inherit Galleryに合わせて制作され会場で完売したアートブック『Diskah’s Go Future』が100部限定で増刷されました。「車」のモチーフは作家の出自に近いストリートサイドを表現しており、文字通りドライブ感ある線で描かれたこの一連の作品群は、ポップな愛らしさの中にもどこか寂しく虚無的な側面も垣間見せてくれます。この第二版の発売を記念してBOOKMARCにてローンチパーティーとサイン会を開催します。皆様のご来店心よりお待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
サイン会翌日の11/23(火・祝) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
MARC JACOBS X 田中大輔 (a.k.a. DISKAH )
田中大輔 Diskah’s Go Future 限定2nd Edition ローンチ・パーティー & サイン会
日時:2021年11月22日(月)19:00 ~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
東京ストリート・スケートシーンのキーマンであり、写真やペインティングなどアーティストとしても才気爆発のDiskahこと田中大輔。本年5月に開催した個展“THIS CARS“@Inherit Galleryに合わせて制作され会場で完売したアートブック『Diskah’s Go Future』が100部限定で増刷されました。「車」のモチーフは作家の出自に近いストリートサイドを表現しており、文字通りドライブ感ある線で描かれたこの一連の作品群は、ポップな愛らしさの中にもどこか寂しく虚無的な側面も垣間見せてくれます。この第二版の発売を記念してBOOKMARCにてローンチパーティーとサイン会を開催します。皆様のご来店心よりお待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
サイン会翌日の11/23(火・祝) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
November 19, 2021
ジュリアン・レヴィ “NO ONE IS HERE FOR YOU” 写真展
会期:2021年11月20日(土)- 12月1日(水)
オープニングレセプション / サイン会
日時:2021年11月20日(土)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
映像作家としての経験とその作風を用いたストーリー性のあるシネマティックな写真作品を精力的に発表し続けているフランス人写真家・映像作家のジュリアン・レヴィの最新写真集が遂に発売。コロナ状況下の「東京」に生きる感性豊かな若手クリエイターやアーティストたちを被写体とし、彼ら彼女らの生活を通して静けさに包まれた大都市の夜に潜む孤独や哀愁など繊細な感情を表現した写真集になります。この出版を記念してこの写真集の珠玉の作品群をBOOKMARCにて一挙公開。初日夜のオープニング・レセプションではサイン会も開催致します。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
・11/20(土) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
ジュリアン・レヴィ “NO ONE IS HERE FOR YOU” 写真展
ジュリアン・レヴィ “NO ONE IS HERE FOR YOU” 写真展
会期:2021年11月20日(土)- 12月1日(水)
オープニングレセプション / サイン会
日時:2021年11月20日(土)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
映像作家としての経験とその作風を用いたストーリー性のあるシネマティックな写真作品を精力的に発表し続けているフランス人写真家・映像作家のジュリアン・レヴィの最新写真集が遂に発売。コロナ状況下の「東京」に生きる感性豊かな若手クリエイターやアーティストたちを被写体とし、彼ら彼女らの生活を通して静けさに包まれた大都市の夜に潜む孤独や哀愁など繊細な感情を表現した写真集になります。この出版を記念してこの写真集の珠玉の作品群をBOOKMARCにて一挙公開。初日夜のオープニング・レセプションではサイン会も開催致します。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
・11/20(土) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
November 10, 2021
TOMO KOIZUMI x MARC JACOBS COLLECTION
11月17日(水)日本限定発売
圧倒的な存在感で今や世界を魅了する人気若手デザイナー小泉智貴氏とのコラボレーション
「TOMO KOIZUMI × MARC JACOBS」コレクションを日本限定にて発売。
2019年秋冬ニューヨークコレクションに彗星の如く登場したTOMO KOIZUMIは、自身初となるファッションショーをNYのMARC JACOBS旗艦店で開催し、一夜にしてTOMO KOIZUMIの名が世界に知れ渡りました。心に深く刺さるファンタジーな世界観を多くの人に届けていくというブランドの共通項が重なり合い、実現に至った待望のコラボレーションでは、MARC JACOBSのアイコンバッグ「THE SNAPSHOT」を中心に、TOMO KOIZUMIのシグネチャーデザインでもあるラッフルを用いた華やかなストラップ、ヘアアクセサリーのシュシュを展開。さらには、NYのアトリエで眠っていたデッドストックの生地を取り寄せ、全てハンドクラフトでラッフル状に再構築した世界で一点限りの特別なウェアシリーズも数量限定で販売。
<<展開店舗と問合せ先>>
11月17日(水)~11月23日(火・祝)
■伊勢丹新宿店 本館2階 センターパーク ザ・ステージ#2
問合せ先: 伊勢丹新宿店 03-3352-1111
■阪急うめだ本店 3F コトコトステージ31
問合せ先: 阪急うめだ店 06-6313-7118
11月17日(水)~
■渋谷PARCO 2F
問合せ先: パルコ渋谷店 03-6427-8416
■公式オンラインストア
https://www.marcjacobs.jp
※写真のアイテムは、限定販売品の一部です。
ご予約、お取り置きは承れません。購入には個数制限がございます。
取扱いなど詳細は各ストアでご確認ください。
TOMO KOIZUMI(トモ コイズミ)
大学時代に製作した洋服がきっかけとなり自身のブランドを立ち上げ、コスチュームデザイナーとして活躍の場を広げる。2019年には、初となるファッションショーをニューヨークのマーク ジェイコブス旗艦店で開催。特有の鮮やかな色遣い、大胆なシルエットは国内外問わず、女優やアーティストからの支持も厚く、カスタムメイドのコスチュームも多く手掛ける。
2019年毎日ファッション大賞選考委員特別賞受賞、BoF500選出。2020年LVMHプライズ優勝者の1人に選出。 2021年には京都二条城にてショー形式のコレクションを発表。同年東京オリンピック開会式にて国歌斉唱の衣装を担当。また、本年の毎日ファッション大賞を受賞。
TOMO KOIZUMI x MARC JACOBS COLLECTION
TOMO KOIZUMI x MARC JACOBS COLLECTION
11月17日(水)日本限定発売
圧倒的な存在感で今や世界を魅了する人気若手デザイナー小泉智貴氏とのコラボレーション
「TOMO KOIZUMI × MARC JACOBS」コレクションを日本限定にて発売。
2019年秋冬ニューヨークコレクションに彗星の如く登場したTOMO KOIZUMIは、自身初となるファッションショーをNYのMARC JACOBS旗艦店で開催し、一夜にしてTOMO KOIZUMIの名が世界に知れ渡りました。心に深く刺さるファンタジーな世界観を多くの人に届けていくというブランドの共通項が重なり合い、実現に至った待望のコラボレーションでは、MARC JACOBSのアイコンバッグ「THE SNAPSHOT」を中心に、TOMO KOIZUMIのシグネチャーデザインでもあるラッフルを用いた華やかなストラップ、ヘアアクセサリーのシュシュを展開。さらには、NYのアトリエで眠っていたデッドストックの生地を取り寄せ、全てハンドクラフトでラッフル状に再構築した世界で一点限りの特別なウェアシリーズも数量限定で販売。
<<展開店舗と問合せ先>>
11月17日(水)~11月23日(火・祝)
■伊勢丹新宿店 本館2階 センターパーク ザ・ステージ#2
問合せ先: 伊勢丹新宿店 03-3352-1111
■阪急うめだ本店 3F コトコトステージ31
問合せ先: 阪急うめだ店 06-6313-7118
11月17日(水)~
■渋谷PARCO 2F
問合せ先: パルコ渋谷店 03-6427-8416
■公式オンラインストア
https://www.marcjacobs.jp
※写真のアイテムは、限定販売品の一部です。
ご予約、お取り置きは承れません。購入には個数制限がございます。
取扱いなど詳細は各ストアでご確認ください。
TOMO KOIZUMI(トモ コイズミ)
大学時代に製作した洋服がきっかけとなり自身のブランドを立ち上げ、コスチュームデザイナーとして活躍の場を広げる。2019年には、初となるファッションショーをニューヨークのマーク ジェイコブス旗艦店で開催。特有の鮮やかな色遣い、大胆なシルエットは国内外問わず、女優やアーティストからの支持も厚く、カスタムメイドのコスチュームも多く手掛ける。
2019年毎日ファッション大賞選考委員特別賞受賞、BoF500選出。2020年LVMHプライズ優勝者の1人に選出。 2021年には京都二条城にてショー形式のコレクションを発表。同年東京オリンピック開会式にて国歌斉唱の衣装を担当。また、本年の毎日ファッション大賞を受賞。
October 29, 2021
立花ハジメ ソロ・エキシビション “ORIGATO PLASTICO”
会期: 2021年11月6日(土)- 11月17日(水)
オープニングレセプション / サックス & ポエトリーリーディング / サイン会
日時: 2021年11月5日(金)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
立花ハジメ、詩人デビュー。どぞよろしく。
― 伝説のテクノポップ・バンドであるプラスチックスのバンマス、Low Powersをはじめとする世界的な音楽活動、ADC最高賞受賞のグラフィック・デザイナー、そしてアプリケーションのデザインから映像のディレクションまで、マルチタレント・アーティストである立花ハジメが今度は詩人としてデビュー。華やかな表舞台を歩き続けた彼が、ついに自らのことを語りはじめる……立花ハジメ初の自伝的詩集が遂に発売。この詩人デビューを記念し、これまでの作品を紹介する個展を開催します。前日夜のオープニングではサイン会と立花ハジメによるサックス&ポエトリーリーディングも行います。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
・11/6(土) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります(初回納入分はサイン入りとなります)
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC X 立花ハジメ
立花ハジメ ソロ・エキシビション “ORIGATO PLASTICO”
会期: 2021年11月6日(土)- 11月17日(水)
オープニングレセプション / サックス & ポエトリーリーディング / サイン会
日時: 2021年11月5日(金)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
立花ハジメ、詩人デビュー。どぞよろしく。
― 伝説のテクノポップ・バンドであるプラスチックスのバンマス、Low Powersをはじめとする世界的な音楽活動、ADC最高賞受賞のグラフィック・デザイナー、そしてアプリケーションのデザインから映像のディレクションまで、マルチタレント・アーティストである立花ハジメが今度は詩人としてデビュー。華やかな表舞台を歩き続けた彼が、ついに自らのことを語りはじめる……立花ハジメ初の自伝的詩集が遂に発売。この詩人デビューを記念し、これまでの作品を紹介する個展を開催します。前日夜のオープニングではサイン会と立花ハジメによるサックス&ポエトリーリーディングも行います。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
・11/6(土) PM12:00 より、お電話・メールによる販売も承ります(初回納入分はサイン入りとなります)
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: BookmarcHarajuku@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
October 20, 2021
nue (呂布カルマ、TAKASHI TSUZUKI、鷹の目)x 服部恭平
「Bokeh」 1stアルバム&写真集 ローンチパーティー/ インストアライブ / サイン会
日時: 2021年10月29日(金)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
呂布カルマ、TAKASHI TSUZUKI、鷹の目から成るエクスペリメンタルヒップホップユニットnueの1stアルバムが遂にリリース。重くブルータルなトラックに不穏に響くラップがヒップホップの新境地を垣間見せる“Mammoth”、プログレッシブロックにインスパイアされたハードなビートが異彩を放つ“汚れなき獣”含むラップ曲に、多彩なアプローチで聴くものに得体の知れない恍惚感を漂わせるインスト曲群が混ざり合う12曲。ジャケットデザインはAphex Twinやアニメ“攻殻機動隊”の「笑い男」ロゴデザインで知られるPaul Nicholsonが担当し、異色のコラボレーションに更にストレンジな魅力を添えている。このリリースに合わせて写真家・服部恭平がnueを撮り下ろした写真集、そしてTAGS WKGPTYがnueとのコラボレーションTシャツも制作。この発売を記念してBOOKMARCにてローンチパーティーを行います。当日はミニライブとサイン会も行います。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
◆店頭以外での販売方法◆
事前予約承ります。10/22(金)PM12:00 より、お電話、メールによる販売も承ります。
TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: new_arrival_jp@marcjacobs.com
発送は10/29(金)以降とさせていただきます。
送料、手数料はお客様ご負担となります。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
BOOKMARC X NUE X 服部恭平
nue (呂布カルマ、TAKASHI TSUZUKI、鷹の目)x 服部恭平
「Bokeh」 1stアルバム&写真集 ローンチパーティー/ インストアライブ / サイン会
日時: 2021年10月29日(金)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
呂布カルマ、TAKASHI TSUZUKI、鷹の目から成るエクスペリメンタルヒップホップユニットnueの1stアルバムが遂にリリース。重くブルータルなトラックに不穏に響くラップがヒップホップの新境地を垣間見せる“Mammoth”、プログレッシブロックにインスパイアされたハードなビートが異彩を放つ“汚れなき獣”含むラップ曲に、多彩なアプローチで聴くものに得体の知れない恍惚感を漂わせるインスト曲群が混ざり合う12曲。ジャケットデザインはAphex Twinやアニメ“攻殻機動隊”の「笑い男」ロゴデザインで知られるPaul Nicholsonが担当し、異色のコラボレーションに更にストレンジな魅力を添えている。このリリースに合わせて写真家・服部恭平がnueを撮り下ろした写真集、そしてTAGS WKGPTYがnueとのコラボレーションTシャツも制作。この発売を記念してBOOKMARCにてローンチパーティーを行います。当日はミニライブとサイン会も行います。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
◆店頭以外での販売方法◆
事前予約承ります。10/22(金)PM12:00 より、お電話、メールによる販売も承ります。
TEL: BOOKMARC 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: new_arrival_jp@marcjacobs.com
発送は10/29(金)以降とさせていただきます。
送料、手数料はお客様ご負担となります。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
October 15, 2021
OPA心斎橋店にて数量限定販売
DRAWN TOGETHER featuring SHOGO SEKINE
10月23日(土)発売
イラストレーターSHOGO SEKINE氏とコラボレーションした、アイコンバッグ「THE SNAPSHOT」をOPA心斎橋店にて数量限定で発売。クラシカルなカメラバッグ型の「THE SNAPSHOT」は、オーバーサイズの「ダブル J」ロゴが印象的なデザイン。今回アートワークを手掛けたバッグは、ワンカラーで統一された「THE SNAPSHOT DTM」で、ブランドのDNAともマッチするSHOGO SEKINE氏が1点1点異なるアートワークをハンドペイントしました。
〈OPA心斎橋店へ来店のお客様へのお願い〉
数量限定販売のため、以下のご協力をお願いします。
・混雑状況に応じて入場制限や整理券を配布する場合がございます。
詳細は、当日スタッフにお尋ねください。
・ご予約、取り置きは承れません。
・おひとり様1個までのご購入とさせていただきます。
SHOGO SEKINE氏による
イニシャルペイントサービス
ご購入のお客様限定
SHOGO SEKINE氏によるイニシャルペイントサービスを実施いたします。
10月23日(土) 12:00~14:00
OPA心斎橋店
問合わせ先:06-6282-8134
SHOGO SEKINE
1983年東京都生まれNY育ち。2013年よりイラストレーターとして活動開始。ファッションイメージをベースにタイポグラフィー、図形、花植物を組み合わせたイラストをスタイルとし、雑誌・広告・アパレル・プロダクト・テキスタイル・空間など様々な分野でアートワークを提供中。
INSTAGRAM:@shogosekine0319
MARC JACOBS X SHOGO SEKINE
OPA心斎橋店にて数量限定販売
DRAWN TOGETHER featuring SHOGO SEKINE
10月23日(土)発売
イラストレーターSHOGO SEKINE氏とコラボレーションした、アイコンバッグ「THE SNAPSHOT」をOPA心斎橋店にて数量限定で発売。クラシカルなカメラバッグ型の「THE SNAPSHOT」は、オーバーサイズの「ダブル J」ロゴが印象的なデザイン。今回アートワークを手掛けたバッグは、ワンカラーで統一された「THE SNAPSHOT DTM」で、ブランドのDNAともマッチするSHOGO SEKINE氏が1点1点異なるアートワークをハンドペイントしました。
〈OPA心斎橋店へ来店のお客様へのお願い〉
数量限定販売のため、以下のご協力をお願いします。
・混雑状況に応じて入場制限や整理券を配布する場合がございます。
詳細は、当日スタッフにお尋ねください。
・ご予約、取り置きは承れません。
・おひとり様1個までのご購入とさせていただきます。
SHOGO SEKINE氏による
イニシャルペイントサービス
ご購入のお客様限定
SHOGO SEKINE氏によるイニシャルペイントサービスを実施いたします。
10月23日(土) 12:00~14:00
OPA心斎橋店
問合わせ先:06-6282-8134
SHOGO SEKINE
1983年東京都生まれNY育ち。2013年よりイラストレーターとして活動開始。ファッションイメージをベースにタイポグラフィー、図形、花植物を組み合わせたイラストをスタイルとし、雑誌・広告・アパレル・プロダクト・テキスタイル・空間など様々な分野でアートワークを提供中。
INSTAGRAM:@shogosekine0319
October 14, 2021
モトーラ世理奈 Lula BOOKS 「SERENA MOTOLA.」サイン会
日時: 2021年10月27日(水)18:00~20:00
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
ファッション誌 Lula Japanを発行するSELEKよりローンチした「Lula BOOKS」第1弾となる今回は、映像やファッションのシーンで躍進を続けるモトーラ世理奈が持つアーティスト性にフィーチャー。Lula Japan本誌を手がけるクリエイターによる撮り下ろしのヴィジュアルストーリーやセルフスタイリング集、親しい友人が撮影した日常のモトーラ世理奈、彼女の魅力が詰まったアーカイブ作品、ゲストを招いての対談企画などを収録した、贅沢な1冊が完成。この出版を記念してBOOKMARCにてサイン会を行います。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
◆販売方法・サイン会参加方法◆
・10/20(水)午後12:00から、BOOKMARC店頭で対象商品代金前払いにて、サイン会予約券を配布いたします。(*商品はイベント時に引渡し)
・予約券枚数には限りがございます。配布終了の際はご容赦ください。
・当日券もご用意いたします。(当日券受付:10/27(水)12時から16時まで)
・お取り置きは不可とさせていただきます。
・本券1枚につきお一人様のみ参加が可能です。
・本券の複製や譲渡は禁止いたします。
・紛失・盗難・破損による再発行はいたしません。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
BOOKMARC X モトーラ世理奈
モトーラ世理奈 Lula BOOKS 「SERENA MOTOLA.」サイン会
日時: 2021年10月27日(水)18:00~20:00
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
ファッション誌 Lula Japanを発行するSELEKよりローンチした「Lula BOOKS」第1弾となる今回は、映像やファッションのシーンで躍進を続けるモトーラ世理奈が持つアーティスト性にフィーチャー。Lula Japan本誌を手がけるクリエイターによる撮り下ろしのヴィジュアルストーリーやセルフスタイリング集、親しい友人が撮影した日常のモトーラ世理奈、彼女の魅力が詰まったアーカイブ作品、ゲストを招いての対談企画などを収録した、贅沢な1冊が完成。この出版を記念してBOOKMARCにてサイン会を行います。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
◆販売方法・サイン会参加方法◆
・10/20(水)午後12:00から、BOOKMARC店頭で対象商品代金前払いにて、サイン会予約券を配布いたします。(*商品はイベント時に引渡し)
・予約券枚数には限りがございます。配布終了の際はご容赦ください。
・当日券もご用意いたします。(当日券受付:10/27(水)12時から16時まで)
・お取り置きは不可とさせていただきます。
・本券1枚につきお一人様のみ参加が可能です。
・本券の複製や譲渡は禁止いたします。
・紛失・盗難・破損による再発行はいたしません。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
October 08, 2021
piczo 写真展 “nikki”
会期:2021年10月22日(金)~11月3日(水)
オープニング・レセプション&サイン会日時:2021年10月22日(金)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
雑誌や広告などを中心に、ロンドンを拠点として活動している日本人フォトグラファーpiczoの写真集が遂に日本発売。2015年から現在まで、作家がプライベートで日記のように撮り続けてきたさまざまな瞬間をまとめた本書は、場所も時間も一度フラットにし、あらためて作家の視点で組み直されたことで、作家の持つあらゆる対象に向ける隔たりのない柔らかな視点を、読み手に押し付けてくることなく、少しづつ静かに染み込んでいくように共有してくれます。7月にパリで先行発売し同時開催した写真展の日本初お披露目をBOOKMARCにて開催します。初日10/22(金)19時からオープニング・レセプションとサイン会を開催致します。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
・10/22(金)よりPM12:00 より、お電話、メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: new_arrival_jp@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC x piczo
piczo 写真展 “nikki”
会期:2021年10月22日(金)~11月3日(水)
オープニング・レセプション&サイン会日時:2021年10月22日(金)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
雑誌や広告などを中心に、ロンドンを拠点として活動している日本人フォトグラファーpiczoの写真集が遂に日本発売。2015年から現在まで、作家がプライベートで日記のように撮り続けてきたさまざまな瞬間をまとめた本書は、場所も時間も一度フラットにし、あらためて作家の視点で組み直されたことで、作家の持つあらゆる対象に向ける隔たりのない柔らかな視点を、読み手に押し付けてくることなく、少しづつ静かに染み込んでいくように共有してくれます。7月にパリで先行発売し同時開催した写真展の日本初お披露目をBOOKMARCにて開催します。初日10/22(金)19時からオープニング・レセプションとサイン会を開催致します。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
・10/22(金)よりPM12:00 より、お電話、メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: new_arrival_jp@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
September 24, 2021
wackwack 個展 “CIRCLE OF FRIENDS”
会期: 2021年10月1日(金)~ 17日(日)
オープニング・レセプション&サイン会日時:2021年10月1日(金)19:00~
スペシャル・パーティー (ゲストDJ:BUSHMIND)日時:2021年10月8日(金)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
音楽・ファッション・ストリートシーンから絶大な支持を得るアーティストwackwackの3回目となる個展『Circle of friends』をBOOKMARCにて満を持して開催いたします。もはやwackwackの代名詞ともなった切り絵アートの展示を中心に、限定グッズ、そして本展のために制作されたstacks監修による作品集のお披露目など充実した内容になっております。ユーモアに満ちながらも、スタイリッシュでどこかポエジーなwackwackの世界。初日10/1(金)19時からオープニング・レセプション、そして翌週10/8(金)19時からはゲストDJにBUSHMINDを迎えたスペシャル・パーティーも開催致します。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
・10/1(金)よりPM12:00 より、お電話、メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: new_arrival_jp@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
BOOKMARC x wackwack
wackwack 個展 “CIRCLE OF FRIENDS”
会期: 2021年10月1日(金)~ 17日(日)
オープニング・レセプション&サイン会日時:2021年10月1日(金)19:00~
スペシャル・パーティー (ゲストDJ:BUSHMIND)日時:2021年10月8日(金)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
音楽・ファッション・ストリートシーンから絶大な支持を得るアーティストwackwackの3回目となる個展『Circle of friends』をBOOKMARCにて満を持して開催いたします。もはやwackwackの代名詞ともなった切り絵アートの展示を中心に、限定グッズ、そして本展のために制作されたstacks監修による作品集のお披露目など充実した内容になっております。ユーモアに満ちながらも、スタイリッシュでどこかポエジーなwackwackの世界。初日10/1(金)19時からオープニング・レセプション、そして翌週10/8(金)19時からはゲストDJにBUSHMINDを迎えたスペシャル・パーティーも開催致します。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
・10/1(金)よりPM12:00 より、お電話、メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: new_arrival_jp@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
September 07, 2021
古武家賢太郎 最新作品集 “Kentaro Kobuke” 出版記念 個展
会期:2021年9月17日(金)~ 9月29日(水)
オープニング・レセプション日時:2021年9月17日(金)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
アートをはじめ書籍の出版・編集を手掛けるHeHeより、ロンドンを拠点に桜の木のボードに色鉛筆で唯一無二な色彩のレイヤーを描くアーティスト・古武家賢太郎の2冊目となる作品集が遂に発売されます。いくつもの色を重ねて描かれる人物や風景、動植物など、寓話的でありながら親近感を与える、独特の透明感をまとった新作を中心に51点を収録されます。この出版を記念してBOOKMARCにて個展を開催。神話や童話、本人が見聞きしたフラグメンツを題材にした幻想的な最新ペインティング作品を一挙公開致します。この展示に合わせ、通常版のほか、限定100部の特装版サイン/ナンバリング付き作品集と、限定10部の特装版ドローイング(2004年)付きの作品集も発売。初日9/17(金)19時から入場制限等を行い安全確保しながらオープニング・レセプションも開催致します。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
・9/17(金)よりPM12:00 より、お電話、メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: new_arrival_jp@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
協力:MAHO KUBOTA GALLERY
BOOKMARC X 古武家賢太郎
古武家賢太郎 最新作品集 “Kentaro Kobuke” 出版記念 個展
会期:2021年9月17日(金)~ 9月29日(水)
オープニング・レセプション日時:2021年9月17日(金)19:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
アートをはじめ書籍の出版・編集を手掛けるHeHeより、ロンドンを拠点に桜の木のボードに色鉛筆で唯一無二な色彩のレイヤーを描くアーティスト・古武家賢太郎の2冊目となる作品集が遂に発売されます。いくつもの色を重ねて描かれる人物や風景、動植物など、寓話的でありながら親近感を与える、独特の透明感をまとった新作を中心に51点を収録されます。この出版を記念してBOOKMARCにて個展を開催。神話や童話、本人が見聞きしたフラグメンツを題材にした幻想的な最新ペインティング作品を一挙公開致します。この展示に合わせ、通常版のほか、限定100部の特装版サイン/ナンバリング付き作品集と、限定10部の特装版ドローイング(2004年)付きの作品集も発売。初日9/17(金)19時から入場制限等を行い安全確保しながらオープニング・レセプションも開催致します。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒と不織布マスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
・関連商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
◆店頭以外の販売方法◆
・9/17(金)よりPM12:00 より、お電話、メールによる販売も承ります。
TEL :BOOKMARC | 03-5412-0351 (12:00-19:30)
E-mail: new_arrival_jp@marcjacobs.com
・送料、決済手数料お客様負担となります。地域別・国別で料金は変動致しますので予めご了承ください。
協力:MAHO KUBOTA GALLERY
August 27, 2021
#MJJSTYLE チャレンジに参加して
1点物のマーク ジェイコブス コラボレーション スケートボードをゲットしよう!
マーク ジェイコブスで展開している“THE COLOR COLLECTION”を記念し、“カラー”というテーマのもと4名のアーティストとコラボレート。このアートワークをデジタルフォトフレームとして展開します。
マーク ジェイコブス ジャパンの公式インスタグラムアカウントを介して、公開される #MJJSTYLE フィルターより 好きなフレームを選択し、お気に入りのマーク ジェイコブスを着用の上「@marcjacobsjapan」、「#MJJSTYLE」 をタグ付けしてストーリー投稿した参加者の中から4名のWINNERに今回のスケートボード板がプレゼントされます!
1.マーク ジェイコブス ジャパン公式インスタグラム @MARCJACOBSJAPAN をフォロー
2.公式アカウントのフィルタータブを選択し、4種類あるデジタルフレームの中から好きなものをセレクト
3.お気に入りのマーク ジェイコブス アイテムを着たり持ったり、身につけた写真を撮影
4.撮影した写真に@MARCJACOBSJAPAN、 #MJJSTYLE をタグ付けして2021年9月9日までにご自身のインスタグラムアカウントからストーリー投稿
5.各フレームのデザイン毎にベスト#MJJSTYLE のWINNERを1名ずつ後日発表!
使用頂いたフレームデザインのスケートボードをギフトとしてお贈りします
※WINNER対象は、マーク ジェイコブス ジャパン公式インスタグラムのフォロワーの方のみになります
マーク ジェイコブス ジャパン公式インスタグラム
THE COLOR COLLECTION はこちら
マーク ジェイコブス #MJJSTYLE チャレンジ
#MJJSTYLE チャレンジに参加して
1点物のマーク ジェイコブス コラボレーション スケートボードをゲットしよう!
マーク ジェイコブスで展開している“THE COLOR COLLECTION”を記念し、“カラー”というテーマのもと4名のアーティストとコラボレート。このアートワークをデジタルフォトフレームとして展開します。
マーク ジェイコブス ジャパンの公式インスタグラムアカウントを介して、公開される #MJJSTYLE フィルターより 好きなフレームを選択し、お気に入りのマーク ジェイコブスを着用の上「@marcjacobsjapan」、「#MJJSTYLE」 をタグ付けしてストーリー投稿した参加者の中から4名のWINNERに今回のスケートボード板がプレゼントされます!
1.マーク ジェイコブス ジャパン公式インスタグラム @MARCJACOBSJAPAN をフォロー
2.公式アカウントのフィルタータブを選択し、4種類あるデジタルフレームの中から好きなものをセレクト
3.お気に入りのマーク ジェイコブス アイテムを着たり持ったり、身につけた写真を撮影
4.撮影した写真に@MARCJACOBSJAPAN、 #MJJSTYLE をタグ付けして2021年9月9日までにご自身のインスタグラムアカウントからストーリー投稿
5.各フレームのデザイン毎にベスト#MJJSTYLE のWINNERを1名ずつ後日発表!
使用頂いたフレームデザインのスケートボードをギフトとしてお贈りします
※WINNER対象は、マーク ジェイコブス ジャパン公式インスタグラムのフォロワーの方のみになります
マーク ジェイコブス ジャパン公式インスタグラム
THE COLOR COLLECTION はこちら
August 23, 2021
山谷佑介 “Tsugi no yoru e” 復刊記念 写真展
会期:2021年8月27日(金)~ 9月8日(水)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
2013年に限定150部で自費出版した山谷佑介の最初の写真集「Tsugi no yoru e」の復刊を記念しBOOKMARCにて写真展を開催いたします。会場では写真集の先行販売、WASTED YOUTH × Yusuke Yamatani Tシャツ付特装版は抽選発売致します。皆様のご来店お待ちしております。
“WASTED YOUTH × Yusuke Yamatani Tシャツ付写真集” 抽選販売予約方法
■受付期間:8/27(金)12:00 ~ 8/29(日)19:30
■予約方法:eメール受付のみ
new_arrival_jp@marcjacobs.comへ 件名「Tシャツ付写真集」で空メールをお送りください。
「専用応募フォーム」を返信しますので、必要事項をご記入し再度送信ください。
・その後「受付完了メール」をお送りします。
■当選ご案内:8/30(月)以降、当選者のみ順次メールにてご連絡致します。
■お取り置き期限:9/5(日)19:30まで
≪“WASTED YOUTH × Yusuke Yamatani Tシャツ付写真集” 抽選販売予約に関する注意事項≫
・お一人様1回のみとなります。
・ご本人のみ応募可能となります。
・転売目的のご応募はご遠慮下さい。
・店頭引き取りの際は当選メールの確認が必要になります。
・プラス送料手数料¥1,100(全国一律)で代引き発送も行います。
・購入のキャンセルは出来ません。
・期間内に引き取りがなかった場合はキャンセルとなります。
・キャンセルの場合、今後の商品の販売、抽選をお断りする場合がございます。
・当選権の他人への譲渡は禁止とさせて頂きます。
・以上注意事項を承諾頂いた方のみご応募下さい。
BOOKMARC x 山谷佑介 X WASTED YOUTH
山谷佑介 “Tsugi no yoru e” 復刊記念 写真展
会期:2021年8月27日(金)~ 9月8日(水)
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
2013年に限定150部で自費出版した山谷佑介の最初の写真集「Tsugi no yoru e」の復刊を記念しBOOKMARCにて写真展を開催いたします。会場では写真集の先行販売、WASTED YOUTH × Yusuke Yamatani Tシャツ付特装版は抽選発売致します。皆様のご来店お待ちしております。
“WASTED YOUTH × Yusuke Yamatani Tシャツ付写真集” 抽選販売予約方法
■受付期間:8/27(金)12:00 ~ 8/29(日)19:30
■予約方法:eメール受付のみ
new_arrival_jp@marcjacobs.comへ 件名「Tシャツ付写真集」で空メールをお送りください。
「専用応募フォーム」を返信しますので、必要事項をご記入し再度送信ください。
・その後「受付完了メール」をお送りします。
■当選ご案内:8/30(月)以降、当選者のみ順次メールにてご連絡致します。
■お取り置き期限:9/5(日)19:30まで
≪“WASTED YOUTH × Yusuke Yamatani Tシャツ付写真集” 抽選販売予約に関する注意事項≫
・お一人様1回のみとなります。
・ご本人のみ応募可能となります。
・転売目的のご応募はご遠慮下さい。
・店頭引き取りの際は当選メールの確認が必要になります。
・プラス送料手数料¥1,100(全国一律)で代引き発送も行います。
・購入のキャンセルは出来ません。
・期間内に引き取りがなかった場合はキャンセルとなります。
・キャンセルの場合、今後の商品の販売、抽選をお断りする場合がございます。
・当選権の他人への譲渡は禁止とさせて頂きます。
・以上注意事項を承諾頂いた方のみご応募下さい。
August 06, 2021
パルコ渋谷店&公式オンラインストアにて数量限定販売
DRAWN TOGETHER featuring SHOGO SEKINE
8月14日(土)発売
イラストレーターSHOGO SEKINE氏とコラボレーションした、 アイコンバッグ「THE SNAPSHOT」をパルコ渋谷店および公式オンラインストアにて数量限定で発売。 クラシカルなカメラバッグ型の「THE SNAPSHOT」は、 オーバーサイズの「ダブル J」ロゴが印象的なデザイン。 今回アートワークを手掛けたバッグは、ワンカラーで統一された「THE SNAPSHOT DTM」で、 ブランドのDNAともマッチするSHOGO SEKINE氏が1点1点異なるアートワークをハンドペイントしました。
※取扱いは各ストアでご確認ください。
<パルコ渋谷店へ来店のお客様へのお願い>
数量限定販売のため、発売初日は以下のご協力をお願いします。
・混雑時は"DRAWN TOGETHER featuring SHOGO SEKINE"特設コーナーへのご入場は整理券が必要となります。
・特設コーナーへのご入場は人数制限を行います。
・ご予約、取り置きは承れません。
・おひとり様1個までのご購入とさせていただきます。
詳しくはストアスタッフにお尋ねください。
SEKINE SHOGO氏による
イニシャルペイントサービス
ご購入のお客様先着20名様限定
SEKINE SHOGO氏によるイニシャルペイントサービスを実施いたします。
8月14日(土) 12:00~14:00
パルコ渋谷店
問合わせ先:03-6427-8416
SHOGO SEKINE
1983年東京都生まれNY育ち。2013年よりイラストレーターとして活動開始。 ファッションイメージをベースにタイポグラフィー、図形、花植物を組み合わせたイラストをスタイルとし、雑誌・広告・アパレル・プロダクト・テキスタイル・空間など様々な分野でアートワークを提供中。
INSTAGRAM:@shogosekine0319
MARC JACOBS X SHOGO SEKINE
パルコ渋谷店&公式オンラインストアにて数量限定販売
DRAWN TOGETHER featuring SHOGO SEKINE
8月14日(土)発売
イラストレーターSHOGO SEKINE氏とコラボレーションした、 アイコンバッグ「THE SNAPSHOT」をパルコ渋谷店および公式オンラインストアにて数量限定で発売。 クラシカルなカメラバッグ型の「THE SNAPSHOT」は、 オーバーサイズの「ダブル J」ロゴが印象的なデザイン。 今回アートワークを手掛けたバッグは、ワンカラーで統一された「THE SNAPSHOT DTM」で、 ブランドのDNAともマッチするSHOGO SEKINE氏が1点1点異なるアートワークをハンドペイントしました。
※取扱いは各ストアでご確認ください。
<パルコ渋谷店へ来店のお客様へのお願い>
数量限定販売のため、発売初日は以下のご協力をお願いします。
・混雑時は"DRAWN TOGETHER featuring SHOGO SEKINE"特設コーナーへのご入場は整理券が必要となります。
・特設コーナーへのご入場は人数制限を行います。
・ご予約、取り置きは承れません。
・おひとり様1個までのご購入とさせていただきます。
詳しくはストアスタッフにお尋ねください。
SEKINE SHOGO氏による
イニシャルペイントサービス
ご購入のお客様先着20名様限定
SEKINE SHOGO氏によるイニシャルペイントサービスを実施いたします。
8月14日(土) 12:00~14:00
パルコ渋谷店
問合わせ先:03-6427-8416
SHOGO SEKINE
1983年東京都生まれNY育ち。2013年よりイラストレーターとして活動開始。 ファッションイメージをベースにタイポグラフィー、図形、花植物を組み合わせたイラストをスタイルとし、雑誌・広告・アパレル・プロダクト・テキスタイル・空間など様々な分野でアートワークを提供中。
INSTAGRAM:@shogosekine0319
August 05, 2021
“WORKS COPYRIGHT(BLUM & POE刊)” &“MOO(TAKA ISHII GALLERY刊)” 限定サイン本発売
日時:2021年8月7日(土)開店時12:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
販売方法
・8/7(土)BOOKMARC開店時間のPM12:00より先着にて販売致します。
・8/7(土)より、お電話でのお取り置き/代引き販売も承ります。
(BOOKMARC 03-5412-0351 営業時間12:00-19:30)
・お一人様それぞれ1点づつ(計2冊)の購入ルールとさせていだきます。
美術家・画家の五木田智央さんの最新図録2点、ロサンゼルスの「BLUM & POE」 で2021年5月から6月の間に開催された展覧会“FRESH”に伴い刊行された“WORKS COPYRIGHT” (¥8,580税込)と2020年8月から9月にかけて「TAKA ISHII GALLERY(complex665)」で開催された展覧会「MOO」に伴い刊行された同名図録(¥5,500税込)が同時刊行されました。その出版を記念して『BOOKMARC』にて限定サイン本発売を致します。数量限定の希少本となります。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒とマスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。
BOOKMARC X 五木田智央
“WORKS COPYRIGHT(BLUM & POE刊)” &“MOO(TAKA ISHII GALLERY刊)” 限定サイン本発売
日時:2021年8月7日(土)開店時12:00~
会場:BOOKMARC | 東京都渋谷区神宮前 4-26-14 | tel. 03-5412-0351
販売方法
・8/7(土)BOOKMARC開店時間のPM12:00より先着にて販売致します。
・8/7(土)より、お電話でのお取り置き/代引き販売も承ります。
(BOOKMARC 03-5412-0351 営業時間12:00-19:30)
・お一人様それぞれ1点づつ(計2冊)の購入ルールとさせていだきます。
美術家・画家の五木田智央さんの最新図録2点、ロサンゼルスの「BLUM & POE」 で2021年5月から6月の間に開催された展覧会“FRESH”に伴い刊行された“WORKS COPYRIGHT” (¥8,580税込)と2020年8月から9月にかけて「TAKA ISHII GALLERY(complex665)」で開催された展覧会「MOO」に伴い刊行された同名図録(¥5,500税込)が同時刊行されました。その出版を記念して『BOOKMARC』にて限定サイン本発売を致します。数量限定の希少本となります。皆様のご来店お待ちしております。
注意事項
・新型ウイルスCOVID-19感染症対策により、入店時に手消毒とマスクの着用をお願いしております。
・新型ウイルスCOVID-19感染症流行拡大、その他天災により、中止・延期となる場合もございます。